今日は研究会でした。久々の生ける研究会。
しかし・・・
お稽古も昨日先生にちょっと見ていただいて、
以前に比べると練習数が足りてないなぁ。
結果も85点!←基本がなってない時にもらう最低点。
花材は赤芽柳とばら3本の瓶花直立型。
寸評では、
・主枝の脇枝の整理が甘い
・副枝の傾斜がなさ過ぎる
・副枝は器との一体感が出るように
・高い中間枝のばらのふりが悪い
・ばらに竹串が使われているが(断面に垂直に挿して竹串を折って
いたのですが)、こういう刺し方はしない。枝の皮に垂直に挿す。
など、注意満載!
せっかくなのでこのダメさかげんをUpしたかったのですが、
写真を撮る前に講師の先生にばらを抜いていただいてたので
撮れませんでした。。
もうちょっと気合を入れないとだめだなぁ。
去年度の優秀賞をいただきました。
ちっさいけど重いと思ったら剣山!
この形は持ってなかったなぁ。
枝物は枯れない(12月の松とか・・)。
まとめて投げ入れてみた。
規定もなにもなく。
あったかい部屋に入れたら椿がほころんできた!
しかし・・・
お稽古も昨日先生にちょっと見ていただいて、
以前に比べると練習数が足りてないなぁ。
結果も85点!←基本がなってない時にもらう最低点。
花材は赤芽柳とばら3本の瓶花直立型。
寸評では、
・主枝の脇枝の整理が甘い
・副枝の傾斜がなさ過ぎる
・副枝は器との一体感が出るように
・高い中間枝のばらのふりが悪い
・ばらに竹串が使われているが(断面に垂直に挿して竹串を折って
いたのですが)、こういう刺し方はしない。枝の皮に垂直に挿す。
など、注意満載!
せっかくなのでこのダメさかげんをUpしたかったのですが、
写真を撮る前に講師の先生にばらを抜いていただいてたので
撮れませんでした。。
もうちょっと気合を入れないとだめだなぁ。
去年度の優秀賞をいただきました。
ちっさいけど重いと思ったら剣山!
この形は持ってなかったなぁ。
枝物は枯れない(12月の松とか・・)。
まとめて投げ入れてみた。
規定もなにもなく。
あったかい部屋に入れたら椿がほころんできた!