改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

改造コンデジで撮る野鳥(ルリビタキPart2)

2012-02-26 02:32:09 | オオルリ・コルリ・ルリビタキ

カメラを換えてルリビタキ撮りに再チャレンジしてみました。

Photo

使用カメラはマウント化改造のCASIO EX-Z2000です。前回使用のOptio H90同様、AFユニットに凸レンズを貼り付け、セミオートフォーカス化してあります。この凸レンズはH90のより度の弱いものです。はたして、画質はいかに?

使用レンズは、玉抜きした一眼レフレンズの鏡筒の先に45EDⅡの対物レンズを取り付けたものです。照準器は鏡筒に取り付けました。

以下、作例です。

Photo_2

Photo_5

Photo_8

Photo_10

Photo_15

改造オタクの悲しき習性でしょうか?機材チェックのような撮り方をしてしまいます。

撮影データ : ISO64  絞り開放(=F7.2)   SS1/8~1/80秒

以下、同じシステムによるシロハラです。

Photo_16

Photo_18


改造コンデジで撮る野鳥(ルリビタキ)

2012-02-06 23:16:15 | オオルリ・コルリ・ルリビタキ

今回の撮影に使用したのは、マウント化改造のペンタックスOptioH90とボーグ45EDⅡのセットです。

Cimg8927
鏡筒が伸縮するタイプの古い望遠ズームレンズを玉抜きし、ボーグの鏡筒にしてあります。

以下、作例です。

Photo

Photo_2

光線のかげんかもしれませんが、色の濃く出た個体です。瑠璃とはラピスラズリのことだそうです。ルリ撮りビギナーにもかかわらず、上の画像ような瑠璃色のルリビタキに出会えてラッキーでした。

Photo_3

Photo_4

上の画像ような色が一般的なのでしょうね。淡いラピスラズリ、もしくはターコイズブルー、これも美しい色です。

Photo_7

まだ幼いのでしょう。瑠璃色というには今一歩ですが、かわいいですね。

Photo_10

こっちはさらに幼さそう。オスの若でしょうか。

Photo_12

メスだと思いますが、?です。

Photo_13

どアップで失礼

同じ機材で撮ったカワセミのとまり物の画像と比べてみると、解像感がいまいちです。オートフォーカスで撮れるように、h90のオートフォーカスユニットに凸レンズを一枚噛ませました。その影響で、ボーグ本来の解像力がそこなわれているのかもしれません。