癒やしの水族館宿泊?プラン??

【新聞記事を見て】平成18年9月6日日経産業新聞「海底の雰囲気 女性を癒やす」

この夏、大いに稼働率を上げた宿泊施設は「水族館」だろう。夜間の観察会が増えて「夜の水族館」の人気が高まる中、鴨川シーワールドや鳥羽水族館が始めた、大水槽の前で眠る「お泊り」企画が各地に広がり、今夏は競うように実施された。そもそもは夜行性の魚の生態を知る楽しみや夜の産卵に立ち会えるかもしれない期待感で子供や親子の知的好奇心をくすぐるのが狙いだった。それが海底の雰囲気に包まれて宿泊したいという大人の需要を惹きつけている。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

宿泊プランのいくつかをご紹介します。

究極の癒やし、お泊りですね。

内容は直接電話でお確かめくださいね。

新江ノ島水族館:女性限定の宿泊に力を入れている。くらげ観察+ヨガやマッサージ講座。今秋「アートヒーリングナイト」開催、絵を描きながらの癒やし講座

鳥羽水族館:大人限定、一泊二食7000円

八景島シーパラダイス:イルカが泳ぐドーム型水槽の下にデッキチェアを並べ、朝までくつろぐ女性限定プラン。

DVC20012.JPG

鴨川シーワールド

マリンワールド海の中道:ラッコなど眠る生物の観察+巨大水槽前で親子でお泊りする「ミッドナイト探検隊」

東京の水族館を探すなら、iタウンページ!

問い合わせしてみる価値はありますよ、これは


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )