「サッカー文化フォーラム」夢追い人のブログ

1993年のJリーグ誕生で芽生えた日本の「サッカー文化」。映像・活字等で記録されている歴史を100年先まで繋ぎ伝えます。

「まな」と「まい」はチームメイト、今ごろ気づくなんて・・・。

2017年08月01日 19時22分51秒 | サッカー選手応援
メールの話をしますが、岩渕真奈選手のブログが更新されるとメールが届きます。今日は火曜日ですが、届いていたのは1週間前の火曜日でした。

そのメールからブログにアクセスして読んだのは今日でした。実は、たまにこういうことがあります。なんやかんやで7月16日に書き込みしてから、サッカーがらみの情報チェックが空いてしまったのです。

その真奈選手のブログを見せてもらって「あっ」と声をあげました。ブログには「今日からチームに合流しました」というコメントとともに1枚の写真が載せてありました。

ロッカールームらしき場所で撮った10人ほどのチームメイトとのスナップです。一番前の彼女はなんていう名前かわからないのですが、おそらくスマホで自撮りのようにしてくれたのでしょう。自分の顔が1/3ほど切れてしまいましたが、ありがとさんです。

そこで初めて気づきました。「まな」と「まい」つまり「真奈」と「舞」が同じ写真に写っていたのです。今ごろ気づくなんて、なんという「おバカさん」でしょう。

時々このブログを読んでくださっている方なら、おわかりと思いますが、私が「応援してます」と公言している数少ない「なでしこ戦士」岩渕真奈選手と京川舞選手、二人がINAC神戸レオネッサのチームメイトとしてプレーすることになったわけです。

さぁ、気づいてしまったこれからが大変です。いずれ真奈選手のケガが癒えて二人揃ってピッチに立つ日がくるでしょう。これは「お宝映像もの」になる楽しみです。

そのXデーがいつになるか。私は個別のチームの細かい情報を追いかけるのは好きではないのですが、これはどうしてもチェックしてXデーをつかみ、その試合会場まで出かけなければなりますまい。

実は、真奈選手については以前一度だけ味の素フィールド(私は国立西が丘のほうがしっくりきますが)に応援に行ったことがあるんです。(こういう話になると筆が軽やかになりますねぇ)

ところが舞選手の応援にはまだ行ったことがありません。これでは片手落ちです。巡り合わせですね。二人の応援ができるなんて夢のようです。

これから、また時々レポートしそうです。

今回、2日で4本書き込みしました。一つ前に「Jリーグ中断明けの話題三連発」といって3本書きましたが4本になったわけです。書くときは書くんですね。
これも、お読みいただいてる皆さんのおかげです。

では、また。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦和ペドロビッチ監督解任、... | トップ | 「まな」と「まい」はチーム... »

コメントを投稿

サッカー選手応援」カテゴリの最新記事