So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

山椒の苗を買ったので・・・

2023-04-05 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

筍の季節になると山椒の木が欲しい~~

と毎年のように思っていたのですが

ホームセンターで30㌢ぐらいの苗木を買って来たので

ベランダの鉢に植え替えておきました。

無事に成長するかどうかわかりませんが

デパ地下の野菜売り場で買った小さな筍の灰汁を取って

高野豆腐と炊き合わせたので

さっそく山椒の葉を香りとともに(笑)

お昼はレストラン街でお寿司を食べてきたので夕飯は焼きそば・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とまと味のロールキャベツ | トップ | 残り物でお昼のワンプレート‼ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山椒、いいですね。 (案山子)
2023-04-06 07:59:06
確か、母がシジミ汁を作ったときに、葉っぱを手にはさんでパパンと叩いてから汁に載せたのを思い出します。ずっと育つといいですね。
最近の我が家は(やたら広い自家菜園に植わっている)タラの芽の天ぷら三昧しています。
今年はまだ購入していませんが、筍も大好きです。
案山子さん^^ (haruharu)
2023-04-06 09:07:25
コメントありがとうございます♪
しじみ汁にも山椒の葉を乗せるのですね‼
手のひらでたたいて乗せると香りが引き立ちますね!
東京育ちの私はそういうことに疎かったのですが
伊豆で友人に教えて貰いました。

コメントを投稿