鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

今日の庭

2009-05-25 22:51:59 | ガーデン


うまそ~!
って、見るたびに思ってしまう色と形と香りの
Jude the Obscure です。
アプリコット色のこんな果物があったらいいなぁ



蓮は浮き葉が10枚に。
なんでこんなに色んな色が・・・?
黄色っぽくなるのは肥料不足らしいという情報発見。
でも、緑のもあるしなぁ・・
しばらく様子見とします。

ちょっと枯れかけてるようなのは、
父いわく、
「水がたまったとこに日が当たってこうなるんじゃないの?」
ホントか・・?



カキツバタは花が終わり、実ができてます。
このままおいといて、どう変化するか見ていきます。

変化、といえば。
いけばなって「生け上げた時点で完成ではない」っていう
話を見かけてなるほどなるほどと思いました。
生け終わった後、花や草木が変化していくのを楽しむ。
その変化もある程度見越してイメージしながら生けていると
思います。
「時の移ろい」に日本人は敏感なんだろうな。
そういうとこに風情を感じたり。



去年、北鎌倉の見ず知らずのお宅から分けていただいた
斑入りのどくだみ。
鉢に植えてあるのですが、元気いっぱい。
いけばなに使いたいなぁ・・
って、どんな風にいけたら良いのやら。。


先日、ぼーっと何か考えようというのでもなく、
頭に浮かんだことをぼんやり頭の中で眺めていたら、
ある発見をしました。

ある男の人がいて、
初めその人はタバコをすわない人だと思っていたのですが、
一緒にいるようになってだいぶ経ったあるとき
喫煙所に行くのを見て「あれ?吸うんだ?」と
分かりました。
で、そのときは別になんとも思わなかったのですが、
先日そのことをぼーっと思い出したとき、
私の前で「吸うのを我慢してます」という気配すら
させなかったことに気が付き、
他人への気遣いを、そうとは知られずに行なうという
その人のなんともさりげない気の使い方に
ちょっと感動してしまいました。
これって、なかなかできることじゃないと思います。

自分が良い人間ですとか、あなたに気を使ってます
ってアピールしつつ気を使う場合もありますが、
本当に他人を気遣うというのは、
相手にそれをしたのが自分だって
言う必要はないんだなぁ。

この感動へのお返しは、たばこの煙に悩まされず
おいしくご飯を食べる・・なのかな?

Cafe Romano

2009-05-25 22:03:20 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー


先週の写真デス。。
(なんか最近忙しくて更新が遅れ気味に・・)

小町通りでお茶しようと思って、今まで入ったことのなかった
Cafe Romanoへ。

ケーキはここで作られていて、
個数限定の苺のミルフィーユは
テレビで紹介されてるのを見たことがあります。

夕方で、ミルフィーユはもうなかったので
ガトーショコラを注文。

落ち着いた店内で、
ケーキはおいしかったです。
濃厚な味だけど、生地にやわらかさもあり、
ラズベリーかな?
シャーベットと一緒に食べるのもおいしい。

ほかにもう1つのテーブルしかお客がいなくなって、
コーヒーの小さいのをサービスで出していただきました。
若い男の店員さんがとても感じが良かったです。
私はコーヒーにはミルクと砂糖を入れるのですが、
一回さげていたミルクもちゃんと
持ってきてくれて。

難点は値段かな。
ケーキが800円くらいした・・
(ミルフィーユは900円だそうな)
コーヒーは500円だっけ。
セットはないので、すべて単品です。
うーん・・
やっぱ高いと足繁く通うわけにはいかない。
観光客に譲るか。。


onari cafe でランチ

2009-05-17 20:13:24 | 鎌倉ごはん・カフェ・バー


研究会の帰り、仲良しとonari cafeへ。

前回は野菜たっぷりのサンドイッチを食べましたが、
今日はカレーのランチにしました。

野菜がゴロゴロ入った家庭的な味のカレー。
ごぼうが入ってたのですが、合う~!
今度自分で作るとき、入れてみよっと。
ちっさいサラダと飲み物付きで1000円ナリ。

ついついおしゃべりが長引いて、すっかり長居してしまいました。。

お気に入りのBergfeld長谷店のお花は、彼女の親先生が
生けられてるとのこと。
「そうだったんだ~!!そういえばお花あったよ~」
とか、歯医者の話など。。
歯医者、ぼちぼち行かなきゃなぁ・・
もう10年以上行ってない。
だいっきらいなんだもん。
痛いし、麻酔効かないし、音がやだし、においがやだし、
削る針見たら分かるし、なにもかもがイヤ!!
それに、歯、どこも痛くないもん。

でも・・・
最近、詰めたのがちょっとかけたみたいで、
苺の種とかが挟まる。
ハァ・・・・

研究会(2009年5月)

2009-05-17 19:23:40 | いけばな


研究会に行ってきました。

花菖蒲(葉x2、花x1)、芍薬(2)で、
花意匠。
花器は半円型の指定です。

菖蒲は葉刀と言われるまっすぐ伸びた葉を生かし、
直立で扱うので、たてるかたちで生けました。

今日の講師は大阪からいらっしゃったお若い先生。
昨日長谷寺へ行かれ、
ふだん生けている植物の生えている姿をたくさん見た
とおっしゃって、楽しまれたそうです。

95点をいただきました(ワーイ)。

「偶然かもしれないが、葉の表と裏もよく見て生けられている」
一応、確認して生けました。
でも、濃い色が表なんだけど、
似たような感じだったんで、適当にやりました。
合ってたようで、なにより。。

「一番右に出ている葉は、菖蒲の株から離れてるので、
根元が1つになるように」
菖蒲と芍薬が分断された感じにならないよう、
ちょっと葉を右に入れてみましたが、
もっと根元から出た感じに直していただきました。
(写真は直す前)


他の人のを見たら、
花茎に付いてる葉を取ってない人がほとんどでした。
取るように習ったので、みんなに聞いてみたところ、
「邪魔なら取る」と習ったとのこと。
そっか、絶対取るわけじゃないんだっけか。
講師の先生が生けられた花菖蒲も、
付いてました。
たくさん花菖蒲を使った投げ入れでしたが、
ちょっと机が揺れても位置がずれるようなことがなく
かといって瓶の中を覗いても
留め木もないようで、
どーやって留まってるんだろ?
さすがだなぁと思いました。



家に戻ってから生けなおし、
昨日の稽古のと並べました。

二つあると、華やか~

来月はまたプリンセス。。
役員の先生に、たまには違う花器がやりたいです
と言ったら、そうだよね~!
他の支部は持ち込みもあったりするそうで、
そういうのもおもしろそう。

ためてたやつ

2009-05-16 23:47:14 | 今日のひとコマ
Upしようと思っててついつい今日に至ってしまったヤツ(写真)。



ジョン・クレア(English Rose)。
パッと華やぐような明るいピンク。
丈夫でよく咲き、花も大きく淡い色が多い
English Roseの中でポイントになるばら。
おすすめです。
(香りは弱いケド)





睡蓮が咲きました。
いつ見ても、精巧にできた細工のような美しさが
あると思うなぁ。



昨日のお昼ごはんは、ちゃんこ定食。
若の海のお店だって。
おいしかったです。
醤油ベース。
卵焼きもふんわり。
840円ナリ。



今日の稽古。
前回は白だったけど、今回は紫。
明日は研究会。
がんばろ~


1人暮らしを始めてから、
あいつがものすごく苦手になった。
元々苦手だけど、
以前は廊下でばったり出くわしても、
「見なかったことにしよう。。」
程度だった。
今は、「ギャ~ッ!」と叫んでしまう。
警察呼ばれないか心配。

あいつとは・・
ゴ○ブリ。

毎年出会わないことを願っているのに、
さっそく出会ってしまった。。
始末するのにものすごく消耗した。
(あ、うち、きれいにしてます。
会いたくないばかりにめちゃくちゃ気使ってます。
でも、どこからかやって来る。
どこから・・・?)

大抵の生き物には寛容な私。
なんであいつはこんなにやなんだろう・・?


6月くらいから始まる案件(仕事)、
だれに作業してもらおうかと上司に相談したら
以前一緒に仕事してこのブログにも書いたことのある
忍者君の名前があがっていました。
笑顔が超いけてる忍者君。
前はグループ会社で別の会社だったけど、
今は同じ会社です。
また一緒に仕事できればうれしいです。

最近、1人で黙々と仕事してると全然はかどらない。
ので、同僚・先輩等とっつかまえて、
ベラベラしゃべり、相手にもしゃべらせ、
お互いの仕事を片付ける。
その方が全然早くて集中できてストレスもたまらないみたい。

近頃は何でも分業分業。
先日、営業の後輩、営業支援の後輩、私で
集まって一気に見積りと提案書をやっつけてたとき、
後輩がホクホクしながら「チームで仕事っていいなぁ」
と言っていた。
確かに、必要なメンバーが集まってやると早いし、
すぐ聞けたり分担したり良い事だらけ。
何より楽しい!
ふだんはロケーションも違うので
電話やメールでのやりとりが中心です。
決まったことの連絡とかはメールでいいけど、
相談や難しい話は、やっぱ顔合わせて話したい。

深川飯

2009-05-14 22:38:22 | 今日のひとコマ


門前仲町駅そばの「門前茶屋」にて。

門仲は旧深川地区で、大きな寺社がある、江戸下町風情がただよう町。
大手町から地下鉄で3つ目。

深川飯というと、深川丼との違いが分からないと言う人もいるだろうけど、
(私もわからなかった)
深川丼は、ご飯の上にあさり、ネギなどを煮込んだ味噌汁をかけたようなもの。
深川飯は、あさりのたきこみご飯。

今日食べたのは、さらにアレンジ?した「深川あさり蒸篭飯」で、
蒸篭で蒸してあるもの。

あさりの良いダシが出ていておいしかったです。
あっつあつ。
青海苔がふってある。

なんであさり?って、
隅田川河口付近で昔いっぱい取れて、
ここ深川の漁師飯だったそう。

ちなみに980円です。
もっと安い店も探せばあるらしいです。

深川不動尊らへんにもお店があるけど、
セットで1500円前後という、観光客価格。
丼と飯一緒に味わえたりしますけどね。

稽古(たてるかたち)

2009-05-10 01:06:32 | いけばな


金曜の夜はたくさん飲んだので、
土曜、やたら喉が渇く・・

いけばなの稽古前、いっぱい飲みたい!(酒じゃなく)
欲求から、ティーカップ4杯分は入ってる
mimi Lotusの紅茶を飲みに行きました。

紅茶だけじゃさみしぃので
スコーンのセット。
季節のスコーンはバナナ・あんず・パセリがあります。
酸味がさわやかなあんずを選択♪

大口開けてかぶりつく瞬間に
ちょうど入ってきた男性客と目が合う。。
ふと横を見たらとなりの女性客と目が合う。
なんか付いてる?急にあせる・・



来週の研究会の稽古です。

花菖蒲と芍薬。

花菖蒲は花の前に3枚葉、後に2枚葉添えます。
花意匠なので、あまり決まりはないです。
「菖蒲中高、かきつ中ひく・・・」
でなくても、自然組の3枚葉をそのまま使っても。

芍薬は花が大きかったり、主枝より強い印象なら
低めにします。
今日は花がどれも白だけど、
色によっても印象が違うんだろうな。

アイリス系は初夏の風情があって
葉も花もきれいで好きです。
芍薬との相性もピッタリ。
研究会で上手に生けられると良いのですが。

蓮を鉢に植えました

2009-05-06 22:46:30 | ガーデン


先日、鉢の中に土を入れて
蓮の種を植えました。

土は、
・赤玉土(小)
・黒土
・腐葉土
・牛糞

水深は深くなくていいらしいですが、
既に伸びた浮き葉が結構長いので、
20~25センチくらい?
にしてみました。



写真は今日の状態です。
浮き葉が増えてきました。
雨のおかげで水も澄んできました。



毎日、鳩がやってきます。
(ひとに尻向けて・・。油断してると猫にねらわれるゾ。。)

最近、猫がうちの庭にいることがあって、
どんくさい鳩が狙われそう・・

鳩はほんとにどんくさいです。
去年だったかな。
さるすべりの木で足滑らせて背中から落下してたし
(地面着く前に飛んだケド)、
睡蓮鉢の水を飲もうとしてその縁にとまろうとするんだけど、
すっごい時間かかるし・・
(滑ってボチャーンってなったらおもしろいなぁと、
ちょっと期待して見てしまう)



じっとしてると、1メートルくらい寄ってきます。
ひまわりの種を殻ごと丸呑み。
松の下の石の上で両目つぶって瞑想。
そんな鳩観察が飽きません。

大和市常泉寺であのキャラクターと遭遇

2009-05-05 20:59:40 | 今日のひとコマ


昨日、神奈川県大和市にある花の寺で有名な常泉寺に行ってきました。
2,3年ぶりかな。

軽くかがまないと枝にぶつかりそうなほど、
緑が茂って涼しげです。
もうすっかり夏のような天気です。





境内はいろんなオブジェや草木があって、
おもしろいです。
前に来たときよりだいぶ変わってました。



河童とかお地蔵様があるのは納得いくとして・・
「せ、せんとくん!?」
(なぜ・・?)

最近、鎌倉の寺でも見かけるのですが、
せんとくんをデザインした籔内佐斗司さんの彫刻。
これが幾つかこのお寺にもあって、
それで・・みたい。

はー、びっくりした。

発表当時物議をかもしたけど、
たしかにちょっとキモ・・



藤は終わりかけでしたが、立派な藤棚。



シラン。



変わった色の牡丹です。
重くてうつむいてました。



出口どっちだっけ~?
と、きょろきょろしてたら
猫が案内を・・

咲いた♪

2009-05-01 22:31:08 | ガーデン


今朝の状態。

まず1枚の花弁がめくれて・・



午後にはこのように開きました!

白いすじが入った、さわやかなブルー。
きれ~い!

株を植えて2年目の開花です。
株分けしたら順調に増えるかな?ルン♪



ばらもたくさん蕾が。
これはつるばらの「ピエール・ド・ロンサール」。
ばらにはまって最初に植えた子。
もう5年以上になるかな?
強健でよく花をつけます。
開くと大きな花になります。
開きかけがきれいです。



これは、山形の人にもらったお菓子。
NHK大河ドラマの・・

このキャラクター、「かねたん」と言います。
(お菓子の名前も「かねたん」)
なおえかねつぐの「かねたん」。
ひこにゃんの犬版っぽい感じ・・。



チーズのお菓子で非常においしいです。
ちょっと資生堂パーラーのチーズケーキに似てるような味。