鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

紅葉がいい感じです

2007-11-29 20:57:44 | 鎌倉散策


今日は寒~。

雨はやみましたけど、12月下旬くらいの気温だって。
どおりで人も少なめ(平日だからか?)

でも、紅葉は見ごろを向かえたようです。
写真は八幡宮。
大銀杏はまだまだ。
他の銀杏は見ごろです。

結婚式やってました。


お昼はキャラウェイでビーフカレー食べました。


小町通りと若宮大路の間にあって、休日は行列。
メニューはカレーとハヤシのみ。
600円から700円台(ほたては900円台)とリーズナブルで量は多め。
平日の2時頃はすいていて、サラリーマンが1人で入ってたり。
テイクアウトも可。

お味は、すーーっごくおいしいってほどでもないけど、
よく煮込まれてまろやかな味。
辛さははじめは感じないけど、進むうちにだんだん少しだけ辛くなってきます。

今度はハヤシいってみよ。

稽古(瓶花 たてるかたち)

2007-11-29 20:44:05 | いけばな


花材は 石化柳、アンスリウム、モンステラ。

石化柳はぐにゃりとして初めから個性的ですが、さらに「矯め」(この字でよいんだっけ?)て形を作ります。
アンスリウムも指でしごくようにして矯めることができます。
白地にピンクできれいです。

写真はちょっと横の方から撮ったので正面性なのに正面の絵じゃない・・・

横から見ると、


お直しは、主枝(長いやつ)の柳・その左の中間枝の柳・長めのアンスリウムが横並びっぽかったので、位置を前後に立体的になるよう配置し直しました。
なるほど・・・!(写真は直した後)

モンステラの手前の2枚は、株のように向かい合う配置にしましたが、
これはほめていただきました。
植物の自然な形態をよく観察して、それを生かすってことかな。



家で生け直し。
花瓶がないのでこの花器。



余った花材をいただいたので、白磁に。
形やルールはこの際無視して。
左右のバランスは配慮・・・かな?