鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

研究会(2011年9月)

2011-09-21 16:05:33 | いけばな


先日の日曜は研究会でした。
3級になって2回目。

栗、鶏頭(3本)。
瓶に生ける傾斜型にしました。

今回はめずらしく男性の講師の方でした。

点は92.5(90に○が付いてる)。

3級になってうれしいのは花材がこれまでの級では
扱わないようなものが出てくること。
栗もそうです。大物じゃ~(私にとっては?)
栗は傾斜で生ける方がほとんどのよう。
(今回、全員傾斜だったかな)
枝の見極めと、場合によっては自分で枝を「作る」そうです。
(私はもちろん、自然を生かして。。)

栗は葉をよく整理して、実をよく見せるのですが、
実が熟す頃の栗は栄養が実にいくので葉がだんだん枯れたり
落ちたりする時期だそうなので、
葉が茂っている状態の場合は、かなり間引いて
葉をわざとちぎってみたり。

枝は基本5本使います。

ひよっこが札なしで落ち込まないように・・・でしょうか?
点の割に、ずいぶんほめられ、
2,3直していただいたのですが、
こうなったら100点だよ~!
とみんなで大盛り上がりでした(笑)
支部長先生や他のみなさんにもここはいいよとか
色々コメントいただいて、うれしかったです。

具体的に直していただいたとこは、
主枝の栗。
二股に分かれている枝だったのですが、手前のを切り、
主枝の下から同方向に沿える枝としました。
(面白く枝分かれしていると、切るのがおしく思えてしまうのですが、
同じようなボリュームの枝が二つ並ぶのはやはり基本的には
避けるみたいです。いけばなでは同じ動きの繰り返しや強調すべきところで
意味のない枝の配置は嫌います)
枝を落としてさらに添えるという方法、なるほどなるほど。

それと、副枝の栗。
栗は枝があまりたくさんなかったので、
割と根元の方の太い切れ端に枝が残ったのを
使ったのですが、先端の切り口が残っている部分が
少し長かったようで、詰めました。

次回はもしかしたら母の四十九日とぶつかるかな。
そしたら11月か12月に追認を受けよう。。





うみぼうず(居酒屋)

2011-09-21 15:48:03 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー
絵なしでさびしいのですが・・・
鎌倉でおいしい居酒屋発見しました♪

うみぼうず というお店です。

鎌倉の観光客向けのお店は閉まるのが早いですが(7時までが多いです)、
小町通りと若宮大路の間に位置する裏路地には
夜もやってる居酒屋とかご飯やさんがいくつかあります。
雑誌に載ってることもある企久太には行ったことがありましたが、
それ以外はこれまで行ってませんでした。

なんとなくお客が程良く賑わってそうなお店が外から見えたので
行ってみました。
(二の鳥居より少し八幡宮寄りの、拭うという手ぬぐい屋さんの横の
道を入ってすぐ左側、建物の2階)

そんなに広くないのですが席は窮屈ではありません。
お料理はどれもおいしくて、値段と量もいい感じです(高くないです)。

アジのたたきは新鮮で量もたっぷり。
落花生の塩ゆでがすごくおいしい!
さんまの梅はさみ揚げもさっくさくで。
スパイシースペアリブは友人が一番おいしいーと言ってました。
(私は落花生だなー)
そのほか、野菜をいろいろ工夫した料理もいろいろ。
お酒は焼酎、日本酒、カクテル、ワイン、ビール、一通りあります。

少人数~3,4人で行くのに良いと思います。

台風

2011-09-21 15:34:05 | 今日のひとコマ
鎌倉は今、雨風がすごいですー

(会社から早く帰れアナウンスが出たので早退しました)

雲の流れがすごく早くて、
時々横殴りの雨。
改札から出ない人がいっぱい。
私はそばのスタバに避難中。

新しいケーキ、アップルクランブルパイ、おいしいです♪

名古屋は大変そうです。
私が入社して1,2年目の頃だったかな?
あれも台風だったかなー
名古屋が水浸しになってしまって、
同期のおうちも浸水しました。
会社の名古屋事業所は大丈夫だそうです。

わっ
今、殺人的な暴風雨が!
スタバ内もざわざわしてます。

落ち着いたら出たいけど、
いつまで待つかなーーー




さよなら

2011-09-01 00:06:49 | その他
母が30日の夜、亡くなりました。
ここ数日、尿の色がレンガ色のようなオレンジだったり茶色だったりし、
目を開けることがなくなり、
当日は涙が黄色くなり、黄疸だったんだと判明。
夕方以降、呼吸が短く早くなった気はしていたのですが、
まさかこの日にとは思いませんでした。

夕方に妹と交代し、私が付き添っていましたので、
私が看取ることとなりました。
(ありがとう。。)

2時間置きくらいに床ずれ予防で体勢を変えるのですが、
看護師さんを手伝って体勢を変えていたとき、
呼吸をしなくなりました。
呼びかけたり体をさすったりしたのですが、
戻ることはなく。
ずっと薬で意識レベルが下がり、ここ数日はほとんど
反応がなかったので、最期に痛みやつらさはなかったと思います。
約8カ月、入院して2カ月、セデーション開始1ヶ月とちょっと。
母はがんばりました。
先の明るくない病気でさぞつらかったことと思います。
痛みにもずっと耐えて。
すっかりがりがりになった体が痛々しいです。

ご心配や励ましをいただいた皆様に感謝いたします。

しばらく葬儀や手続き等で忙しくなりますが、
また元気になりましたら、お花のことや、おいしいもの、すてきなものを
UPしていきたいと思います。

お母さん、さよなら。