ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイスランド(Iceland 🇮🇸): Eagles

2019-01-29 18:21:10 | 日記
2019年1月29日(Tue.) 唐突ですが、「問うに落ちず語るに落ちる」と言う言葉がありますが、中国語では「不打自招( bu4 da3 zi4 zhao1 )(打たれもしないのに自分から白状する)と言うそうです。
で、話は切り替わりますが、今年の春節は、ちょうど1週間後の2月5日になっています。 中国本土では、今週末から“民族大移動”が始まることでしょう。 また、日本でも見られるかどうか知りませんが、大晦日(2月4日)の夜には恒例の「春晩」(日本の紅白歌合戦のような感じのTV番組)があります。 中国中央テレビ(中国中央電視台: CCTV )のサイトを探して、そこから番組を視聴出来るかもしれません。 以前は、私も観たことがあります。中国文化や中国語などに興味がある方は楽しみにしているかも知れませんね。



さて、鷲がアイスランド南部に出没しているようです。 ( ニュースソース: iceland monitor 1月28日発 )

<原文の一部>
Eagles display unusual behaviour in South Iceland
アイスランド南部で、鷲が通常とは異なる行動を見せています。


Eagles like to dwell in South Iceland near the hot springs. mbl.is/Golli(鷲は、温泉の側に住むのが好き)

Two eagles were spotted flying around in circles over the town of Hveragerði in South Iceland on Saturday for around half an hour. Zoologist Kristinn Haukur Skarphéðinsson says that this behaviour is unusual.

"There are eagles in many areas of South Iceland and have been spotted this winter and eagles often dwell in these parts during the winter."

He explains that the birds like this area because of the geothermal water and open spaces, with plenty of fish and ducks which they can hunt.

The eagles were flying just above the Hveragerði convalescence home and were observed by patients. "We all watched the display and talked about it. It was quite spectactular to see. Other birds disappeared at the same time, scared of these huge predatory birds," said Guðjón Jensson, a patient who spoke with mbl.is.

(超抜粋) 土曜日、アイスランド南部で、2羽の鷲が周回を描いて飛んでいるのが目撃されました、30分間ですが。 動物学者によると、この行動は通常のことではありません。
アイスランド南部には鷲が生息する多くのエリアがあり、今冬は目撃されています。そして、しばしば、冬の期間中、こうしたエリアに住み着きますと学者が語っています。
この鳥は、地熱水(温泉)と広いスペースがあるこのエリアを好んでいます。それは、多くの魚やカモがいて、それらを捕食出来るからです。
この2羽の鷲は保養施設の上を飛んでいて、患者によって目撃されました。
皆、こうした光景を見ていたし、これについて話していました。とても壮観でしたが、他の鳥たちは、この大きな捕食動物(鳥)を恐れて消えてしまいましたと患者の一人が語っています。(一部、意訳)

***

やはり、動物たちは、自然な環境の中で生きるのが望ましいスタイルでしょう。狭い檻や柵などに囲まれた自由を制約された環境ではなく・・・です。

なので、都会にある “動物園” なるものは、基本的に好みません。個人的には。 動物を観たければ、そうした場所に自分で足を運ぶのが本来の姿だろうと思います。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***