20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

七夕会

2014年03月31日 | Weblog

          

 七夕の季節でもないのに、おかしなネーミングですが、友人たち3人と毎年やっているランチ会です。

  年に一回、織り姫と彦星のように会って、楽しくランチをしましょうという会です。

 こうした機会でも作らないと、忙しさにかまけ、昔の友人とはだんだん疎遠になっていきます。

 それで、かれこれ数十年前から・・・。

 

 会えばお互いの近況を報告しあったり、夫の愚痴を言い合ったりして、笑い転げ・・・。

 昔のままです。

 もっともメールや電話で、お互いの近況は知り合っていますが、やはり顔を合わせて話したいので。 

 

 今日は、その七夕会。

 今回は以前何度か行った、京橋の「シェ・イノ」再訪です。

 友人のひとりからのリクエストです。

「やっぱりあそこのフレンチは、サイコー!」と。

 ランチが終わったら、日本橋高島屋のサロンか、三越本店のサロンでお茶でも。

 その前に、きっと二子玉川からやってくるふたりの友人は、「コレド室町が見たいわ」と。

 きっと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブオイル

2014年03月30日 | Weblog

          

 日常の暮らしでの油はほとんど、エクストラバージンオリーブオイルです。

 ごま油も使いますが、和食も洋食もオリーブオイル。

 けれど、日常使いは、ほとんどカルディのお安いエクストラバージンオイルです。

 

 でもたまにデパ地下のオリーブオイル専門店にいくと、パンにつけてもおいしそうなオリーブオイルを探します。

 オリーブオイルはその種類によって、さまざまなお味がします。

 苦みがあるもの。

 ちょっと酸っぱいもの・・・。

 

 トマトジューズに入れて飲むこともしばしばです。

 こうしてオリーブオイルを飲んだり使ったりしていると、血管にもいいような気がすると、健康オタクはどこまでもそこにつなげていきたがります。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2014年03月29日 | Weblog

        

         

 ソメイヨシノが、ぽつぽつと蕾をふくらませています。

 公園のお買い物の道も、来週にはうつくしいピンクのトンネルになりそうです。

 

 夕べ、お泊まりした○くんや♪ちゃんたちと、今日はこれから日本橋に出向きます。

 今朝、まだメガネをかけている私を、♪ちゃんは怪訝そうな眼差しで、目もそらさず、大きな目でじっと見つめていました。

 「だっこ」と手を出すと、あわててそっぽを向いてしまいます。

 いつもでしたら、にこにこしてだっこしてくれるのに・・。

 そういえば、○くんも小さい頃は「早く、かわいくなってきて」と・・。メガネをはずしてコンタクトにして、お化粧してきてと、私に言っていました。

 でもじっと見つめる、その怪訝そうな黒いビー玉のような大きなお目々が、なんともかわいくて・・・☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのチョコレート

2014年03月28日 | Weblog

         

「メサージュ・ド・ローズ」というバラのお花のチョコレートを作っているお店があります。

 ニューオータニなどに入っていますが、ため息が出るほど美しく、いつも見るだけでした。

 

 そのチョコレートを、お友だちからお贈りいただきました。(写真↑)

 箱を開けたとたん「キャー!!」思わず歓喜の声があがりました。

 このまま額にでもいれて、飾っておきたいくらい・・・。

 

 もったいなくて食べられずにおりました。

 けれど、今日はそれを、いよいよいただく日。

  娘夫婦の長男の○くんが先週から幼稚園が春休みで、今日は○くんと♪ちゃんとママ三人で、我が家にお泊まりにきてくれるのです。

 みんなが集まったときに、お食い初め(笑)

 

 明日の土曜日は、仕事のため今夜は自宅でひとりで過ごす○くんのパパと、日本橋で合流し、みんなでランチをします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽焼黒茶碗

2014年03月27日 | Weblog

         

 長治郎の楽焼黒茶碗は、そのルーツを遡れば、千利休に辿り着きます。

 そして現代の、十五代樂吉左衛門につながっていきます。

(↑は、三越本店のお隣にある三井記念美術館にある、長治郎の代表的な桃山時代の楽焼黒茶碗)

 私は、この黒楽がとても好きで、高価なものではありませんが、お抹茶茶碗の黒楽をいくつか持っています。

         

 

 写真↑は三越本店に展示してあった現代の黒楽。

(友人の息子さんのご結婚お祝いをお送りするために、あれこれ見ていて見つけたものです)

 時代を経ると、黒楽も伝統を生かしつつ、こんなモダンに変容していきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花起こしの雨

2014年03月26日 | Weblog

         

         

 桜も開花しました。

 今日は、花起こしの雨がふり、開花はますます加速されていきます。 

 

 近所の園芸店にも、春のお花が並び始めました。

 マリーゴールドは、とても強いお花で、昔ベランダでガーデニングをやっているときはよく買ってきました。

 小さなお花たちもそろそろ咲き出しそうです。

 いよいよ待ち焦がれた、春の到来です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさま会

2014年03月25日 | Weblog

                 

           

 この暖かさで、桜の蕾が今週中には開きそうです。

 寒い寒いと思っていたら、一気に気温が急上昇。

 とたんに春を追い越していきそうな勢いです。

 ↑の写真は、公園の桜の蕾。

 

 今日は夕方から、『迷宮が丘』シリーズ二期・全5巻完結の、お疲れさま会です。

 編集委員の4人の皆さんには、併せて10巻の編集をおやりいただきました。

 今夜は神楽坂の居酒屋さんに集まり、編集委員4人と、偕成社の編集者のHさんと5人で、飲んだり食べたりしゃべったり笑ったり・・。

 楽しい夜になりますよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本読みの日々

2014年03月24日 | Weblog

         

 この3連休は、ランチのために近くの日本橋や銀座にお出かけしたくらいで、あとは家でずっと新人賞の本読みに明け暮れていました。

 肩凝りと眼の疲れが、連日の本読みで、またひどくなってきました。

 凝り解消に、毎晩せっせとバランスポールをやっていますが・・・。

 それにしても新人作家の皆さん、がんばっています。

 昨年もたくさんの、創意工夫の凝らされたおもしろい作品が生まれています。

         

 日本橋室町には、いままで「コレド室町」がありましたが、20日に「コレド室町2」「コレド室町3」がオープンしました。

 日本橋界隈というと、「コレド日本橋」に大手外資系証券会社が入っていたり、 三井タワーや三井本館には、東京では最高級のホテル「マンダリン・オリエンタル東京」や、三井記念美術館が入っていたりと、なかなか華やかです。

 でも2はほとんどレストラン街。3には映画館が入っていて・・・。

 私などには定着できないショッピングセンターになりそうです。。

 1に入っている、「にんべん」や地下にある本屋さんを、これまで通りたまに覗くくらいになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と大山(だいせん)

2014年03月23日 | Weblog

        

 上は富士山です。

 

        

 下は鳥取県の大山(だいせん)です。

 富士山は3776メートル。

 大山は1720メートル。

 高さはだいぶ違います。

 でも大山は別名、伯耆富士(ほうきふじ)と呼ばれるくらい、富士山にそっくりです。

 伯耆(ほうき)とは、鳥取県の西側の地域を指します。

 どちらも、まだ真っ白な雪帽子をかぶっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなばな祭

2014年03月22日 | Weblog

           

 いま三越では銀座店・本店とで「はなばな祭」というのを開催しています。

 本店の「お出迎え」花は、假屋崎 省吾さんのお花。↑

 

 テーマは「ダンス」

 花の妖精。春の訪れ、その高揚感を表すように花の妖精たちが舞い、踊っています。

 華やかで、楽しそうな春の空間がひろがっています。

 それにしても今年の春は、なんだかおかしいです。

 やっと春のおとずれを実感したと思ったら、翌日には真冬に逆戻り。

 それでも着実に、桜の蕾は少しずつふくらんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする