高校野球、秋季関東大会で健大高崎を応援に行った敷島球場。
その試合会場で購入したパンフの後ろの資料に、昭和52年度秋季関東大会高校野球のスコアカードに 富岡高1-3川口工 という記録が。
負けた、17三振を喫して。ああすれば、こうすれば、苦い思い出が湧きあがってくる。
その大会で準優勝とベスト4まで進出した前橋高と桐生高は、春のセンバツへ出場。もちろん私たちは落選であった。
今だから言えるが、前橋高と桐生高は修学旅行に行かず練習。私たち富岡高校は、当時の校長命令で修学旅行へ。
校長の判断は、どちらが正しかったかはともかくとして、17三振の内12三振は私たち2年生が喫した。当時のレギュラーは4人が1年生、5人が2年生だった。
スクイズを2回失敗したのも2年生であった。東野監督は今でも「あの修学旅行がな」と残念がっている。
たぶん修学旅行に行かなくても結果は同じだったと思うが(笑)、それを理由に悔しがれるのも、また楽しい。
35年か!本当に月日が経つのは早い。
昨日は終日あいさつまわり。
その試合会場で購入したパンフの後ろの資料に、昭和52年度秋季関東大会高校野球のスコアカードに 富岡高1-3川口工 という記録が。
負けた、17三振を喫して。ああすれば、こうすれば、苦い思い出が湧きあがってくる。
その大会で準優勝とベスト4まで進出した前橋高と桐生高は、春のセンバツへ出場。もちろん私たちは落選であった。
今だから言えるが、前橋高と桐生高は修学旅行に行かず練習。私たち富岡高校は、当時の校長命令で修学旅行へ。
校長の判断は、どちらが正しかったかはともかくとして、17三振の内12三振は私たち2年生が喫した。当時のレギュラーは4人が1年生、5人が2年生だった。
スクイズを2回失敗したのも2年生であった。東野監督は今でも「あの修学旅行がな」と残念がっている。
たぶん修学旅行に行かなくても結果は同じだったと思うが(笑)、それを理由に悔しがれるのも、また楽しい。
35年か!本当に月日が経つのは早い。
昨日は終日あいさつまわり。