So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

捨てられないもの。。。

2017-04-05 | 日々のつれづれ
夫婦二人暮らしになってからは
大皿や大きすぎる土鍋やお鍋も使うことが
極力少なくなってしまったので
思いきって処分してしまおうかと考えるのですが
その中にもどうしても捨てられないものがあります。

ラザニアを焼いた👆のグラタン皿は
結婚した時に(職場結婚)勤めていた会社の方々がお祝いに
イギリス製の紅茶セットを選んでくださったのですが
まだ残っているお金があるから自分の好きな品物をということで
ドイツ製の柱時計とこのグラタン皿を買ったのでした。

柱時計はとても気に入っていたのですが
転勤の度にコンテナーで海をいくつも渡っているうちに
香港駐在の時に振り子をひっかける金具が壊れてしまって残念ながら処分してしまいました(;^_^A

オランダ製のグラタン皿はいかにも武骨で壊れそうもありませんが
硝子の蓋は高さもあって収納に不便なのでずいぶん前に捨ててしまったのですが
本体は捨てられずにチビ達が来た時にラザニアやグラタンを焼くのに使っています。

ここに来て急にバタバタと身辺が動き出したので
片づけなければならないことばかりで気持ちが落ち着かなくて眠れない日が多くなりそうですが
そんな中を強行突破で今週末には旅に出ます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼はサンドイッチ。そして... | トップ | キーマカレーと野菜のストック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mashazo)
2017-04-05 08:38:19
捨てられないものってありますよね(*^-^*)
我が家にも結婚のお祝いでいただいた陶器まだあります(#^.^#)

身辺が動き出したのですか・・もしかするとあれかなぁなんて想像( *´艸`)

強行突破の旅はもしかして海外かしら~☆
国内外に問わず旅はいいですね~
mashazoさん^^ (haruharu)
2017-04-05 12:30:33
やっと春らしく暖かな気候になったので
気持ちは弾むのですが
旅行から帰ってからは怒涛のような忙しい日々になりそうな予感です(;^_^A

いまだにガラ携の私たちなので
旅行記のアップは二十日過ぎになりそう(^o^)
あるある (waiwai)
2017-04-05 16:14:55
捨てられないもの・・・ありますね~

私が毎朝使っているコーヒーカップは次男が生まれた時にお祝いで貰ったファミリア製です

ご旅行、お気を付けて!

旅行記を楽しみにしていますよ
waiwaiさん^^ (haruharu)
2017-04-06 00:01:27
断捨離をしたいと思いつつこれがなかなか。。。
自作の出来損ないの器も沢山あって(^_^;)

出発日は朝が早いので前日の金曜日に成田に宿泊です👋

コメントを投稿