今日の記事は、書くのをちょっとためらわれました。
何だか嬉し気で、自慢話に聞こえてしまうのでは、と心配だったからです。
でも、嬉しいこと辛いこと、何でも正直に綴るのが、私のような個人日記の良さでもあるに違いない、と思い・・・。
勇気を出して、ブログにまつわる先日の嬉しい出来事を、多少詳しく説明させていただこうと思います。
シニアブログランキングに参加しておられる方は、お気づきだったと思いますが。
7月の初旬の頃のこと。
私のブログのシニアランキングにおけるランクが、急伸したことがありました
その時は、二日間くらい終日恐ろしくなるような閲覧者数で・・・。
何事が起きたのか分からず、喜び以上に、不安が増大する一方。
でも、数日経過するとみるみる急降下。
何だかちょっと恥ずかしかったです。(笑)
この現象は2度目で、その数週間前にもありました。
やはり、突然閲覧者が急増。
ブログ村のランキングも急伸。
私は心がざわついて、落ち着けなくなり・・・。
その時は、更新を一日おきにして、様子を見ることにしました。
すると次第に閲覧者の数も減少し、急伸した私のランクもまた元に戻りました。
この度の出来事は、神様からの励ましの贈り物と思う事にします。
最近の急伸も同様な気持ちになり、不安でいたところ・・・。
「シニア主婦70歳の独り言」のみずなさんが、かん子さんのブログで、その理由が説明されているとブログ上でお知らせ下さいました。
それで、そちらをお訪ねし、その理由がやっとわかった次第です。
そこには、Googleのホームページで私の記事がお奨め記事として紹介されていると書かれていました。
でも私はその記事を自分の目で確かめることができなくて。
gooのリアルタイムのページには、私の閲覧のページ元として、Google検索 5000と記されているだけです。
5000とは凄い閲覧者数ですよね
そこを検索しても、Googleの検索ページが出てくるだけで、事情が私にはやはり分かりませんでした。
つい嬉しくて、事情が相変わらず飲み込めないまま、次女夫婦と長女には、得意げに報告。(笑)、
「私のブログがGoogleのホームページで紹介されたみたいよ。
信じられない事でびっくりしているの」
と。
するとお婿さんが言いました。
「Googleにはヤフーのようなホームページはありませんよ。
検索ページがあるだけ」
と言うのです。
「恐らくガーデニングに興味がある人が検索した所、たまたまお母さんのブログにヒットするようになっていた、そういうことではないですか」と。
(ネット用語に全く無知の私なので、思い出して適当に書きました。間違っていると、Hさんに申し訳ないので、一言添えます。)
「なんだあ~、そういう事なのね」
と私の喜びも半減。(笑)
ところが数日前、その小波のような現象がまた起きました・
私の検索元の一位がGoogleで、閲覧者数が千を超えていました。
検索元をよく見ると、もっと詳しくGoogleのページが載っている個所が目に留まりました。
期待を抱いて、そのページを開いたのですが、やはり分かりません。
それでそのページのアドレスをヤフーの検索に掛けました。
すると実にいろいろな説明が載っていて、この度起きた現象をやっと理解することができました。
その説明をご参考までに掲載させていただきますね。
運がいいと、ブロガーさんのだれにでも起こりえることでしょうから。
参照元の「https://www.googleapis.com/auth/chrome-content-suggestions」は、スマホ版 Chrome を起動すると在る「おすすめの記事」のリファラ URL なのです。
ここがポイント!
アクセス解析の参照元に、この URL があれば、それは「あなたの記事が、Chrome おすすめの記事に掲載されている」という素敵なことなのです。
あとがき
Chrome おすすめ記事に掲載されると、2日間ぐらいは多めのアクセスが発生するので、はっきり言って「かなりオイシイ」です。
というわけで、今回は「https://www.googleapis.com/auth/chrome-content-suggestions」の参照元はどこなんだろう? についてお送りいたしました~!