鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

生後3ヵ月

2015-11-05 15:57:52 | 家族
もうすぐ生後4ヵ月に入ります。
順調に成長してます。

が・・・、生後2ヵ月の時、
手足口病にかかり入院してしまいました!
たぶんスーパーの赤ちゃん休憩室を使った時に
感染したんじゃないかと思います。。
月齢の低い子が発熱するのはめずらしく、
手足口病だろうが別の感染症だったら問題なので
総合病院で検査すること、
母乳を飲めているので良いが、飲めなくなると
すぐ脱水症状起こすので念のためということでの入院でした。

熱は1日で下がり、2泊で退院し、大したことなかったのですが
反省。
疑問に思ったのは免疫が私から渡っていない?ということ。
お医者さんに聞いたら、手足口病っていうのは夏風邪をおこす
ウイルスの総称で、免疫を持ってない大人も多いとのこと。
なるほど、だから免疫が子供にもいってないのか・・

で、子供から私にもうつってしまい、
微熱と、手足の指に水膨れみたいなのができてかゆイタイ症状が・・
すぐ治りましたけどね。。

この一件以来、安易に休憩室を使わないようにし、
使うときはオムツ替えシートにビニールひいて
終わったら捨てたり、手の消毒をしっかりするようにしています。
あんまり神経質になってもだめなんだろうけど、
生後早いうちに大きな病気はしない方がいいだろうから。
(出歩くなってのも一つでしょうが、
なかなかそういうわけにもいかず。
昼間は大人が自分しかいないので、買い物だとか病院・役所だとか
連れて行かざるを得ず。
中国とかフィリピンの人に聞くと、あちらは大家族なことが多いので
みんなで面倒みるらしいです。ちょっとうらやましい。
昔は日本もそうだったんでしょうね)

今年はRSウイルスとかあまり聞きなれないのも流行ってますね。
(小児科の先生によるともう収束しつつあるそう。
かかると、呼吸がぜいぜいいったり、ひどいと呼吸困難の
症状が出てしまうとか)
人ごみは避けるようにします。

今6200グラムを超えて、すごく重くなりました。
おかげで左手首が腱鞘炎のような症状になってます!
産まれる前はだっこひもで四六時中一緒にいてやりながら
家事しようと思ってたんですが、実際は無理だった。。
首が座ってないと横抱きしかできないから抱っこしながら家事は無理!
もう首がすわってきたんで、縦抱きはできるだろうけど
おんぶはもう少し先かな?

悩みは月毎に変わっていきます!
0ヵ月・・・乳首が痛い、母乳が足りてないんじゃないかと不安になる
1カ月・・・夜中に頻回に授乳が続き、外にも出てないんでちょっとノイローゼ気味に。得体のしれない孤独感に悩まされる。
2ヵ月・・・飲んでは吐くので洗濯だらけで泣きたくなる。
3ヵ月・・・旦那がそろそろ飲みに行っていいかな?というのでちょっとムッとする。
結局自分だけが育児の主体なんだと突きつけられた気分?

悩みと共に愛情も深まります。
0ヵ月・・・小さいなぁ。
1ヵ月・・・目は私似かも?
2ヵ月・・・おー、目で追うなぁ。
3ヵ月・・・「あー、うー」で一緒におしゃべり。あやすと笑う!