「サッカー文化フォーラム」夢追い人のブログ

1993年のJリーグ誕生で芽生えた日本の「サッカー文化」。映像・活字等で記録されている歴史を100年先まで繋ぎ伝えます。

最近、書き込みがおろそかになっています。webサイト「サッカーの世界にようこそ」をおたずねください。

2024年11月11日 15時55分12秒 | ブログ
このブログのプラットフォームであるgoo blogから「先週の閲覧者・来場者数」というお知らせがありました。

最近、書き込みがおろそかになって、全然、更新していませんので、閲覧に来てくださった方には恐縮しております。

そのおろそかになっている間、当「サッカー文化フォーラム」のwebサイト「サッカーの世界にようこそ」のほうを毎日のように書き込んでいます。

このブログの左側に「ブックマーク」というのがあって「サッカーの世界にようこそ」サイトに飛べるようになっています。

いま、どこを書き込んでいるかといいますと、トップ画面のスタジアムの写真のすぐ下に青いナビゲーションタブがありますが、その中の「日本と世界のサッカー ヒストリーパビリオン」というのがあります。
そこにカーソルを置くと4つのタブがあり、最初の「伝説のあの年」というタブをクリックしていただくと、目次があり1986年から始まって、ずぅーっと何年も続いています。

最初の1986年の伝説のお話から始まって、次の「次の伝説までに何が1987~1991年」そして「1992年」「1993年」と続くわけですが、物語を延々と書き続けていて、1993年までを、ほぼ書き終えた段階です。

1994年も1995年も、ある程度は書き込んでいますが、まだまだ不十分なので、これから加筆していきます。

どうぞ、皆さまには、このサイトの「日本と世界のサッカー ヒストリー」をじっくりとお読みいただきにご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。

毎日、少しづつしか進みませんので、読んでみたら、いかにも「書きかけ」という場所に出会うかも知れません。その場合は、数日あとに、またアクセスしていただき、どんな仕上がりかご確認いただければと思います。

皆さんがご存じなかったり、お忘れになったようなことも細かく書き込んでいて、それが単にサッカーの試合のことだけではなく、テレビの番組内容のことだったり「サッカー文化」と思われることはすべて網羅しているヒストリーです。

面白かったとか、初めて知った、とお感じになりましたら、一行でも二行でも「コメント」をいただければ、さらにありがたいところです。

では、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます。今年もご愛読よろしくお願いいたします。

2023年01月02日 10時59分25秒 | ブログ
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
首都圏は穏やかな天気です。全国さまざまな気温、積雪等の違いがあるかと思いますが、よい年を迎えられたでしょうか?

マスクこそ手放せないものの、行動制限のない日常は本当にありがたいものです。私たち高齢者は、感染すると重症化そして死に至るリスクが高いようですから、油断せず、不要な外出は控えております。

いつになったらコロナの心配をせずに出かけたいところへ出かけられるのか、もうそういう日は戻ってこないのかなどと、年老いた者同士、語り合っています。

その分、当方のように「記録を残すこと」にできるだけ多くの時間を割きたい者にとっては、外出せずに作業に没頭できる状況というのは、むしろ神様からの贈り物といってもいいかも知れません。

そう考えて、ひたすら没頭したいと思います。

さて、昨年暮れをもって、新規のサッカー関連番組・試合の収録保存や、スポーツ紙・サッカー専門誌の収集保存は終了しましたので、これからのブログの書き込みは「30年間の記録から」をメインテーマにして、その間の日本のサッカー文化の成長と発展、その結果としての進化の過程を克明に記録した中から、皆さんと共有したい事柄について書いていきたいと思います。

多くの読者の方はご存じかと思いますが、お読みのブログの左側に「プロフィール欄」「ブックマーク欄」「最新記事欄」とありますが、「ブックマーク」にある「サッカーの世界にようこそ」が、当ブログが運営しているウェブサイトです。

このウェブサイトこそが、日本のサッカー文化の成長と発展、その結果としての進化の過程を、時系列的に、そして体系的に、あらゆる角度から網羅的に克明に記録したサイト、いや、まだ記録を始めたばかりのサイトです。

当ブログは、このサイトを日本唯一の、いや世界を見渡しても、これほどサッカー文化全体を俯瞰して網羅的に、体系的に紹介しているサイトはないだろうという自信を持って作りたいと考えております。

「サッカーの世界にようこそ」のトップページを開いていただくと「データパビリオン」「ヒストリーパビリオン」「アートギャラリー」「サッカー文化フォーラムセミナールーム」というナビゲーションタブがあります。

そこから各タブに入ると、まさにEXPOのパビリオンに入ったと同じ気分になっていただくように作りたいと思います

サイトの作成は、まだ緒に就いたばかりで、長い長い年月がかかると思います。サイト作成には費用もかさみますので、懐具合とにらめっこしながらの製作になります。

いま悩んでいるのは「データパビリオン」の仕上げ方です。いまのところ、これまで収録した試合や番組などの一覧表が並んでいるだけですが、これは入り口の部分で、個別の試合や番組の動画を見ていただいてこそパビリオンです。

前にも書き込みでご紹介しましたが、個別の試合、番組については10分程度の動画にしてYouTubeに流し、そこに飛んでいただいて楽しんでいただくことを考えたのですが、試合も番組も、たとえ10分程度でもYouTubeに流してしまえば、著作権の問題から逃れられなくなります。

昨年春から夏にかけて約130本の動画をYouTubeに流したところで、ある著作権者からストップがかかり、YouTubeアカウント停止処分を受けてしまいました。

いま別のアカウントを立ち上げて、あらためてYouTubeに流し始めていますが、すべて非公開にしています。
これを皆さんに楽しんでいただくには、この「サッカーの世界にようこそ」を訪れていただいた方だけが、会員登録などの手続きを経た方のみアクセスできるようにするなどの手だてが必要となります。

また「データパビリオン」の一覧表は時系列的に並べた表だけの段階ですが、これを分野別に並べ直したものもご紹介する予定ですし、最終的には一人一人の選手別の出演番組などもわかるような仕上がりをめざしています。

パビリオンには「ヒストリーパビリオン」というのもあります。これも、いまのところ「伝説のあの年」ということで、1986年以降の各年の出来事を克明に記録したページだけで、テキスト中心ですが、ここにも関連動画や写真画像をふんだんに盛り込んで、まさにパビリオンを楽しんでいただく仕上がりをめざしています。

また「伝説の・・」については「伝説のあのチーム」「伝説のあの試合」「伝説となったあの選手・指導者たち」という切り口で多くの伝説を語り継いでいきたいと思います。まだ手つかずですが。

このほかのタブについての説明は省略して、これからのブログの書き込みは、主として「伝説の・・」の項目になると思います。
週2回のペースでの書き込みをめざしています。
どうぞ、頻繁におたずねいただきますよう、お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット接続契約変更回線工事が25日ではなく27日でした。

2022年05月28日 21時45分11秒 | ブログ
前回21日の書き込みで告知した「インターネット接続契約変更回線工事が25日のため、それまで書き込みを中断します」というのは、27日の間違いで、昨日やっと完了、こうして安心してネット利用ができるようになりました。

新たな書き込みの準備もできましたので、明日以降、順次、進めます。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日まで書き込み中断します。ご了承願います。

2022年05月21日 14時55分10秒 | ブログ
Jリーグ30年企画ということで、いくつものテーマで書き込みを予定していますが、事情により5月25日まで書き込み中断します。ご了承願います。

事情というのは、インターネット接続のプロバイダ契約で、データ利用可能容量の限度が近づきインターネット接続を極力減らさなければならない状況になったためです。

月初にYouTubeへのアップ作業を集中的に実施したため、急激にデータ使用が増えたためのようです。急遽、インターネット接続契約の変更手続きを行ない、25日に回線工事があるためです。それが終われば、晴れて気にせずに使えます。

では、しばらくお待たせしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそくコメントを寄せていただきました。ありがとうございます。

2016年06月07日 13時57分35秒 | ブログ

一昨日の書き込みで、訪問者数20000IP突破の御礼とともに「このブログのどんな点がいいと思っておられるのか、どなたかコメントを寄せてくださる方を気長にお待ちしています」と書きましたら、さっそくコメントが届きました。

「PVとかが多くても、すぐ戻るボタンをクリックする人が大多数だったりして・・・」という内容でした。つまり「ノー天気に喜んでるんじゃないょ」ということでしょうかね。

そういうものかも知れませんね。

でも、この方は、少なくとも「そのうち何かコメントをしてくださる方がいるかも・・・」と書いた12行目(私のパソコン画面での行数です)までは読んでいただいたはずなので、それだけでもありがたいと思います。この場をお借りして感謝申しあげます。

もし、訪問者数20000IP突破御礼や、コメントをお待ちする部分の記述を、書き込みの最後にしていたら、この方は、最後までお読みにならない方でしょうから、今回のコメントはなかったのかも知れません。

ブログのPVや訪問者数IPなんてアテにならないよ、と思ってしまったら、身もふたもないわけですが、PV数やIP数の多くが、じっくり読んでくださる方ばかりではないということもインターネットの世界では常識なんでしょうね。

それでも数ある読者の中には、何かしら共感や別の意見をお持ちの方もいらっしゃるでしょうから、これからも気長にコメントをお待ちしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PV30,000回、訪問者数15,000IP到達御礼

2016年03月24日 11時09分38秒 | ブログ

当「サッカー文化フォーラム&アーカイブス」夢追い人のブログ、開設から545日で、PV30,000回、訪問者数15,000IPに到達しました。

訪問してくださった皆さま、ページを開いてくださった皆さま、厚く御礼申しあげます。

さる3月1日の書き込みでは『「サッカー文化フォーラム&アーカイブス」夢追い人、しばし活動休止です』とお知らせしました。

今朝のNHKローカルニュースで昨日からナビスコカップのグループリーグが始まったことを知りました。やはりサッカー情報を常にウォッチしてきた生活を離れると、想像以上に情報過疎の世界にいるようです。

情報過疎の生活が長引けば、このブログで書けるテーマも、おのずと少なくなってくるのではと思います。

かといって、書き込みを減らそうとは思っていません。やはり、このブログを見にきてくださる方がいればこその書き込みです。

前回の広島・森保監督のことのように、少ない情報の中でも、いろいろと思いを馳せることができます。これからも、自然体で書き続けていきたいと思います。

そして、いつの日か、また『「サッカー文化フォーラム&アーカイブス」夢追い人としての活動再開です』とご報告できるよう、あきらめずに繋いでいこうと思います。

どうぞ、これからも応援よろしくお願いします。そして、このあとについている「人気ブログランキング」と「日本ブログ村」のバナーのクリックも、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする