goo blog サービス終了のお知らせ 

改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

ハナアブの飛翔

2016-10-14 02:19:48 | アブ・ハエ・カの仲間

オリンパスOM-D E-M1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm  F3.5-5.6 ⅡR によるナミハナアブです。

クローズアップレンズNO.0(ニコン)を使用、ズーム位置は14mm(28mm相当)です。

焦点固定、目測によるワンハンド追いかけ連射で撮影しました。

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:オリンパスOM-D E-M1    レンズ:オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm  F3.5-5.6 ⅡR    ニコン クローズアップレンズNO.0使用

ISO:LOW(100相当)  絞り:F9~F!!       SS:1/500秒(仕様外シンクロ)   焦点距離:14mm(28mm相当)   ストロボ使用

フォーカス:マニュアル(焦点固定)   手持ち      トリミング & リサイズ   画像補正 

撮影機材

 


複眼撮り(キゴシハナアブ)

2016-10-13 02:36:50 | アブ・ハエ・カの仲間

マクロで狙ってみたくなるキゴシハナアブ、マウント化改造のオリンパス XZ-1 & COSMICAR TV LENS 50mm F2.8 (工業用レンズ)で狙ってみました。

改造XZ-1はシャッターユニットが飛び出しているため、レンズを装着した状態で∞が出ません。マクロ専用になります。倍率は2~4倍相当です。

     

以下この機材によるサンプル画像です。 拡大画像以外リサイズのみノートリミング画像です。

上:ノートリ

上:ノートリ 下:トリミング拡大

上:ノートリ  下:トリミング

上:ノートリ、最大倍率(4倍)画像  下:トリミング拡大

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:オリンパス XZ-1(マウント化改造)  レンズ:COSMICAR(=ペンタックス) TV LENS 50mm F2.8 (工業用レンズ)

ISO:100   絞り:F5.6 (レンズ側で設定) SS:1/2000秒  手持ち  外部ストロボ使用

トリミング(一部)&リサイズ  画像補正

 

 

 

 


クロバネツリアブの飛翔2

2016-08-27 01:25:09 | アブ・ハエ・カの仲間

オリンパスOM-D E-M1 & パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8によるクロバネツリアブです。

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:オリンパスOM-D E-M1  レンズ:パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8

ISO:LOW(100相当)  絞り:F7.1     SS:1/500秒(仕様外シンクロ) 手持ち

トリミング&リサイズ  画像補正 

撮影機材


コウヤツリアブの飛翔

2016-08-20 00:46:01 | アブ・ハエ・カの仲間

オリンパスOM-D E-M1 & パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8によるコウヤツリアブです。

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:オリンパスOM-D E-M1  レンズ:パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8

ISO:LOW(100相当)  絞り:F7.1   SS:1/500秒(仕様外シンクロ) 手持ち

トリミング&リサイズ  画像補正 

撮影機材

 

 


オオハナアブの飛翔

2016-08-19 01:52:15 | アブ・ハエ・カの仲間

オリンパスOM-D E-M1 & パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8によるオオハナアブです。

複眼が気になります。

拡大すると個眼(複眼のセル)が判別できるというのが目標なのですが難しいです。

    

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:オリンパスOM-D E-M1  レンズ:パナソニック LUMIX G MACRO 30mm F2.8

ISO:LOW(100相当)  絞り:F7.1   SS:1/500秒(仕様外シンクロ) 手持ち

トリミング&リサイズ  画像補正 

撮影機材