
昼寝から目が覚めて、窓の外を見たら、
かわいい雲の行列。

昨日は新月で、
近所の神社参りしました。
えいえいと気合を入れて、
朝も早よから、
なにしろ太陽さんが大活躍なんです。


これこれ。

これをくぐるよ。

その前にくぐりました。

これをくぐるよ。

その前にくぐりました。
なんて、さわやか。
ここは平日でも数人いました。
しかも近所の人ではない感じ、ここを目指して来た感、ありありでした。

お次はこちら。
昼間でも、一人は少し怖い、近道を
日傘をブンブン振り回しながら、到着です。
ここたまにイノシシが出るんですよ。

だーれもいない。
貸切でした。
空が大きく感じます。
誰にも会いませんでした。
貴重です。

長い階段、です。
そろりそろりと降ります。
ムスメが高校生の頃はたまに親子3人でウォーキング。ここも歩いたなぁ。
いつだったか、ここで、薪能があって母とムスメと出かけたこともありましたっけ。
還暦すぎると、もはやあっちもこっちも思い出だらけ、です。

で、最後はここ。
このお方にはたいそうお世話になりました。学業の神様です。

このお方にはたいそうお世話になりました。学業の神様です。

いま、能舞台はじめ全体的に改修中で、白い地面がやたら目立ちました。
それぞれに手を合わせて、家族の健康を祈り、
たくさん感謝して。
この夏、乗り切らなくては。
トータルで4831歩。
汗ダクでしたが、気持ちは爽快そのもの。巡ってよかった。
どうぞ、
このブログを読んでくださっているあなたさま、
ご自愛くださいね。


今朝も目玉焼きが好みに焼けました。😊
近所のお友だちから完熟トマトをいただきました。なので、たっぷり🍅あまくておいしい。ごちそうさまでした。
💛🐤