今日綴る事は、飽くまで私の理想に過ぎません。
ブロガーとしての文章についてです。
私は以前から、「起承転結」と言う言葉が、常に気になっていました。
何となく、その言葉は理解しているつもりでしたが。
そんな堅苦しい事を意識して、ブログ記事何て私は書きませんから。
けれど、今後もブログライフを続けるつもりなら、多少でも起承転結の意味を学ぶことは、無駄にはならない
その様に整えられた文章は、読む人も読みやすいに違いない。
長文になりやすい私の記事が、それを意識することで、多少でも短くまとめられるのでは。
そう思ったのでした。
それで、早速、ヤフーの検索欄に、起承転結の文字を入れ調べてみました。
その説明によると、以下のようです。
起句 格調高くうたいおこす。
承句 起句を受け発展させる
転句 意表を突く内容で読者を惹きつける
結句 転句を受け、余韻を残して結ぶ。
とのことでした。
これを読んで、私には、やはり無理無理!と思ってしまいました
ところが、自分の記事を読み返すとと、それなりに起承転結の構成で組み立てれれたものも偶にはありました。
格調高いなんて、全く無縁ですが。
ブログの文章は一回で完結することがほとんどですから、そのような文章に自然になることもあるのかもしれませんね。
今後は、多少は気にするものの・・・。
それは理想であって、そんなこと意識したら、私はたちまち文章が書けなくなってしまうでしょう。
やはり今まで通り、しょっちゅう脱線しながら、駄文を綴る方が遥かに気楽でいい。
それが私の結論になりました。
ブログはそれでいいのですよね。
ブログはエッセイとは少し違いますから。
個人日記に過ぎませんから。
敢えて私に言わせていただくなら、私が一番心がけているのは、文章のリズム。
出来るだけ平易な文章で。
ワンセンテンスが、くどく長くならないよう。
その程度です。
もっと文章が上達したいと思っても、教養と語彙が貧弱ではどうしようもありません。
そう思い、文章の上達は既に諦めている私です。
こんなブロガーに過ぎない私ですが、今後共、宜しくお願い致します。
お立ち寄りくださいましてありがとうございました。
上のバナーにポチッをいただけると書く励みになり嬉しいです。