映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』

2015年04月26日 | Weblog
よい

アレハンドロ・G・イニャリトゥ 監督
マイケル・キートン、ザック・ガリフィナーキス、エドワード・ノートン、アンドレア・ライズブロー、エイミー・ライアン、エマ・ストーン、ナオミ・ワッツ、リンゼイ・ダンカン 出演

かつて主演した大人気スーパーヒーロー映画「バードマン」のイメージが払拭できずに、その後は鳴かず飛ばずの俳優人生を送るリーガン。私生活でも離婚に娘サムの薬物中毒と、すっかりどん底に。そこで再起を期してレイモンド・カーヴァーの『愛について語るときに我々の語ること』を原作とする舞台を自ら脚色・演出・主演で製作し、ブロードウェイに打って出ることに。ところが、大ケガをした共演者の代役に起用した実力派俳優マイクの横暴に振り回され、アシスタントに付けた娘サムとの溝も深まるばかり。本番を目前にいよいよ追い詰められていくリーガンだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=350531#1





映画館で観た。

全編ワンカットもどきになっているのがちょっときつかった。

アレハンドロ・G・イニャリトゥ監督が脚本にも共同で名前が載っているが、コメディ要素の部分は他の人たちの成果ではないか。全作品を観たのではないが、この監督のコメディ能力はそれほど高くはなさそうだ。

自分のことで精一杯の主人公に、さらに共演者や家族たちが精神的にプレッシャーをかけてくるコメディ。

芝居のヘタな役者がケガをするところで笑えないと、そのあとが続かない可能性がある。

ナオミ・ワッツが相手におかまいなく自分の夢を語るところがおかしい。

ドラムの効いた音楽がかっこいい。

『中学生円山』

2015年04月26日 | Weblog
よい

宮藤官九郎 監督・脚本
草剛、平岡拓真、鍋本凪々美、刈谷友衣子、YOU、原史奈、遠藤賢司、ヤン・イクチュン、田口トモロヲ、野波麻帆、岩松了、坂井真紀、仲村トオル 出演

平凡な両親と妹と団地に暮らす中学2年生の円山克也。おバカな野望を抱き、身体を極限まで柔軟にすべく日夜“自主トレ”に励む日々。いつしか、ストレッチ中に痛みを感じると妄想の世界にトリップするようになってしまう。そんなある日、真上の部屋に、いつもベビーカーを押している謎めいたシングルファーザー、下井辰夫が引っ越してくる。ほどなくして、団地の近所で殺人事件が発生する。克也は、下井が犯人ではないかとの疑いを抱き、次第に彼を凄腕の殺し屋=子連れ狼に見立てたあらぬ妄想に取り憑かれていくのだが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=344300





「ちゅうがくせいまるやま」と読む。

男子中学生の妄想に着目した作品。

自分の口で自分にトライ! というのは男子中学生は全員考えるが、たいてい体がかたくて数秒で諦めることである。

マスクが二種類あったのはなぜだ。

坂井真紀の韓流ドラマのシーン、果物好きの仲村トオルもよかった。