鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

レーシック1週間後

2010-10-24 14:57:21 | 今日のひとコマ
昨日は1週間後検診でした。

土曜日は子連れの方も多いです。
片方の親が子供の面倒を見ながら待ってるみたい。
待合室には20名弱くらいいて、
検査の人もいればこれから手術の人もいます。

検査は簡単に視力を測って「1.5出てますよ」(2.0までやってくれないの)、
診察を軽くしておしまい。
目薬の処方もなかったのですが、
乾燥したら保湿用の目薬買った方がいいですか?って
聞いたらソフトサンティア(防腐剤なしの保湿目薬)を1本くれました。
次は3ヵ月後です。
それまでに何かあれば自分から行けばいいみたい。

個人的な感想としては、
ハロ・グレアといった症状(夜間街頭の光がぼや~っと広がって見えたり
ギラギラまぶしく見える)もまったくなく、
眼が必要以上に疲れるといったこともなく、
順調です。
見え方の質を左右するものに視力だけでなく
眼の中の細胞の数や状態もあるみたいなので、
検査の時測りますから、細胞数と細胞の写真を見せてもらうと
良いかも。
平均値はネットで探すと見つかります。
角膜内皮細胞数の平均は20代で2900~3200個、30代で2500~3000個、40代で2200~2800個
だそうです。
ソフトコンタクトなどし続けて酸欠状態が長いと平均を下回ることがあるようです。
私は量が十分で細胞も良好でした(肥大化した細胞がない)。

私はハードコンタクトで1.2くらい、メガネもそれくらいのつもりでしたが
こちらは2.0出ていました。
メガネの度数を検査の時測って、その数値を手術で使うと言ってました。
手術前の矯正視力で眼が疲れることがなかったので、レーシック後に1.5~2.0出ても
疲れが出てないのかも。
この矯正視力が低め設定で、強くすると眼が疲れる人は
レーシックで1.5出たときに疲れを感じるかも?

4日目くらいまでは眼が乾く気がしたので
ヒアロン酸点眼薬を1,2時間に1回さしてましたが、
今消炎とかの目薬の頻度が少なくなったら乾かなくなってきたので、
この薬のせいもあったかも?
でも、ヒアロン酸(ソフトサンティアより効き目良)はトロッとして気持ちいいので
前からコンタクトの処方で通ってた眼科に寄って
追加購入しました。

会社に行くと、ちょうど先にレーシック受けた三人がいたので
報告(全員同じクリニック)。
受けた時期によってもあーだったこうだったが違うのが
おもしろいです。
妹の周りには受けた人がいないそうなので、
私の周りにはたまたま多いのかも。
アメリカに留学してた友人2人が最初でした(6年くらい前?)。
ほかはここ3年以内がほとんど。

初・富士山五合目

2010-10-20 17:47:48 | 旅行
旅行って言っても日帰りだけど・・

初めて富士山にあがりました。
(車で五合目までだけど)

その前に、忍野八海に行きました。
(湧き水が大量に出てくる場所で、にじます料理など食べて
散策できます)




水がきれ~!


農家の方がダリアをあちこちに植えておられて、
買ったら高そう・・
大輪ですね。


富士山は気温がどんどん下がって、
下界で16度くらいだったんですが、
5合目では6度!
さむ~!!




ナナカマド。
さすが、紅葉が見頃。
赤や黄がきれいでした♪


登山道入り口?
だれもいない・・・




霧が一瞬で晴れました!
わ~、頂上が見える~

まだ雪は積もってないですねぇ。

中国の観光客も大興奮してました。
中国の人は山好きですもんね。
この後は箱根かな?

L’EGLISE(洋食)

2010-10-20 17:37:53 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー
鎌倉御成町商店街にあるル・ポワン・ウエスト(フレンチ)の姉妹店?
L’EGLISEというお店が最近できました。
こちらは洋食屋さんです。

元チャペルだったようで、店内は天井が高く、
開放的で明るく素敵なお店です。
まだ知名度が低いらしく、日曜でもあまり混んでなくて
穴場です。

ランチセット(\2100)はスープ・サラダ・メイン・デザート&飲み物。


紫芋のポタージュ。
きれい!
ほんのり甘い。


鎌倉野菜のサラダ。


メインは6種くらいから選べます。
私は小エビのトマト系。
その他、トロトロ卵のオムライスやシーフードドリア、
魚、肉料理なども。


デザートのケーキも6種類くらいから選びます。
私はチーズケーキ。
中にフランボワーズのムースが入っています。

どれもおいしかった!


このお店の同じ建物にほかに新しい店が4軒ほどできていて、
こちらも興味津々。
順番に回って行こうっと。

場所は、若宮大路を八幡宮に向かって歩き、
豊島屋の次を左折。
次の十時路を右折、左側にあります。

研究会(2010年10月)

2010-10-20 17:03:21 | いけばな


日曜は研究会でした。

イタリアンルスカスを主・副に、トルコ桔梗を客に、中間にくじゃく菊の
「ひらくかたち」。
花器はプリンセス。

なんかこうして写真で見ると、ふんわり乙女チックできれいだけど・・

生け終わって同じ四級の隣の方の生けたのを見たら、
私の3分の1くらいの大きさで、
改めて自分のを見て「でかっ」。
笑いがこみ上げてきてしまいました。

同じ花材でも生ける人が変わると作品も変わりますねぇ!

講師の先生も3回くらい「対照的な・・」っておっしゃって、
二人とも92.5点だったのですが、
私はもう少し葉や花の量を削った方が良かったとのこと。
(大きさじゃなかった・・)

ルスカスに実が付いてたのがかわいくて、
写真じゃ見えないけど、3つほど残してみました♪
さくらんぼみたいなの。

個人的に気をつけたのは、花留が見えないようにすること。
ここは厳しくチェックされることが多いですし、
見せる意図がある場合を除いて、花留が見えないようにするのは
見えないとここそきれいにといういけばな精神からも
大切な事かなと。


実家の庭の、私が色々植えてるエリア、
「どくだみ、この辺あんま茂らないよねぇ。
空気読んでるのかなぁ♪」
と母に話しかけたところ、
「私が時々抜いてんの!(怒)」
だって。。
どくだみと意思疎通できてる気がしたのに・・

レーシック手術後

2010-10-19 20:41:15 | 今日のひとコマ
今日でレーシック後4日目です。

近視の眼は、ピントを網膜の手前で
結んでしまうために近くにしか焦点が
合わない(はっきり見えない)のですが、
レーシックで近視を治すというのは、
角膜をエキシマレーザー(熱を発しない)で
すり鉢状に削ることにより、
光の屈折を変え、ピントの位置が正視に近づく
ようにするものです。

①角膜の表面をこれもレーザーでペロンとめくれるよう
切ります。ぜんぶ切り離さず、上部はつながったままにします。
※点眼麻酔をしますので、痛みはなし。
※このようにレーザーでフラップ(蓋)を作る方法と、
カンナで人が削る方法があります。
角膜が薄めの人はレーザーの方が薄いフラップ作れるので
良さそうです。
機械によってもフラップの厚さが異なるのでお医者に聞きましょう。
ちなみに私の受けたアマリスZは、フラップはフェムトLVDという機械
を使い、90μmとのこと。

②続いて別の機械(アマリス)で角膜を削ります。
※どこの病院もこのように2種の機械があります。
選ぶメニュー(機械が異なる)によっては①と②で移動
(起きて別の機械にまた寝る)が必要だそうです。
アマリスZは移動しなくて良いです。
角膜の削る量は人によって違います。
近視度数が強い人ほど、多量になります。
アマリスは削る量はアレグレット(別のメニューの少し古い機械)より少し
多いです。削った面をなだらかにし、見え方の質を向上するため
らしいです。1μmくらいみたいだけど。
削るとき、光を見ててくださいと言われます。
眼を動かしてしまうとレーザーが外れてしまいます。
眼の動きを感知して修正する機能が付いてる機械がほとんどですが、
アマリスは細かい眼の動きを感知できます。
しかも私は近視が強くないので(-2.75D)6秒くらいの照射で早かった~
光は思ってたより大きくて、特に難なく(1点を見つめるのって難しいと思ってたから)。

③フラップを戻してフラップのシワを伸ばし、終了。

①~③で10分かかってないかも。

術後30分暗室で休憩。
その後健診。
術後すぐは少しぼやけて見えますが、病院出る頃にはよく見えてました。

翌日健診で視力は右2.0、左1.5。
視力の安定には時間がかかる人もいるそうです。

乾燥と紫外線には注意しましょう!
私はコンタクトの頃から紫外線には注意していて、
常にUV付きのものを使っていました。
裸眼で見えるようになりましたが、
紫外線が強い日はサングラスして、
海に入るときは度の入ってないUVのソフトを使用しようと
思います(お医者もそうしなさいって)。

アマリスを最終的に選んだ決め手は部長以上(だっけ)の
上の方のお医者が施術するから。
私のように重度の近視でなく、眼にゆがみなどもなければ
仕上がりは前の機械でもそんなに変わらないそうです。
値段は3万くらいの差だったし、
最新の機械を選んでおいたってとこかな。
結局レーザーの機械に数値打ち込むだけなんで、
そうそう施術者による差って出ないとは思うけど・・
(細かい調整はできないと思った方が良いかも。
レーシックでほとんどの人がなんともなくても、
そうでない人もいるので、検査結果は自分でよく吟味すること!
他人まかせにしてはだめ)
ちなみに私が検査受けた日にアマリスZを選ぶ人は60~65%って言ってたかな。
近視のレーシック以外の人もいれて(カメラレーシックとかかな?)。
いわゆる近視でレーシックを受ける人でアマリスを選ぶ割合は
75%くらいってことかな?
アマリスはここの病院が独占で購入できる権利を持ってるため、
他の病院は購入できません。
なので、他の病院はアマリスのことを自分とこのより良くないとか
言ってるみたいですが、レーザーの種類については問題ない人は
どれでもそんなに変わらないんじゃないかな?

どれくらの度数に矯正するかですが、
弱めに矯正する人は0.5~1.0の範囲になりうると説明されてました。
0.7にしてくださいと言ってもそういうどんぴしゃは無理です。
1.5をねらうのも無理で、1.0~2.0の範囲になるそうです。
レーシックはそういうものです。

レーシック検査終了

2010-10-14 22:14:39 | 今日のひとコマ
今日、検査行ってきました。
結果、レーシック受けるのに問題なしと。

検査の予約時に手術の日程も(仮)予約してあって、
今これを書いてる時点で後戻りはできません!
ハァ・・・(だいぶ心配)。
だって、ネットには色々書いてあるもんだから。。

で、自分なりに考えてみた結果、
リスクは分かってるのですが、
やるなら今かな・・と。

ハードコンタクトを14年使ってるのですが、
使い続けると角膜が薄くなるんです。
実際、今日の検査で平均(520μm)より低かった(右:496、左:501)。
※生まれつき薄めって可能性もあるケド

コンタクトは25年くらいが限度らしいです。

近くは見えるでしょと言っても、私の視力(-2.75D=0.1)だと
37cmまでははっきり見えるけど、それより遠いとやっぱメガネが
ないとよく見えない。
パソコンの画面は結構近づかないとだめです。
近くも遠くも見えないなら、遠くの方に合わせられればいいかなとか。

私はそんなにきつい近視ではないのですが、
過矯正は気になります。
ほんとは1.2くらにしたいのですが、やった人は平気で2.0出てたりします(友人知人も)。
先生に0.xレベルでレーザー調整できないの?と聞いたけど、
できないそうで、視力1.x狙うと、2.0くらい出てしまうこともあり、
低めの視力を狙うと0.8くらがいいなと思っても、
へたすれば0.5以下とか。
この数値がほんとかどうかは別として、
矯正結果はいろんな条件(その人の目の特性。角膜が固いとか水分が多いとか)にも
よるし、見やすさ=数値でもないし、
レーザーの試し削りができればいいのにそれもできないそうで
今の技術だと万人が満足する結果を出せる手術ではないってことのようです。

なのに受けるってやっぱり怖いです。
にもかかわらず・・・(周りはみんな満足してるし、検査で失敗要素が見当たらなかったので)
明日、手術、がんばってきます。。


稽古(ひらくかたち)

2010-10-11 02:06:17 | いけばな


先週に続いてひらくかたち。

スプレーバラじゃなく、トルコ桔梗だと
研究会の花材です。

先月はお休みし、その前は講習会、その前は花展だったので、
通常の研究会はひっさびさ!
がんばろー。


実家に帰ってビニールにミズゴケと入れといた椿の種をチェックしたところ、
種が割れて根が・・・
アレ?2、3月に生えてくるって書いてあったのに。

ヤバイ・・
これから冬!
越冬、どーすれば??
こーなったら小鉢に植えて室内で育成かな?


庭では水仙の芽が出ており、
今頃ノウゼンカズラが咲き、朝顔も満開で、
季節感が不明。
金木犀だけはきっかり10月の頭に香り出し・・



どんぶりカフェ bowls

2010-10-11 01:36:56 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー
若宮大路沿いにあるbowlsでごはん。


セットメニューはサラダと、


丼&汁物。
それに飲み物が付きます(丼が小で1380円ナリ)。

丼は「牛ひき肉と香味野菜のアジアン丼」。
スパイシーなひき肉がご飯と合います。

と、パクチーが・・・
もしかして食べられるようになってるかもしんない。

淡い期待と共に咀嚼。
オエッ。
NGでした。
残念。。
ちょっとなら平気なんだけどなぁ。

休日の夕方は駅に近いカフェはどこも満席みたいです。
ここは少しだけ離れてるけど、席もいっぱいあるし、
ケーキとかもあるので休憩などに良いかも。

レーシック(検討中)

2010-10-03 21:04:25 | 今日のひとコマ
レーシック。

角膜の表面をペロンとめくり、
エキシマレーザーを照射して角膜を削る。
で、屈折が変わって焦点が合う距離を遠くに
変更できる・・・という手術。

いろいろネットで調べて
つまり、遠視側にするっていうことか・・
と理解しました。
近視のレンズを網様態(だっけ?)が縮めたり広げたりして
焦点を合わす機能が向上するわけじゃないので、
デフォルトが遠く側に合うってことで、
近くが見づらくなるのかもね。

はー、悩む。

レーザーもどれがいいんだか分からないし。

結局問題ない(レーシックが合う)人とそーでない人がいて、
成功する人はどこで何受けても大体大丈夫だし、
だめな人はかなりどこで何やってもリスクがあるんじゃないかな。
そのだめってのが検査ではっきり分かれば良いのにね。

とりあえず品○近視クリニックに検査の予約を入れました。
同僚も数人受けて問題なし。
友人は表参道○イクリニックでやって、すすめてくれていますが
ちょっと場所が遠いな。
神奈川○○は神奈川にあるのかと思ったら新宿か。


仕事がちょっと落ち着いて、休暇も取れるし
今なら良いタイミング。
でも怖い・・やりたいけど、不安・・


手が凝って、後輩に無言で手を差し出すと、
後輩も無言で指を折って鳴らしてくれました(5本の指を順々に)。
あ・うんの呼吸ができてきたのか・・?
普段、自分では指を鳴らさないのでポキポキ音にちょっとびっくり。
でもスッキリ♪

稽古(ひらくかたち)

2010-10-03 20:58:58 | いけばな


昨日の稽古です。
ひらくかたち。

アレカヤシ・トルコ桔梗・かすみ草。

直していただいたとこは、
・副枝(向かって左)を主枝と同じ長さにしてたのを短く。
・客枝はどちらも短く(その方が締まる)

今月の研究会も同じ型です。
(が、今月出席できるかな・・・)

ところで・・・
今回、お免状を頂いたら支部にもお礼をしなければならないと
先生から言われてちょっとびっくり。
まだ下の方のクラスで教授でもない生徒は個人の判断ですれば
良いものだと思っていたし(=しなくて良いかと)、
正直支部に謝礼をするとはこれまで聞いたことがなかったので
驚きました(普通ですか?)。
また、そのこと自体よりも先生がかなり圧力のある言い方
だったのでなんでだろと少し考えました。

おそらく・・なのですが、
うちの教室の生徒さんは最近がんばっている方が多くて
研究会でも良い点を取ったり表彰されたりしてるみたいで、
以前は「点は気にしなくて良いよ」とか「好きなように生けて良いよ」
が、「基本をしっかり生けないとね」とか「●●さん何点とったのよ」と
かなり熱心なモードに変わったような・・
それからのような気がする。
なにかこうすごく野心的な高圧的な目をされるようになったのは
(失礼。でも、目がそーなってるんだもん)

先生が生徒に活躍してほしいとか、活躍しているのは
少なからず自分や支部の後押しがあるとお考えになるのは
当然だと思うのですが、
急にどーした?

そして急に上のクラスの月謝を値上げすると。
そして休日に行なわれる先生の催しに仕事で出られないと
言ったところ、その会の格の高さを説明され弟子として
それはどうかと言われ・・
(申し訳ないが、仕事より優先することはできない・・)