20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

シロハヤブサ

2020年03月21日 | Weblog

             

 リアドロのハヤブサです。

 とてもリアリティがあって、迫力があります。

 

 新型コロナウィルス、検査が進んでいなくて、テレビのニュースを見るたび、気を揉んで。

 一昨日は、とうとう、コロナ鬱になり、吐き気と、頭がクラクラ。

 お夕食後、夫が、近所の薬屋さんに行って、吐き気どめのドリンク剤を買ってきてくれ、それで治りました。

 でも骨折した方ではない、足のふくらはぎがジンジン痛くて・・・・。

 これは、コロナ鬱と関係あるのか、わかりませんが、お炬燵でyogiboに寝ながら、夫が揉んでくれました。

 気持ち良くて、すやすや(笑)。

 

 翌朝は、頭がクラクラするのも、吐き気もなくなり、検温は1日10回くらいやっていますが、いずれも平熱。

 ふくらはぎの痛さも、消えました。

 

 それから、なるべく、最低限しか、ニュースを見ないようにしています。

 都知事が出てきても、東京は、感染者があんなにいるのに、それへの対策など、何もない。

 喋るのはオリンピックのことばかり。

 そうしては、ストレスが、溜まっていったようで、最低限のニュースしか見ないようにしました。

「もう、狸の顔も、狐の顔も見たくない」と。

 

 昔は何度か、風邪などで、突然の腹痛から迷走神経反射をおこし、気を失って倒れ、救急車で運ばれたり・・・。

 それ以来、自分の精神的に弱いところを、自覚しているので、そこにドカンとくるようなことは、なるべく避けています。

 

 5月22日に日本児童文学者協会の、年に一度の贈呈式・懇親パーティが予定されています。

 しかし立食だし、密閉空間だし、その前の学習交流会も含め、今年はできないかもしれないわね、と理事長と常任理事に。

「ダメになったことを頭に入れておきながら、準備しましょう」と。

 

 ですから、準備だけはいろいろやっていますが、実際には、できるかどうかはわかりません。

 学習交流会も「やっぱりできないからと、断ることになるかもしれないから、そこを考えて企画しよう」ということで、身内に講師をお願いしようという話になり・・・・。

 理事長・常任理事の人たちが、大人なので、「そうですね。そうですね」と受け入れてくれます。

 たとえそれが、私の思い通りにはならなくて、右から左に流れて行っても、大人の人たちとお付き合いしていると、まったくストレスにはなりません。

 

 ということは、うちの夫も、すごく大人ということになります。実際、大人ですが。

 ま、その前に、自分の精神力をもっと鍛えろって話ですが・・・。

 でも、これは生まれつきかもしれません(と、自己弁護)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする