「タイガーメロン」が一週間ほど遅れて、一昨日(28日)黄色瓜と一緒に採ってきました。これらの瓜は、スーパーでは売られていない地方色の濃い瓜類です。
特に黄色瓜は、私たちが子供の頃(数十年前)盛んに作られており、子供たちの夏の”おやつ”でした。「美味しかったですねー」その時期「マスクメロン」もありましたが、高級すぎて田舎では殆ど”口にする”ことは出来なかった記憶です。
野菜作りを始めてから、毎年”黄色瓜作りに”挑戦しています。現代になって、メロンという名のついた瓜類の新品種が出ていますから、黄色瓜と二種類ほど作っており、今年は 「タイガーメロン」を取り入れたわけですが、色々作ってみるのは、”気に入った美味しい”瓜が見つからないのが理由です。
肝心の味ですが、「昔の味覚」が蘇ってきません。昔は、砂糖が自由に使えなかつた時代でしたから、「全てが美味しかった!」と思ったり!?、高級メロンが現代は、庶民の味になって”舌が肥えた”からだ・・・と迷い、考えています。
結果は、もっぱら私達老夫婦が食べています。折々私の兄弟特に妹たちが、昔の味を思い出して持っていってくれます。この瓜類は、昔の味を思い出す・・・郷愁から作っているようです。
25日に、「クマせミ」が鳴きはじめました。と書きましたが、27日から28日にかけて「アブラせミ」を見るようになりました。汗が滲み出るような”セミの鳴き声”を聞いて、夏本番を知る年代ですから、投稿でも一度は取り上げていました。が、今年は時間に余裕が出てきたのか、セミの習性に疑問を持つようになりました。
28日午後から、私の部屋直ぐ北の木にとまったセミです。この時3匹いましたが、今年初めて姿を見せたセミと考えていいです。手に取って写真を撮ろうと考えましたが、3匹とも瞬時に逃げれれてしまいました。
● セミは、オスが鳴く習性がある訳ですが、この28日現在午前中を主に、クマせミは鳴いていました
が、アブラセミの鳴き声は聞くことは出来ませんでした。とすると、あの3匹は全部メス・・・?
● セミは、メスが早く羽化してこの世に出てきて待ち、オスが少し遅れて羽化する習性があるのでは
ないか・・・?
● 「油を煎る」ような、アブラセミの声が何時聞けるのか・・・?関心を持っています。
クマセミの抜けがら・・・?。 アブラセミの抜けがら・・・。
上の写真 同じ28日セミの抜け殻を見つけ、僅かな違いに上記のような判断をしました。
午後からの長い休みの時間を使ってちょっと考えてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます