私の姉は札幌市内でピアノ教室を主宰しているのですが、昨日は市内某所にて、そのピアノ教室の生徒さん達(大人もいますが生徒さんの多くは小学生です)の演奏発表会が行われ、私は、昨日は仕事が休みだったこともあってそのお手伝いに行ってきました。
お手伝いの内容は、演奏と演奏の合間にステージ上のピアノに譜面台をセットしたり、そのピアノの椅子の高さを調整するなどの簡単な作業だったのですが、意外なことに、ステージの袖で控えていた生徒さんの中にこのブログの読者さんがいて、ほんの僅かな時間でしたが、ステージの袖でその人と直接話すことができました。
その人は、鉄道がとても好きな小学4年生の男の子で、このブログをいつも読んで下さっているとのことでした。嬉しいですね~!
ちなみに、彼が弾いた曲はベートーベンのトルコ行進曲で、姉と違って音楽的な才能も感性もまるでない私が聴いても、とても上手な演奏であることははっきりと分かりました。
今までもこのブログの読者さんとは、ネット上(このブログのコメント欄など)では何人かの方と交流させていただきましたが、リアル(オフライン)で直接読者さんとお会いしたのは昨日が初めてでした。
可能であれば、こういった機会はまた持ちたいですね!
ちなみに、私の職業は学校の先生ではありませんが、いろいろな経緯があって今から6年程前に、小学校の夏休み期間中に名古屋市内で3週間の日程で開催された林間学校に於いて、3学級あった4年生のクラスのうちの一クラスの学級担任を務めたことがありました。
彼も丁度4年生だったこともあり、私は何となく、4年生の子供達を受け持っていたその当時の事を感慨深く思い出してしまいました。
今日は鉄道とは全然関係のない話題で失礼しました(笑)。
お手伝いの内容は、演奏と演奏の合間にステージ上のピアノに譜面台をセットしたり、そのピアノの椅子の高さを調整するなどの簡単な作業だったのですが、意外なことに、ステージの袖で控えていた生徒さんの中にこのブログの読者さんがいて、ほんの僅かな時間でしたが、ステージの袖でその人と直接話すことができました。
その人は、鉄道がとても好きな小学4年生の男の子で、このブログをいつも読んで下さっているとのことでした。嬉しいですね~!
ちなみに、彼が弾いた曲はベートーベンのトルコ行進曲で、姉と違って音楽的な才能も感性もまるでない私が聴いても、とても上手な演奏であることははっきりと分かりました。
今までもこのブログの読者さんとは、ネット上(このブログのコメント欄など)では何人かの方と交流させていただきましたが、リアル(オフライン)で直接読者さんとお会いしたのは昨日が初めてでした。
可能であれば、こういった機会はまた持ちたいですね!
ちなみに、私の職業は学校の先生ではありませんが、いろいろな経緯があって今から6年程前に、小学校の夏休み期間中に名古屋市内で3週間の日程で開催された林間学校に於いて、3学級あった4年生のクラスのうちの一クラスの学級担任を務めたことがありました。
彼も丁度4年生だったこともあり、私は何となく、4年生の子供達を受け持っていたその当時の事を感慨深く思い出してしまいました。
今日は鉄道とは全然関係のない話題で失礼しました(笑)。