So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

長崎皿うどん

2021-11-09 | 料理
主人が胃癌のステージⅣと診断されたのは
五年前の今頃の季節だったのですが
かなりきつい抗がん剤治療を続けて
二年半前に胃の全摘手術を受けることが出来ました。

最近では食欲もかなり戻ってきてはいますが
一度に食べられる量は手術前の半分ぐらいでしょうか?

食べ物の好みは食べられる物大分変ってしまって
手術前には大好きだったラーメンは
何故か食べることが出来ず
柔らかい焼きそばもダメで焼きうどんは美味しいと・・・

硬い麺に野菜をたっぷり入れてドロッとした餡をかける
長崎皿うどんは食べやすいというので
家での昼食には度々登場することになります。
餡に使う具材はその時の在庫次第ですが( ̄▽ ̄;)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炒り鶏 | トップ | 大根と塩昆布の即席漬け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (青空の向こう)
2021-11-09 10:29:39
長崎皿うどん、私も好きです
ご主人がお召し上がりになる長崎皿うどんをランチでって素敵な優しいお話ですね🥰
ほんわか愛情を感じます
Unknown (haruharu)
2021-11-09 19:03:23
青空の向こうさん!
コメントありがとうございます!
毎日三度の食事作りは
どうしてもマンネリになります(笑)

コメントを投稿