今月の17日と18日、私は京都や大阪で京阪電車に乗ってきました。
今回の記事では、私がその際に駅のホームなどから見学・撮影してきた、京阪線系統(京阪本線・鴨東線・鋼索線など)の京阪電車の写真を紹介させて頂きます。
普段札幌で暮らす私にとって、京阪電車(に限らず関西圏を走る電車)の実車を見る機会はかなり限られているのが実情で、実際、今回関西へと行ったのは私にとっては2年ぶりであり、普段なかなか実車を見る事が出来ない分、今回は各駅でたっぷりと京阪電車を見学・観察・撮影してきました。
大好きな京阪電車は、見ているだけで心が癒されます(笑)。
以下の写真4枚は、いずれも三条駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真6枚は、いずれも丹波橋駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真3枚は、いずれも中書島駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真2枚は、いずれも八幡市駅で撮影した写真です。2枚目の写真は、男山ケーブル(京阪鋼索線)のケーブルカーです。
以下の写真3枚は、いずれも樟葉駅のホームから撮影した写真です。
今月13日の記事で私は、京阪3000系電車の運用による「京阪特急」のNゲージ鉄道模型を購入したという事を報告させて頂きましたが、今回はその実車も京阪本線上で何度か見る事が出来て、充実した京阪電車ウォッチングとなりました♪
今回の記事では、私がその際に駅のホームなどから見学・撮影してきた、京阪線系統(京阪本線・鴨東線・鋼索線など)の京阪電車の写真を紹介させて頂きます。
普段札幌で暮らす私にとって、京阪電車(に限らず関西圏を走る電車)の実車を見る機会はかなり限られているのが実情で、実際、今回関西へと行ったのは私にとっては2年ぶりであり、普段なかなか実車を見る事が出来ない分、今回は各駅でたっぷりと京阪電車を見学・観察・撮影してきました。
大好きな京阪電車は、見ているだけで心が癒されます(笑)。
以下の写真4枚は、いずれも三条駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真6枚は、いずれも丹波橋駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真3枚は、いずれも中書島駅のホームから撮影した写真です。
以下の写真2枚は、いずれも八幡市駅で撮影した写真です。2枚目の写真は、男山ケーブル(京阪鋼索線)のケーブルカーです。
以下の写真3枚は、いずれも樟葉駅のホームから撮影した写真です。
今月13日の記事で私は、京阪3000系電車の運用による「京阪特急」のNゲージ鉄道模型を購入したという事を報告させて頂きましたが、今回はその実車も京阪本線上で何度か見る事が出来て、充実した京阪電車ウォッチングとなりました♪