倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

伊万里西念寺発、33回生誕祭大入満員The 33rd birthday celebration at Imari Saienji Temple was a great success.

2024-05-21 06:48:03 | Weblog
佐賀の伊万里西念寺生誕祭は、大入満員で無事終わりました。







私たち吉森さん、犬丸さんとご一緒しました。ウオンさんのピアノ演奏
は、最高に良かったです。

赤とんぼから始まりましたが、CDで聴くのより段違い、寺院の高い天井
に赤とんぼの繊細な羽の音が響き渡り感動ものでした。




改めてウオンさんが大好きになり、フアンになりました。




原口一博さんの講演の”いのち“は、実際にご自分のがん体験のお話を
されましたが、お話が漫談風で暗くならないような、話ぶりは笑いを
誘いました。


ガン公表してユーチューブの登録者が10万人を突破して時の人に。
政党関係なく、原口さんのフアンになる人が増えていますね。


渋沢寿一さんは、はじめに資本主義の終わりが近づいているという
お話からはじまりました。


今の時代になり一族の方は渋沢栄一より子孫の方に人気なのは、
廃藉された長男の方だそうです。
寿一さんも「人は自然の一部である」著書などで自然思考の考え
ですね。


普通では聞けない話がお寺の屋根の下ということで、お話出来た
んではないでしょうか。
それにしても井手さんは人を繋ぎ、本音を吐かせる天才ですね。




タイトなスケジュールでしたが、伊万里まで足を運んで良かった
です。


福岡で美味しいものをたくさん食べれて〜、満足しました。



The Imari Sainenji Temple Birthday Celebration in Saga ended 
successfully with a full house.
We were there with Yoshimori-san and Inumaru-san. 
Won-san's piano performance was excellent.
It started with "Akatonbo" (Red Dragonfly), and it was so much 
better than listening to it on CD. 
The sound of the delicate wings of the red dragonfly echoed off
 the high ceiling of the temple and was very moving.


I fell in love with Won-san again and became a fan.


In Haraguchi Kazuhiro's lecture "Life", he actually talked about 
his own experience with cancer, but his story was like a stand-up 
comedy and was not dark, so it made us laugh.


He became a celebrity after he publicly declared that he had cancer 
and his YouTube subscribers exceeded 100,000.
Regardless of political party, more and more people are becoming 
fans of Haraguchi-san.



Shibusawa Jyuichi started by talking about how the end of 
capitalism is approaching.


In this day and age, it seems that the eldest son, who was 
deposed, Is more popular among his descendants than Eiichi 
Shibusawa himself.


Jyuichi also had a natural mindset, as seen in his book
 "Man is part of nature."


Perhaps it was under the roof of the temple that he was able 
to share stories that you wouldn't normally get to hear.


Ide-san is a genius at connecting people and getting them to 
speak their true feelings.


It was a tight schedule, but I'm glad I made it to Imari.


I was able to eat a lot of delicious food in Fukuoka, and I was 
very satisfied.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴川縄文発、伊万里西念寺33... | トップ | 福岡の歯医者さんでマウスピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事