
ムスメのスペイン土産!

こちらはこのタイミングでミッフィーちゃん!
トランジットで寄ったオランダ土産!
真ん中のうさぎちゃんは2年前にソウルに行った時に帰りの仁川空港で買ったもの。今回のスペイン旅行に連れて行ってもらったのです。

サグラダファミリアにて

地中海をバックに、
あーよかったね。



今年の年末年始、まるでジェットコースターのようなイベントも無事終了しました。
最後の最後のビックイベント、ムスメの成人式も終わり、家族三人それぞれの日常生活が始まりました。
私も平日は仕事の日々で、やっと迎える週末。
母がたたんでおいてくれたムスメの振袖をタンスに収める作業を一人もくもくとしていました。
と、聴いていたラジオから流れてくるカーペンターズの曲。
「トップ オブ ザ ワールド」です。
なんと、このタイミングで、この曲!
思わず、手を止めて聴き入る。
この曲は、私にとっては思い出深いのです。
今から20年前、当時は横浜に住んでいました。
そうしてマタニティスイミングに通っていたのです。
ぷかぷかプールに浮かびながら準備体操するときに流れていたのが、この曲なんです。
軽快な曲に合わせて、きっと私のお腹にいたムスメもぴょんぴょん飛んで楽しんでいたに違いありません。
思い出の曲は、当時の気持ちまでひっぱってきますね。
タイムリーな音楽のプレゼントでした。
当時のマタニティスイミング仲間、何人かは年賀状のやり取りをしています。
久しぶりに会いたいなぁ~って思った瞬間、でした。
(^O^)たまに、離れて住むムスメからライン電話がある。
スマホで家族ラインを作っていて、家族内の伝達事項などはだいたいそれを使っている。
で、このラインアプリは無料電話もあり昭和世代の私にとってはこのシステム信じられない〜って思いながらも、便利だから使っています。
で、先日のムスメからのライン無料電話!「Aちゃんがママに会いたがってるよ」って。
ムスメは大学の寮に入っていて2年目、Aちゃんはムスメと寮も学部も一緒で、けっこう一緒に過ごすことが多い。
なんでも話の流れで「そうそうママもインスタしてる」とムスメがAちゃんと二人で私のインスタを見たことがあったとか。
それをAちゃんが「わー毎日がスペシャルって感じ」とえらく感動してくれ、
私が作ったグラタンや飲んでる白湯や、はたまた読んでいる本などの写真に大共感してくれてる。
「明日から白湯飲む〜」ってAちゃん!
ムスメの友だちから、会いたいなんて言われるなんて!母親冥利につきるというもんです。
実はそのライン電話は、ちょうど眠りかけにかかってきたため、最初はモーローしていた私。
でもAちゃん話を聞くと目もぱっちりさえ、「えーもっとAちゃんの話をして〜」と言いだす始末(笑)。
メールのやりとりもいいけど、やっぱり声が届く電話っていいですね。
インスタは「マドレーヌひよこ堂」でしています。よかったら、フォローしてくださいね。