日の光に照らされた、あしかがフラワーパーク

【ちょっと一息】

先日、夜の部を先にご紹介した

あしかがフラワーパーク場所は、iタウンページ!

の昼の部です。

天気も良く、藤の花、つつじなどなどが咲き乱れています。紫、赤、白、ピンクの色鮮やか。春は良いですよね



ぶどうの房と見違えてしまうほどの藤。





樹齢140年の天然記念物の

大藤



夜の部と比較してみてください。



ライトアップもなかなかですよね。


ということで、昼の園内を回ったあとは、ライトアップ時間まで、園内のレストランで暫し休憩



ちょっと一杯。ほろ酔い気分でライトアップを観ましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ライトアップされた、あしかがフラワーパーク。

【ちょっと一息】

昼の2時30分に自宅を出て、車で、東北道を約60km走行すると、そこはもう、栃木県足利市。3時30分には到着。結構近いです。

出かけたのは、

あしかがフラワーパーク場所は、iタウンページ!

目的は、

ライトアップされた藤の花

昼間の光景は、次回にするとして。

時刻は、夕方6時30分

空は、ブルーモーメント

園内は、5時30分より、ライトアップされています。





昼間の藤の花の光景とは、違って幻想的ですよね。



これが樹齢140年を超える天然記念物の

大藤



一本の枝から、広がる、広がる、広がる。房も長く、長く、長く。

もう藤の香りでノックアウトしそうです。

これは↓、むらさき藤棚。少し紫色が濃いかもね。



これは↓、八重藤。花びらの数が多く、珍しい藤なんです。



ぶどうがぶら下がっているように見えるんですよね

と、たっぷり、園内を歩き回って、藤の花を満喫。

園内には、5月中旬に咲く、白藤やきばなふじなど、ゴールデンウィークも楽しめるのではないでしょうか。

一見の価値あり、ですね。

7時40分、帰宅の途につきました。

あしかがフラワーパーク周辺のお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!

近くの佐野ラーメンを探すなら、iタウンページスクロール地図!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やっぱし美味しい、南信州ビールレストラン。

【ちょっと一息】

伊那市高遠の桜を観にいった帰りに、以前にも紹介した駒ヶ根市にあるレストランと宮田村にあるウイスキー蒸留所へ出かけました

南信州ビールの直営レストラン

味わい工房場所は、iタウンページ!



ここのスペアリブ、山ぶどうパン、美味しいんですよね。他にもいっぱい注文しました。

私は運転手なんで飲めないですが、南信州ビールのテイスティングセットがありましたよ。

まずは定番のビール3種

ゴールデンエール
アンバーエール
デュンケルヴァイツェン



そして、季節限定ビール3種

アップルホップ
ポーター
インディアペールエール



アップルホップが特に美味しいかったんですって。

そんなこともあると、やっぱし購入して帰りたくなりますよね

近くの南信州ビール販売所

南信州ビール駒ケ岳醸造所場所は、iタウンページ!)

に行って、南信州ビールを買って帰りました



さらに、ここは、

マルスウイスキー信州工場場所は、iタウンページ!

にもなっているので、当然のことながら、ウイスキーを買ってきました





味わうのがもったいないなー


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(57)「前川湯~なぜ?熱帯魚。」



【ちょっとひとっ風呂】

だんだん暖かくなってきたので、銭湯へ行っても湯冷めしなくなったのが嬉しいですよね

出かけたのは、

前川湯場所は、iタウンページ!

正面入り口の右側には、材木が積まれていましたよ。薪で沸かすお湯は柔らかいんですよね



暖簾をくぐると、福助さんがお出迎えです



番台でお金を払って、脱衣して、浴槽へ。

浅湯と深湯の2槽。正面には、富士山がそびえています



洗い場も広く、ゆっくりとくつろげました



で、脱衣場で服を着て、帰ろうかなと思ったところ、変な動くものが目に入りました。脱衣場に、怪しげな水槽があり、そこに、な、な、なんと

50cmぐらいあるデッカイ熱帯魚

が泳いでいるではないですか。それも2匹

あと2つ水槽があり、種類の違う熱帯魚が。写真は撮影しなかったので、家に帰って調べました。

シルバーアロワナ図鑑はこちらをクリック



スポッテッドガー図鑑はこちらをクリック



ポリプテルスデルヘジィ図鑑はこちらをクリック



不思議でした

川口市の銭湯を探すなら、iタウンページスクロール地図!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高遠まんじゅう

【ちょっと一息】

高遠の桜を観にいってきましたが、お土産をひとつご紹介します

高遠さくらまんじゅう



高遠城址公園の二の丸の露店で販売していました。

ここ限定ですよ、試食をいかが~」と。

やっぱし「限定品」には勝てません。思わず買ってしまいました。

販売店は、高遠の街中にある

丸光(場所は、iタウンページ!

というお土産屋さん。



温泉まんじゅうよりも大きく、食べ応えがあります

真ん中に桜の花が、塩漬けにされてのっていて、桜餅の味と同じ。

美味しいですよ

季節も限定なんでしょうね、きっと。

高遠城址公園周辺のお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!

伊那市でホテルを探すなら、iタウンページ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

砂時計の魅力

【ちょっと一息】

最近、銭湯やスーパー銭湯に出かけることが多く、あるものを目にする機会が増えたんですよね。それは、

砂時計



そう、サウナに入ると、壁にかけられた砂時計があるんですよね



壁掛け時計のところもありますが、小さなところは、砂時計が置いてあります。ちょうど5分間でしょうかね。

熱気があるので湿って固まったりしないのかな、と思っていたら、砂鉄が使われているようで、湿気対策もされているようです。

砂時計ってなんか魅力的ですよね。短い時間しか計れないんですが。砂の落ちる量は変わらないんですが、ひっくり返したときは、ガラスの膨らんでいる部分が減っていくので、なかなか量が減った感じがせず、時間って長いんだなー、なんて思っていたら、だんだん、砂の量の減りが早くなるんですよね。

こんなのって、若いときは1年が経つのが遅く感じていたけど、年を重ねていくと1年経つの早いなーと感じるのと同じなんでしょうか。

人生って砂時計?みたい。

日経MJ(平成20年12月10日)に「思い出の瞬間 封じ込める 砂時計職人 金子實氏40年の技」という記事が掲載されていました。

金子硝子工芸を探すなら、iタウンページ!

「砂時計は「時」のデザイン。二度と戻らない時間を目の前で演出していく。spのためには正確で慎重な職人技が求められる」って。

素っ気ない筒状のガラス管から滑らかな曲線を彩られたひょうたん型の砂時計のガラス玉部分を次々と作りだしていく。

砂の通り道であるガラス玉とガラス玉の間を結ぶくびれ部分の穴の大きさは、砂鉄の砂時計で焼く0.8mm、これが正しい時間を刻むポイント。

最近はオーダーメードの依頼が絶えないらしいです。甲子園の土、ニューカレドニア海岸、ナスカ、タクラマカン砂漠・・・・。南方戦線で夫を亡くした婦人から「慰問団でやっと島を訪れたが遺品は何ひとつなかった、せめてこの海岸の砂を思い出に」と依頼されたこともあるそうです。

価格は4000円から18000円程度。

オーダーメードのデザインの決め手は、砂の特徴をいかに把握し、重さとサイズのバランスを見極め、決まった時間を刻む砂時計に封じ込める、腕の見せ所なんですって。素晴らしいことですよね。

金子さんの紹介ページはこちら。

なんか注文したくなりましたが、肝心の砂がありません(とほほ)。

調べていると、島根県に

仁摩サンドミュージアム場所は、iタウンページ!

ってのがありました。

島根県太田市仁摩町は、日本でも有数な鳴き砂の浜「琴ケ浜」がある街。

この美しい自然の琴ケ浜の砂で町の活性化のために世界一大きな砂時計をと当時の町長が

一年計砂時計詳細はクリック

を作りたい、と。なんか苦労したようです。そんなこんなで、今、仁摩サンドミュージアムには、一年計砂時計があるようです。

出かけてみたくなりますよね。

人生、時を戻し、やり直したいこと、ありますよね。砂時計はひっくり返せるのになー

サウナを取り付けたいときは、iタウンページハイパーサーチ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高遠城址公園へ桜を観にいきました。

【ちょっと一息】

高速代1000円を活用しましたぁー

日曜日朝3時に出発し、首都高、中央道を走って、長野県伊那市の

高遠城址公園のタカトウコヒガンザクラ

高遠城址公園を探すなら、iタウンページスクロール地図!

に桜を観に行って来ましたよ

前日に電話で「満開」情報を得たので、出かけることにしました。6時開園、7時には駐車場が混みますよ、と高遠の観光協会の方に、前日に電話して教えてもらったので、6時台には駐車場に着きたいと走りました

伊那市観光協会高遠支部の電話番号はiタウンページ!

予定通り、伊那ICには6時到着。高遠に向けて、361号線を順調に走りましたが、あと3kmのところで渋滞に巻き込まれました

でも6時40分には、高遠駅周辺の総合グラウンドの無料駐車場に、無事、停めることが出来ました。歩いて城址公園までは20分。

歩くのは辛いなー、と思っていたら、高遠駅から高遠城址公園周辺を巡る

循環バス

が出ています。10分弱で高遠城址公園北口まで連れってくれます。楽チン

無料駐車場だとここが便利かもね。(場所は、iタウンページ!

北口から、園内に入ると、もう満開!

しかも露店屋さんがたくさん出ています。桜の下ではござが敷かれ朝から皆さん、飲食中



早速、たこ焼きとアメリカンフランクソーセージと日本酒を買って、心ばかりの宴会開始です。ちなみに、まだ朝の7時20分ですが、何か

日本酒は、地元の「仙醸」。(場所は、iタウンページ!)



ひとつの房に、もう桜が集まって、枝も見えない状態。



本丸に続く桜雲橋も、桜に包まれて欄干も人も見えないぐらい、見事です



上を見上げても、空も見えないほど、

桜、桜、桜

です



白兔橋から、眺める桜と遠くの雪をかぶった山並み、それと街並みは最高に、すばらしい景色です



時間の経過とともに、人がわんさか増えてきましたよ。

といことで、10時30分ぐらいに城址を後にし、再び循環バスに乗って、駐車場に戻りました。

伊那市街に向けて361号線を戻りましたが、城址に向かう反対車線は、車、車、車で大渋滞、伊那市街まで続いていて、動いていません。東京都や関東各県はもちろん、愛知県や岐阜県、新潟県などのナンバーがならんでました。さすが全国的に有名ですよね、この桜は。

皆さん、駐車場に入るのは何時になるんでしょうかね

朝3時に家を出て正解でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(56)「あずま湯~ちょっと風情ありです」

【ちょっとひとっ風呂】

なかなか立派な唐破風造りの銭湯です。埼玉県川口市の

あずま湯場所は、iタウンページ!

建物は、唐破風屋根の立派な宮造り、堂々としていますね。





のれんをくぐって、下足箱に靴を入れ、番台で料金を支払います。

浴室は、カラン間が広く、落ち着きます。

浴槽は浅湯と深湯の2つ。

かけ湯をして、まずは右の深湯に浸かると、



久しぶりに、熱い湯でしたね。我慢すれば入れますが・・。でも結構、私のお気に入りですよ

壁絵と浴槽の間に、岩があるんですよ、びっくり。その岩があることによって、海岸べりにある露天風呂から富士山を眺めている雰囲気になりましたよ



なかなかなもんです

川口市の銭湯を探すなら、iタウンページスクロール地図!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(55)「ニュー松の湯~床暖房ですよ」

【ちょっとひとっ風呂】

最近は、埼玉県川口市をに出没し、銭湯めぐりをしています。

ご紹介するのは、

ニュー松の湯場所は、iタウンページ!



ニューってことは、昔は「松の湯」だったのでしょうか。立派なビル銭湯になっています。入り口を入り、下足箱に靴を入れ、ちょっと休憩室に寄ると、足元が暖かいんですよね。そう、床暖房が入っていましたよ。これは嬉しいィ。

日替わりで、男湯が1Fと2Fになります。この日は、1F。

脱衣場で服を脱いで、浴室へ。



一つの浴槽にいくつもの種類の風呂が楽しめますよ。座風呂、ジェット、打たせ湯、寝風呂、電気風呂。それと薬湯は別でした。それにサウナもあり、露天風呂もあり(ちょっと狭いですが)と、これでもか!って感じです。



サウナは温度も程よく、10分ぐらいは入れましたよ。それに露天風呂には、滝があり、ライトがフラッシュされていて、水の落ちがキラキラ光って綺麗でしたよ。

川口市の銭湯を探すなら、iタウンページ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )