銀座カクテル、いただきました。

【ちょっと一息】

CM見られましたか、「銀座カクテル」の。ジャスコに行った時に見かけてしまいました。だから、思わず、買ってしまいました。

銀座カクテル

この「銀座カクテルメロン」の缶デザイン、魅力的ですよね。しかも、銀座千疋屋が選んだ国産マスクメロンを使用。メロンをそのままでいただいたほうが美味しいとも思うんですが、サントリーが贅沢にもカクテルにしたんですよね。

銀座カクテルメロン

ふたがしっかり閉じられていて、開けるのに力が要りましたね。グラスに注いでみました。

銀座カクテルメロン

注がれたカクテルは、薄い乳白色(メロン色とは言えませんね)、メロンシャーベットの香り。

味わうと、メロンの甘さを期待してしまっていたので、アルコール分のちょっとした苦味が口の中に漂いました。アルコール分は6%なんですが。最近、舌がウイスキーに慣れしまっているのか、カクテルが合わなくなったかも。

氷を入れると、苦味が薄まり、甘さが増えました。氷は入れたほうがよいかもね。

マンゴーはどんな味なんでしょうかね。また試してみよう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ネットアライアンス成立しましたよ、個人的にですが。

【新聞記事を見て】平成18年9月28日日経新聞「スローネットが情報サイト」

シニア向けサイト運営のスローネットは10月1日、全国の88人の地域ライターが執筆した各地の歴史遺産、伝統文化、自然などの記事を掲載する「日刊ブログ新聞 ぶらっと!」を開設する。地域活動をするNPO法人や観光産業に従事するライターがブログで記事を書くほか、無料の登録した会員も記事を書ける。コミュニティ機能を紹介し、会員が地域活動に参加するきっかけをつくる。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

この新聞記事を見て、私も決意を新たにしました

平成17年元旦に2つのプライベート目標を決意したんです。

  1つ「ブログを書こう。」
  2つ「各地で地域NPOを作って「iタウンページ○○県」を運営していこう。」

1は、平成17年3月に開始し、日記も400を超えました。プライベートが業務に結びつき「iタウンページ」の認知アップに少しは貢献できているかと思っています

2は、なかなか実現できず、どうしようかと悩んでいたんですが、この8月末に、そのスタートを切りました。プライベートでレンタルサーバーを契約してブログ風のプライベートホームページを作りました。そして「iタウンページで発見!地元の名店、銘店、目が点」を進化していくことにしました。

各地域で地元の協力者(ブロガー)を募って、支店を出そうと。「『iタウンページ』で発見、裏通りの名店、銘店。」(通称「うらタン」)をメインページとして、各地に「うらタン○○」を立ち上げていくんです。

現在、
うらタン
をメインに、

うらタン長野
うらタン神奈川
うらタン東京
 



の各支店が立ち上がりました。NPO法人設立はまだまだですが、まずは、全県で地域情報サイト立ち上げを目指します

嬉しかったのは昨日。「うらタン神奈川」のスタッフをネットで探していたところ、

横須賀Life

というブログを書かれている「柊さん」にたどりつき、お願いしたところ、快諾していただきました。ホント、ありがとうございます。記事内容だけでなく、写真も素敵なんですよ。私大好きなブログの一つなんです。ウイスキーを飲みながらオフ会、出来る日を楽しみにしているんです。

ということで、目標に向かって第一歩を踏み出しました。何ができるかわかりませんが、「iタウンページ」をもっと面白くしていくために、チャレンジしていきたいと思っています。

皆さん、これからもよろしくお願いします。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

面白い、やねせん、谷根千、谷中・根津・千駄木(6)。

【ちょっと一息】

半日、歩いた谷根千も、もう終わりに近づきました。千駄木駅を出て、ぐるりと歩いて、再び、千駄木駅へ。三崎坂を千駄木駅に向かって歩いていましたが、喫茶店「乱歩」の角を左に曲がってみました。少し歩くと右側に「いろはに木工所」(台東区谷中2-15-13)がありました。木工所といっても、小さなお店です。

外観

↓手作りの木製品が並べてありました。結構オシャレですし、ぬくもりを感じますね

内装

内装

↓気に入った作品があったので買ってみました。絵画立てです

絵画立て

↓絵葉書を置いてみました。結構オシャレじゃないですかね。

絵画立て

いろはに木工所、やさしく応対してくれた女性オーナー、「あなたの町で暮らしのお手つだい」がキャッチフレーズ。一度訪れてみてはいかがでしょう。
お店を出て、千駄木駅に向かいました。

終わり。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

肩をたたいて微笑んでおくれー。

【ちょっと一息】

今夜は友人の初コンサートに行ってきました。といっても40歳代3人で組んだオヤジバンドなんですが

場所は、神楽坂の「赤城カフェ」(赤城神社境内 赤城会館2F)。久しぶりの神楽坂だったのですが、どしゃ降り(残念)。

赤城カフェ

夜8時30分、ギターの音色が響き、友人(黒熊さん)のボーカルが始まる

アデオス

何気ない毎日がー
 風のように過ぎてゆくー
 この街で君と出会いー
 この街で君と過ごすー
 この街で君と別れたことも
 僕はきっと忘れるだろう
 それでもいつかー、
 どこかの街でー、あったなら
 肩をたたいて微笑んでおくれー。

「いつか街で会ったなら」作曲:吉田拓郎
この歌、何気なく大好きなんですよね。だから最初からジーンと

黒熊

「なごり雪」「時代」「22才の別れ」・・・。1970年代のフォークソングが続く。音楽を聴けば、口から歌詞が次々と浮かんできて、一緒に歌ってしまう、そんな時代があったんだなー、と。フォークギターを持った中学時代を思い出す

1部、2部と続き、終わったのは10時を過ぎていました。もっと聴きたくなります。懐かしく、うれしく、大変良かったです。黒熊さん、ありがとうございました

神楽坂駅周辺の居酒屋を探すなら、iタウンページ!**くちコミ情報もありますよ。

神楽坂駅周辺で、ゆっくりお酒を楽しめるお店を探すなら、iタウンページ!


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

記事になりましたよ、便利なネット版タウンページって。

【新聞記事を見て】平成18年9月25日日経新聞夕刊「こっそり教えて」

待ち合わせた店の電話番号と住所を書き留めたメモをなくしてしまった-。よくあることですよね。こんなとき、一昔前なら電話で「104」にかけて問い合わせたり、「タウンページ」で調べるケースが一般的でした。
しかし、インターネットの普及で、こんなときの調べ方も様変わりしました。今では迷わず検索サイトで調べる人が多いのではないでしょうか。
もはや「電話帳」や「タウンページ」といった言葉自体に過去のものといった響きがあります。
しかし、実は今でもネット上のサービス「iタウンページ」という姿に衣替えして生き残っているのです。このサービスはNTT番号情報が提供しています。調べ方はごく簡単です。店名と大まかな住所を入れ「検索」をクリックするだけ。
このサービスなら店名、電話番号、住所が一緒に表示されます。覚えておくと便利ですよ。

記事

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

記事にしてもらったことは、非常にうれしいんです。しかし、ちょっと言いすぎじゃないかな、なんて

「電話帳」「タウンページ」は死語!?

記事

ほんとそうなんでしょうか。皆さん、いかがでしょう。結構、私、ショックを受けてます
「iタウンページ」は、「店名/住所」でも調べることができますが、

「業種/住所」の組み合わせで検索

ことができ、これも便利なんですよ。

「もしもピアノが弾けたなら。。。」

ってCMもしているじゃないですか。そんなときは「音楽教室/住所」で一発検索、地図まで付いて無料ですよ、パソコンでも携帯電話でも。グルメやホテルなどでは「クーポン券」も付いていたりするんですよ。もう使わなきゃ、損するでぇー、です。
ほんと使ってやってください

今、お使いの検索エンジンに「タウンページ」と入力して検索してください。一番上に出ますから、クリックしてね。携帯は、メニューからね。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

権現堂桜堤の曼殊沙華祭り(彼岸花)

【ちょっと一息】

家の近所で「彼岸花」を見たことから、幸手市の権現堂桜堤の曼殊沙華祭りに出かけました。家から国道4号線を北上し、小一時間で到着。春は桜、初夏はアジサイ、秋は曼殊沙華(彼岸花)が咲き誇るようです

駐車場に車を止めて、早速、堤に。

曼殊沙華
↑土手に茶店が1軒ありましたが、出店が出るような祭りではありません。

堤上 曼殊沙華
↑土手道の両脇に、曼殊沙華が植えてあります。

堤上 曼殊沙華

↑↓少し堤を歩くと、群生地が現れます。土手一面に咲き誇ってます。綺麗ですね。

曼殊沙華

↓曼殊沙華は、真っ直ぐに伸びて大きな華を咲かせます。

曼殊沙華

曼殊沙華

この権現堂桜堤の曼殊沙華は、NPO幸手権現堂桜堤保存会と市民ボランティアが平成8年に植え始め、今では7万株にまで広がりました。訪れたときも、保存会の方々が清掃や曼殊沙華の手入れをされていました。どうもありがとうございました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

犬のようなカエル、それはネバタゴガエル。

【新聞記事を見て】平成18年9月21日日経新聞「ネバタゴガエル題材に作品募集」

スギの産地として知られる長野県根羽村の根羽村観光協会(小木曽亮弌会長)は、同村や隣の売木村に生息し、「ワン、ワン」と鳴くユニークさで人気のネバタゴガエルを題材にした童話などを募集している。
ネバタゴガエルは体長約4センチで、繁殖期の5月ごろにイヌのように鳴くのが特徴。根羽村の天然記念物に指定されている。担当者は「ネバタゴガエルは自然が豊かな根羽村の象徴。作品の応募を通じ、日本の森林や山村を守っていく大切さを一緒に考えてほしい」としている。ネバタゴガエルの鳴き声は、根羽村のホームページで聞くことができる。(鳴き声

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

根羽村は長野県南部に位置し、愛知県と接しています。人口約1200人で、村の総面積の92%が森林であり、林業を基幹産業としています。そんな村で「ワン!」と鳴くカエルが、今年の2月に根羽村の天然記念物になったんですって。タゴガエルの仲間で亜種としてネバ(根羽)タゴガエル(仮称)と命名したとのことです。

一度鳴き声を生で聞いてみたいような気がしますね。ちょっと出かけるには遠いですかね

根羽村で食事をするなら、iタウンページ検索!

根羽村で宿泊するなら、iタウンページ検索!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.63(ニッカシングルカスク10年宮城峡蒸留所限定)

【ちょっと一息】ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所「シングルカスク10年」

ニッカの仙台市にある「宮城峡蒸留所」で買った、蒸留所限定
シングルカスク、樽ナンバーはNo.117510 度数は60度

色は、淡い琥珀色、ソフトクリームのような甘い香り。味わいは、一口、含むと、カァー、と熱くなるけれど、徐々に、まろやかになり、香ばしくなってきましたよ。さすが、美味いです

シングルカスク10年

シングルカスク10年


やっぱし「限定物」には弱いです
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

面白い、やねせん、谷根千、谷中・根津・千駄木(5)。

【ちょっと一息】三崎坂を歩く

上野桜木の交差点から三崎坂を千駄木、団子坂方面に向かって歩きました。ショーギャラリーや雑貨店が並んで、ちょっとオシャレな通りです。

すると、前から、これまたオシャレなバスが通り過ぎていきました。

東西めぐりん

東西めぐりん

といって、上野、谷中を巡っているんですって。1乗り=100円。

谷中小学校の手前に、看板もないお店を見つけました。びくびくしながら扉を開けると、そこは靴屋さんでした。

そのみつ

屋号は

そのみつ

さん、なんですって。店内には、オーダーメイドの婦人靴や紳士靴が並べてありました。

そのみつ/MEN'S

オーダメイドで革靴を作るなんて憧れますよね

靴のデザインを選んで、次に革を選んで、採寸するんですって。価格は、紳士靴(ビジネス、カジュアル)で5万円~7万円+修整料8千円ぐらいでしょうか。
30歳ぐらいの若い方が店長なんでしょうか、詳しく丁寧に教えてもらいました。一日履いたら一日休む。汗は大敵、革も息をしているので、汗が抜けていないと息ができないんですって。雨の日は履かない、濡れた場合は・・・、手入れして・・・等々。いろいろ聞いてみると、一足では駄目なようです
靴製法(「甲革」と「表底」を繋ぐ底付け方法)にもいろいろあって、丈夫なのは「グッドイヤー製法」なんですって。何度も靴底を交換出来るので非常に長持ちしますと

こんなに話を聞くと、一足作りたくなってきました。うー、考えてみよう。

歩いてみるといろいろなお店に出くわします。それが谷根千の魅力なんでしょうかね

続きます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.62(スプリングバンク)

【ちょっと一息】シングルモルト(スプリングバンク、キャンベルタウン)

スプリングバンク蒸留所はキャンベルタウンにあります。かつては30もの蒸留所があったキャンベルタウンも、スプリングバンクとグレンスコシアの2つの蒸留所しか現在が残っていません

スプリングバンク10年、ブラックラベル 46%

は、ひじょうに複雑な味わいですね。海辺に位置することから、塩っぽい、結構強い味わいです。美味しいですね、さすがって感じ

スプリングバンク

スプリングバンクもいろいろなボトルが出ています。ベースは塩っぽいんでしょうが、それぞれで味わいが異なるような気がします。

スプリングバンク蒸留所は、創業以来、すべての麦芽を自蒸留所内で行い(フロアモルティング)、初留釜は石炭で直焚き、自蒸留所内でボトリングするというフル行程を行っている数少ない蒸留所です。こだわりなんでしょうね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

面白い、やねせん、谷根千、谷中・根津・千駄木(4)。

【ちょっと一息】言問通り、上野桜木2丁目、イナムラショウゾウ

言問通りを鶯谷方面に行くと、上野桜木2丁目の交差点があり、左に曲がると谷中霊園に向かうのですが、その通りの左側に、人が並んでいるお店がありました

パティスリー「イナムラショウゾウ」

です。

お店が小さいので店内へは入場制限がなされていました。へー結構有名なんだ、と。扉の前で、立っている男性店員の方に「見るだけでも大丈夫ですか」と尋ねると「大丈夫ですよ、どうぞ。店内にレモネードも置いていますので、召し上がってください。」と「苺ロールとモンブランが有名ですよ」という事前情報を収集し、順番を待ちました。

店員さんが、購入されたお客様のケーキの袋を持って、出てくるお客様をお出迎えし、車まで運ばれてました。VIPなんでしょうね、きっと

イナムラショウゾウ

さあ、入場です。まずは、教えていただいたように冷たいレモネードをいただきました。この日の外は、30度を超えていたので、ほっと、しました

「苺ロール」と「上野の山のモンブラン」を一つずつ注文し、買いました

***家に帰っていただきました***

早速、いただきました。
↓苺ロール

苺ロール

外側が生クリーム、カステラの間に苺のオリジナルソースのようなジャム、少し甘酸っぱい、甘さはほどほど、ですね。美味しいです

上野の山のモンブラン。見た目が普通のモンブランとは違いますね。

モンブラン

これは、美味い
 
モンブラン

外側から、モンブラン、生クリーム、カスタード、スポンジ。

モンブラン

柔らかく滑らかな、甘すぎず、しっかりとした味わいです。ホント美味いですよ、これ

***終わり***

買って袋をもって、また谷根千をぶらぶら。言問通りを根津方面に少し戻り、上野桜木交差点を右に曲がり、三崎坂に入り、千駄木方面に歩きました。

続きます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ほんと久々のバスケットボール。

【ちょっと一息】

同年代の友人に誘われて、バスケットボールをすることに。午後3時に東武東上線朝霞台駅改札口集合。その付近には、なんと、若い人たちがいっぱい。大丈夫かなー?そんな人数集まらないけど、って言ってたのに、これじゃ結構真剣にやるの?かな

朝霞台駅から車で30分、新座市市民総合体育館へ到着。サブアリーナということで、コート一面のみの場所貸切。総勢20人弱。もしかして私、最年長

中学の2年、3年にバスケットボール部に所属してました(1年生の時は嫌で行かなかったんです)。そんな過去の経験だけで無謀にも参加。

まずは練習、3on3。そしてチームに分かれて、試合を。私と友人、そして友人の会社の若手社員で1チーム。相手方は、友人の若手グループ、25~6才のバリバリチーム

↓試合開始です。
バスケットボール試合開始

↓結構、白熱です。
バスケットボール試合白熱

結果は、

25対24で、私の所属チームの勝ち

↓「お疲れ様でした、また次回」(えっ、次回もあるのね)と、私の友人が締めました。

バスケットボール試合終了

着替えて、朝霞台駅で打ち上げの飲み会でした。

朝霞台駅周辺の居酒屋を探すなら、iタウンページ駅から検索!

若い方々とおしゃべりして、また元気をもらいました。ありがとうございました
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

面白い、やねせん、谷根千、谷中・根津・千駄木(3)。

【ちょっと一息】三崎坂、へび道、言問通りへ

谷中2丁目と千駄木2丁目の境にある細いくねくねした道、これが「へび道」と呼ばれ、三崎坂から根津まで延びています。風情のある道です。その途中で千駄木2丁目の交差点の近くで、たいやき屋さんを発見根津のたいやき」です。結構有名のようです

根津のたいやき

思わず「1個ちょうだい」と。140円です。あつあつを早速食べました

たいやき

たいやき

特徴は、皮が薄く、ぱりぱり。甘い餡がたっぷり入ってます。5mmほどの尻尾にもちゃんと餡が詰まってました。美味しかったです

その後、根津駅を通り、言問通りに入り、鶯谷方面に歩きました。

このあたり、和菓子店が多いんでしょうか、よく見かけました。

↓喜久月
喜久月
↓岡埜栄泉
岡埜栄泉

東京、谷中、根津、千駄木で和菓子を探すなら、iタウンページ!

さらに、喫茶店も多いように感じましたね

↓喫茶カヤバ(日曜日は定休日)
カヤバ

↓愛玉子(オーギョウチイ)
愛玉子
最初店構えを見たとき「愛玉子」ってなんだ、と。家の帰って調べて見ると、「愛玉」というのが台湾産の植物で、それを揉みだし、固めると寒天状になるんですって。それにレモン汁をかけていただくのが「愛玉子」なんです。次回、いただいてみよう。
*わけがわからず、近寄ることができなかったので外観だけ写真に収めてきました。

↓乱歩(三崎坂)
乱歩

東京、谷中、根津、千駄木で喫茶店を探すなら、iタウンページ!

歩いているだけで、ほんと面白い、風情のある街、谷根千です

続きます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

もりもりそば、なんじゃこりゃー。

【ちょっと一息】長野出張

長野へ出張してきました。あいにくの雨だったんですが、結構有意義な出張でした。仕事はもちろんのことですが、空き時間を利用して、ネット上で知り合った方とお逢いすることができたんですよ。出逢いって良いですね。ネットに感謝です

話は変わりますが、テレビでも「特製、大盛り○○」なんてよく紹介されていますよね。大食いでない私はあまり関心がなかったんですが、な、な、なんと初挑戦してきました

ところは「たなぼた庵」です。お昼すぎにいったんですが、満席で暫く店の外で待ってました。待っている間に注文を。「もりそば、大盛りでいいよね」って言われ「ハイ」と。

◆食べ始めて20分経過後↓ ちょっとそば乱れてます
もりそば1

ちょっとダウン。もうこれ以上は×。同僚に食べてもらいました。

◆食べ始めて10分経過後↓ 美味しいです
もりそば2

結構いただいたと思ったけど、まだこの盛り状態。食べれるが、ちょっとそばつゆにてんかすを入れてちょっと味わいを変えます。このそば、盛って、押えて、盛って、押えて、を繰り返してますね。後何人前のこってるんだろう

◆きたー。大盛り↓ さあ、食べ始めるぞ。

もりそば3

なんとか食べられるかな、と一瞬思いましたね。3人前ってことになってますが、どうしても、それ以上ありそうです。比較として、タバコ箱を置いてくださいました。15cmぐらいあるんでしょうかね

長野市の信州そばを探すなら、iタウンページ!





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

面白い、やねせん、谷根千、谷中・根津・千駄木(2)。

【ちょっと一息】谷中ぎんざを出てよみせ通り、へび道へ

谷中ぎんざと交差しているのが「よみせ通り」(谷中2丁目と千駄木3丁目の境の通り)に出て、南に歩いていきました。

この日の気温は33度、喉も渇いてきて、何か冷たいもの、飲みたいな、と思っていたら、発見。「やなか珈琲」。

やなか珈琲

畳2畳ぐらいの店舗にたくさんのコーヒー豆があり、注文毎に生豆から焙煎してくれるんです。

東京都内で「やなか珈琲」を探すなら、iタウンページ!

コーヒーの香ばしい香りが漂ってきましたので、テイクアウトのアイスコーヒーを注文(150円)。歩きながらいただくことにしました。冷たくっておいしいー(ほっと一息です)

とことこと歩いていると、またまた発見

えっ10円まんじゅう?(のぼりが・・)

10円まんじゅう

福丸饅頭

半分疑いながら、お店の中に入ると、ほんとに「まんじゅう1個10円」なんです。10個箱入りだと130円、130円ですよ。驚いてしまいますね。商売成り立つのだろうか、と。買っちゃいました

福丸饅頭

****次の日、会社でいただく****

福丸饅頭

黒糖の香りがしました。一口サイズなんで、ぱくりと。甘さ控えめの餡。えーこれで10円!安すぎー、ですね。しっかりとした味わい、いけます、下町、谷中の美味しい10円まんじゅう、お薦めです

****以上、会社で****

10円まんじゅうを買ったあと、再び、歩き始めました。いろいろと面白いお店があって飽きない谷中の町ですね

ちょっと見つけました。インドネシア雑貨の「alas-alasan」。こじんまりしてちょっと興味を惹かれました。iタウンページの掲載がないんです、残念

住  所 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-39-7
TEL/FAX  03-3821-2675
営業時間 12:00~20:00    
定休日   火曜日

です。

谷中・千駄木の輸入雑貨店を探すなら、iタウンページ!

この後、三崎坂を越えて、へび道へ。

次回、お楽しみに

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ