Credo, quia absurdum.

旧「Mani_Mani」。ちょっと改名気分でしたので。主に映画、音楽、本について。ときどき日記。

時代は冷蔵庫?

2009-04-18 04:49:59 | movelog
ntmymさんから同人誌「ツルバミ」YUKIDOKE vol.2をいただきました。
どうもありがとう。
感想はそのうちUPいたしますが、そのなかで、梶谷さん(だったよね?)が小品「冷蔵庫」というのを上梓していて、おや?と思ったので、今日はそのことを。

最近どうも「冷蔵庫」に創作意欲を刺激される人が多い?いやそんなに多くはないけれど、ときおり見られるなあということで。



最近の例だと、いきものがかりの曲にありますね。「月と私と冷蔵庫」。
2008年にリリースされたアルバム『ライフアルバム』に入っています。月と私と冷蔵庫の組み合わせで夜に一人思う心の風景を描くところは、梶谷さんの作品とも通底しますね。
この曲はボーカルの吉岡さんも作詞に加わっているところも注目です。
ライフ アルバム
いきものがかり,山下穂尊,水野良樹,吉岡聖恵,西川進,中村太知,島田昌典,江口亮,渡辺善太郎,mugen
エピックレコードジャパン

このアイテムの詳細を見る




そのちょっと前には、aikoの「深海冷蔵庫」がありますね。
これは2006年の『彼女』収録の、コード進行が凝った、aikoのなかでは内省的な歌詞を持つ曲です。
深夜に冷蔵庫と食べ物とひとり自分、という姿は、ある意味経済的に恵まれた国の日常の詩情なのかもしれません。
いきものがかりのほうがいつ作られた曲かはわかりませんが、aikoへのリファレンスがあるのかもしれません。まったく関係なく両者が曲をつくっていたらそれはそれで面白いのですが。
彼女

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る




調べてみるとKinki Kidsにもあるようですね「Broken冷蔵庫」という曲が。これはもちろん未聴なので(笑)、なんともいえませんが・・・
2001年のアルバムに入っているようです。タイトルから想像するに、あまり詩情という感じではないでしょう。。?
E album
松岡充,相田毅,浅田信一,Satomi,戸沢暢美,松本隆,牧穂エミ,堂本剛,篠崎隆一,オオヤギヒロオ
ジャニーズ・エンタテイメント

このアイテムの詳細を見る




で、さらにさかのぼると、あのThe Stalinがファーストアルバムで「冷蔵庫」という曲をやっています。1980年ころです。パンクなどとカテゴライズされる前の、インディーズの強烈な初期衝動を体現したバンドです。
なんつってワタシはライブも音源もまったく触れたことがないのです。これも珍しいことですが。当時惹かれながらも怖くてね(笑)アンタッチャブルだったのです。




スターリンがストレートに「冷蔵庫」とタイトルをつけたのは、それが歌のタイトルとしてインパクトがあったからだと思うのです。冷蔵庫の歌なんか作るやつはいない。その隙間をアナーキーに生きたのだと思います。

そう思うと、冷蔵庫は詩情世界ではそれ自体異質なものであった地位から、いまや女の子アーティストが触発されるような、日常的・詩的な存在になったのかなあ、と妙な感慨をもってしまいます。

それだけ日常や表現は、アナーキーなものの付け入る隙をなくし、馴致されてしまったともいえるかもしれません。
80年代半ばにはインディーズの洗礼を受け、黒服にズダぼろコートを着て都市の夜を当てなく徘徊したワタシにも、いまやaikoやいきものがかりに癒される時代が来たのです。

メタボにもなったし
めでたしめでたし(?)




人気blogランキングへ
↑なにとぞぼちっとオネガイします。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つ・つかれて更新が出来ん・・ | トップ | 「ノーカントリー」コーエン兄弟 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (piaa)
2009-04-18 12:40:11
「冷蔵庫」がタイトルにある歌としては、私は今井美樹の「冷蔵庫のあかりで」という曲が真っ先に思い出されますね。

それにしても他の白物家電で歌になっているものはあまりないような。やはり他のことよりも食う事は大事ということなのでしょうか。
返信する
 (manimani)
2009-04-18 13:55:47
☆piaaさま☆
今井美樹は88年のアルバムですね
間を埋める情報をどうも。

炊飯器とか洗濯機とかですかね
たしか洗濯機はケイト・ブッシュが歌っていたはず。。やっぱり冷蔵庫だったかな?
返信する
おお! (ntmym)
2009-04-18 13:57:18
「冷蔵庫」(そうです、梶谷さんです)、そういう視点は新鮮でした。なるほどね~。面白いですね(^^)
あらためて考えてみると、冷蔵庫は生活においてかなり存在感ある家電ですね。あれが空の時の孤絶感と言ったら……!

『ツルバミ』はどうぞゆっくり読んで下さいませね~☆
返信する
おおお! (manimani)
2009-04-18 18:43:55
☆ntmymさま☆
思えばあまりお名前を公言しないほうがよかったですかね^^;しまった・・・

ツルバミは実はもう読んじゃったんですよ~^^/いま読み返しているところです。

冷蔵庫が空・・・ありえませんね
おそろしい
返信する
真っ先に (歌恋)
2009-04-18 19:42:42
思いついたのはピチカートファイヴの
「子供たちの子供たちの子供たちへ」
歌詞に
 真夜中に何か 食べたくて開けた
 冷蔵庫のドアから 洩れるあかり
とあるのです。
タイトルじゃなくって残念。

本だと「冷蔵庫の上の人生」を読みました。
返信する
おおおお! (manimani)
2009-04-19 23:36:29
☆歌恋さま☆
歌恋さんからはピチカートファイヴのエントリーいただきました~
歌詞に登場するということだともっとありそうですね。
ワタシの脳では真っ先に思い浮かぶという事がないので・・・^^;
気がついたらまたエントリーしてください。。
返信する

コメントを投稿