かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

BB祭 美術室の展示

2016-11-05 07:47:39 | 高等学校
さて、3日に行われたBB 祭 ( 横浜商業高等学校 別科 文化祭 ) 今年の美術室の展示は ・・・
の前に展示するべく授業で作った作品は

今回のBB祭の全体のテーマは 『 物語 』 。
そこで美術の授業内でも “ 『 物語 』 の登場人物になった友達の〇〇さん ” をテーマとして
2人 ( または3人 ) 一組でお互いに小さな人形を作り合いました。
『 物語 』 は皆さんになじみの深い“ディズニー”の作品で統一。



芯を牛乳びん、木材、針金、しゅろ縄などで作り、



粘土で肉付け、彩色すれば ・・・



ドナルドダック と デイジーダックのできあがり !
友達に似せつつ、配役も意識して ・・・ の楽しくも難しい課題でしたが、中には先生方も
感心ような素敵な作品も。

これらを展示するための舞台、空間として今回、BB美術室係、美術部員、掃除当番、
応援の先生方とともに美術室に立ち上げたのが ・・・



やっぱりディズニーの物語と言ったらこれは外せません。シンデレラ城ならぬ “ BB城 ” の登場です。
その裏手は



巨大なダンスホールに。
“ 美女と野獣 ” をはじめ “ ミッキーマウスとその仲間たち ” が楽しくダンスをしています。

お城の前方に広がる森には



“ 白雪姫 ” “不思議の国のアリス”や動物たちのキャラクターが暮らし、

隣の海洋エリアには



海賊船が登場、 “ パイレーツ オブ カリビアン ”の面々、ニモ、アリエル、新作の
モアナまで登場です。



これらの立体作品と壁面の絵画・ デザイン作品をクルリとめぐって見て頂く展示構成としました。
明日はもう少し個々の作品をご紹介したいと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BB祭 2016 | トップ | BB祭 美術室の人形たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高等学校」カテゴリの最新記事