鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

唐辛子の様子

2013-08-11 13:48:12 | ガーデン
毎日ものすごい暑さです。
夏らしくて嫌いではないです。
唐辛子も暑い方が好きみたいだし。



手前のプリッキーヌは、かなり密集して育っていますが
一番大きな苗は実をいくつも付けています。
花や蕾のときは下向きなのですが、
花が終わって実になり始めると空に向って
ピンとまっすぐお尻を向けるようになります。
これはハラペーニョとは違った様子ですね。
かわいい小さな実です。



ハラペーニョは先行の2つの実だいぶ大きくなりました。
食べごろは皮にひび割れのような模様が出てきた頃らしいので
まだみたい。
収穫したらサルサソースでも作るかな・・



苗として一番大きくなったのは島唐辛子。
花芽がまだ見えないです。
どこまで育つんでしょう・・・

ハバネロも花芽はまだ。

同じ唐辛子でもそれぞれ葉の形も随分違います。
毎日、成長の変化を楽しんでます。


先週、たまたま東京の大丸のハンズに寄ったら
ふなっしー(船橋市非公認ゆるキャラ)がいました!
大勢のファン(?)に囲まれていて近づくこともできなかった。。
イベント司会のお姉さんがさかんに
「押し合いますと、梨汁が出ちゃいますよー!!」と
観客を制止していました・・
(梨汁ブシャーッ)
ふなっしーはイベントに呼ぶと5万円+交通費らしいですが、
こんなに人気が出ると値上げになるかな。

うちはふなっしーが好きでテレビで出ると
「ふなっしーだよ!」
食い入るように見ていますが、
(ヒャッハー!)
生で会えるとは感激ー

もう1つ表題とは関係ないですが、
先週、映画「風立ちぬ」を見ました。
見終わった後、なんともいえない感情が
わーっと湧き出てきて思わず涙目に。
いつものファンタジー要素はあまりないですが、
良い映画で1度は見ることをお奨めしたい映画です。
昨日テレビで駿さんが出ていて、
ナウシカの後編をエヴァンゲリオン監督で風立ちぬの
主役の声優を勤めた庵野さんを監督にして
作るかもと言っていました。
庵野さんはナウシカの製作スタッフのメンバーだったそうです。
映画ナウシカは漫画のナウシカの話のほんの1部で、
漫画はその後もっと深い話が広がっています。
続編が出るとしたらわくわくします。


バジル収穫

2013-07-13 23:43:59 | ガーデン
バジルをたくさん摘んで、ジェノベーゼを作りました。



ミキサーでオリーブオイル・松の実・にんにく・パルミジャーノなどと一緒に
なめらかにします。

それを今日使う分以外はジップロックに入れて冷凍庫へ。
こうしておくと、使う分割って解凍すればいいそう。



今日はじゃがいもをチンしてジェノベーゼと和えました。



塩気もちょうど良く、おいしかったです。

次は何を作ろう・・
パスタかな?

もう1つ作った料理は
青唐辛子を細かめの輪切りにし、ごま油で炒め、みりんと醤油で味付けし、
最後に鰹節を入れたもの。

ほんの4切れくらいでも口が痛くなります。
が、おいしくて止まらない!
ごはんのお供です。

今日のベランダ菜園

2013-06-30 17:14:56 | ガーデン




ハラペーニョに花が咲きました。

ピーマン、じゃがいも、とまと、
どれも花の形、似てますね。

とうがらし、うっかり4種類も揃えてしまったので
交雑しないように気をつけないと・・・ですが、
他の品種はまだまだ花までは遠そうなので
とりあえずまだ心配無用。

花粉を指で受粉させてみました。

ざっと20~25個の蕾。



プリッキーヌもだいぶ大きくなってきました。



バジルもわさわさと。
バジルペースト作りたいな。



クレソン・・・

ちょっと植え過ぎで、密集してたら
アブラムシが出てきて、
下の方の葉が枯れてきて、
その後ようやく適度に整理したら
また新芽が。

畑がほしいなぁ・・・

芽が出た

2013-06-13 21:45:37 | ガーデン


プリッキーヌの芽が3日前から出始めて、
今日は15本になっていました!

この大きさのプランタだと3本がいいとこなんだけどなー
(育てるのに)



バジル。
こんもり



クレソン。
みっちり

ハラペーニョは蕾の元らしきものがちょっと見えています。

椿の植え替え

2013-06-09 22:57:46 | ガーデン
実家の椿が植え替えてくれ~!!と言っている。
もう見ると聞こえてくるその叫び・・

わかりました。
やりましょう・・

姪と一緒にホームセンターへ車を走らせ、
25リットル入る大きなプラ鉢を3つ購入。
(鉢は倍はあるけど、ぜんぶこの大きさにするかは
出してみないと分からない)

まず玉之浦。



フム。
椿は比較的浅いとこに毛細血管のように根を張り、
案外下の方じゃなく横に広がると思っていたが(根)、
やはりそんな感じの根の張り方・・・

土をピンセットでつついてくずし、
根を少し整理。
枝も元気がなさそうなのや邪魔なとこに伸びてるものを
カット。

新しい土を入れた鉢に植え替える。

もう木がだいぶ大きいので重労働。。

続いて鈴鹿の関、天倫寺月光。

疲れた・・・!!!

まだ半分残ってる。
また今度ーー



こちらは苗で注文した唐辛子。
ハラペーニョと島唐辛子。

ベランダ園芸

2013-06-02 14:04:28 | ガーデン
天気予報が外れて、今日は暑い!
園芸日和です。

昨日自転車でがんばって運んだプランタや土。
今日は先週届いた唐辛子の種を植えます。
フフ・・・



これは先に蒔いたバジル(手前)とクレソン(奥)。
1ヶ月経ち、だいぶ大きくなり密集してきました・・
味見を兼ねて間引かないとだめだな。


こちらはスーパーで買った三つ葉。
こうしておけばもう買わなくても自給自足だ。
フフ♪


今日蒔いた唐辛子。
手前の薄い色のプランタがプリッキーヌ。
これはタイでよく使われる唐辛子でとても小さくてかわいい実がなります。
辛さは結構なもの。
トムヤムクンなどにも入ってるやつです。

奥の濃いプランタがハバネロ(オレンジ)。
悪名高い辛さの唐辛子です。
原産地はキューバらしいですが、メキシコでよく作られているそうです。
ハバネロはプリッ、コロンとした見た目がとてもキュート♪
ですが、収穫・調理の際は手袋、ゴーグル等が必要らしいです。
オレンジは熟してくると緑からオレンジになってきて、さらに放置すると
赤くなる。
レッドは熟すと赤くなる。
(レッドの方がより辛く、一般的なのはオレンジの方)
越冬できるので、一度大きくなったらそのまま通年栽培できます。
収穫時期は結構長くて早めに大きくなれば6、7月から11月くらいまで?
友人がレッドを持っていますが、ベランダで収穫していたらハバネロ粒子が
室内に入ってきて家族が目や鼻やのどをやられたという・・・

早く大きくな~れ!

あれ、食べる植物ばっかりだな。

5月の庭

2013-05-27 23:29:33 | ガーデン
5月はバラの季節。









カキツバタも今年は5本ほど花芽をつけました。

少し仏前にも供えました。
5歳の姪と一緒に。

その後、姪と近所の森に散歩へ。
木苺を食べたり、ざりがにをみたり、蝶を捕まえたり。

北千住の家のベランダのクレソンとバジルは芽がいっぱい。
あと、今年はとうがらしを育てようと思って注文しました。
はやく大きくな~れ!

実家の庭の様子

2013-05-05 16:50:46 | ガーデン
ここ数日あったかい日が続いていますが、
寒い日が多かったですねー



山芍薬。
花後。
だいぶ株が充実してきました。
ぼちぼち植え替えかな??
白い可憐な花が咲くのですが・・・
自分で育てているこの子の花をまだ見ていない!
花がすぐ散ってしまうのです。



真ん中がバラ(主にイングリッシュローズ)で、
手前が椿の鉢。
椿は今年は植え替えてやらないとマズイ感じ。
6月くらいにやるか・・・
(大きくなったし、重労働だな!)



盆栽の八重桜。
剪定していないので枝が伸びっぱなし!



ぎぼうしも株が大きくなったなー
植物は強くていいなー



母が大事にしていたジャーマンアイリス。
元気です。



蓮はまだ浮き葉がちょこっとだけ。
いったいいつになったら花を付けるのか・・・
気の長い植物です。。



エビネ蘭。
どんどん増えますね。
日陰で育つし、おすすめ。



カキツバタは花芽が出てきています。
来週あたり咲くかも。
見たいなーーー

植物は毎日違った顔を見せるので飽きないですね。
植物は他の生き物に食べられたり、摘まれたりしますが
そうやって利用されているようであちらもこちらを利用しているのです。
生まれ、共に生き、死ぬ。その繰り返し。
私達もいずれ死ぬのですから、1個の植物の死をあまり悲しまないでくださいね。

今日、ベランダにバジルとクレソンの種を蒔きました(プランタに)。
料理に使います!
上手に育つかなー



山芍薬の種は赤い

2012-07-10 20:16:26 | ガーデン


土曜日、実家に行ったら
山芍薬の種が・・・

きれーいなルビー色♪

でもまだ瑞々しくて
種っぽくないな・・
(いつ収穫するんだろ?)

苧環(おだまきで変換したらこんな字が・・)
の種(黒ごまみたい)がいっぱい収穫できました♪

ドクダミがはびこってたので少々引き抜いていたら
4歳になった姪が手伝うというので
そのあたりの枯葉をほうきで集めてもらったところ、
「えっちらおっちら」とずっと言いながら
働いていました。
会社の後輩にそれ方言ですか?といわれたことが
ある・・
どこでそんな言葉、仕入れてきたんだろ?



夏水仙(ですよね?)。
きれいなピンク色でとても好きな花。
球根で毎年出てきます。
しじみ蝶が休憩中。



我が家の蓮も葉が立ち上がっています。

まだ花は咲かないかな?



こちらは本日の八幡宮の蓮。

緑の海!
空には青鷺が舞っていて、
私はどこまでも続く緑を見ていました。



大きな葉は1メートルはあるな。

蓮はほんとに美しいですねぇ・・
形状の美しさもさることながら、
生命力を感じるというか、
蓮を眺めた後は自分の気力も満ちてくるような。



足元を見ると、かめが寄ってきていました。
なにも持っていませんよ~

今週末は海に入るゾ!

5月の庭

2012-05-15 01:31:29 | ガーデン


実家でもかきつばたが咲いていました。
去年はなぜか1つも蕾がなかったけど、
今年は7個くらい。



2年くらい前にいけばなの稽古で使った
金葉こでまりを土に挿したら根がついて
今ではだいぶ大きくなりました。
ちょうど白い花が咲いてます。



椿も大きくなった。
バラも茂ってジャングル化しているなぁ。



今年は初めて山芍薬が咲きました。
が、見逃した!
父が写真を撮ってくれてるのでそのうちUpしたいケド。



仏壇に。