自分に合うウイスキーを求めてVol.142(シングルカスク仙台宮城峡25年)

【ちょっと一息】

久しぶりの蒸留所巡り、心がうきうきです

ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸留所) (場所は、iタウンページ!)



仙台市内にあるなんて信じられませんよね。自然の中、雪が積もっていました

山と木々、そして広瀬川と新川川の大自然に囲まれた閑静な蒸留所、ウイスキーの美味さはここから生まれてくるんですね。

注連縄が印象的なポットスチル(蒸留器)。ここでニューポットが誕生します。



前回来た時よりも試飲コーナーが綺麗に改装されていて、

宮城峡10年

鶴17年

いただくことができます









でもやっぱし蒸留所限定をいただかねばと、



有飲バーにおいてある



シングルカスク仙台宮城峡25年 樽No.61823 57%



をいただきました。

ホワイトオークの新樽での熟成。

香りは少なく、すーと透き通るような感じの爽やかさ。

味わいは樽と自然の爽やかさと落ちついた円やかさ。

フィニッシュは、じわーと後から後から押し寄せてきます。でも押し付けの無いあくまで自然体です。美味しかったです。

やはり蒸留所はいいですよ。機会があればぜひ出かけてみてください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.141(シングルモルト琥珀)

【ちょっと一息】

周囲にウイスキーが好きだと言っていると、買ってきてくれるんですよね、会社の同僚が

ということで、

軽井沢蒸留所 シングルモルト琥珀10年 40%



をいただきました。



色は、琥珀色というより、少し濃いゴールド。香りは、結構爽やか。

味わいは、少し軽めで、若い感じがしますね。

でも、フィニッシュ、余韻は凄く、胸が長く熱く感じましたね。気持ちが華やかになりましたよ

普段はストレートなんですが、琥珀は、ロックで少し氷が解けたぐらいが、私にとっては良い味わいでした

軽井沢蒸留所というとシェリー樽を使用して結構芳醇な感じがしていましたが、想像とは少し違っていましたね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

定義とうふ店の、三角あぶらげ。

【ちょっと一息】

仙台市内といっても結構広いんですよね。青葉区と言いながらも山の中。雪が降り始めましたよ



ここは、

定義如来西方寺(じょうげにょらいさいほうじ)場所は、iタウンページ!

浄土宗のお寺で、縁結び・子授け・安産にご利益があることで知られています。

ここは、平成11年に建てられた新本堂で、近くに旧本堂である貞能堂があるんですが、新本堂は旧本堂を大きくしたような感じだそうです。

お参りした後は、定義の名物



定義とうふ店「三角あぶらげ」場所は、iタウンページ!

店内で油揚げを揚げているんです。(許可いただきました)



あつあつのあぶらあげをいただくことができるんですよね



その大きさにびっくり。まさに大き目の三角定規です。

お好みで、醤油と七味をかけていただきます



そして分厚い。これで120円で。美味しかったですね

ちょっとしたファストフード、おなか一杯になりました。

ご馳走様です
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マイカーアカデミー、ペーパードライバーもこれで安心。

【新聞記事を見て】平成21年1月7日日経MJ「脱ペーパードライバー」

ペーパードライバーに的を絞った派遣型自動車教習スクール「マイカーアカデミー」が登場した。依頼を受けると指導員が自宅周辺まで出張し、依頼主が普段使うマイカーを利用して教習を行う。テーマ別に5つのコースを用意。このコースの中に「自宅の車庫入れ」「近所での縦列駐車」など顧客の身近な場所で苦手とするメニューを組み込むことも可能。関東近県と長野県が営業エリアだ。
教習料金は出張料込みで18900円(150分)。運営は運送事業とカルチャー教室を展開するドリームネット。「主婦や退職した団塊の世代からの依頼が多い」という。


【ちょっと探してみよう、iタウンページ!】

最近、免許は取得するけど、車を所有したがらない若い方が増えているそうです。特に都心は、交通の便がよいことから、電車やバスを利用するんですって。だから、このペーパードライバー研修、きてほしいという女性が多かったですね。

マイカーアカデミーサービス情報は、iタウンページ!

最近では、車保有しない方向けに、カーシェアリングサービスも出てきているようですね。

レンタカーのように不特定多数が利用するサービスではなく、会員登録した方のみ利用できるサービスです。利用時間も1時間から1日単位までいろいろあり、個人・企業に利用が広がっているということです。

購入費や維持費を複数人でシェアすることができるので、保有コストが安く済むのが最大のメリットです。

iタウンページハイパーサーチで「カーシェアリング」を探そう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(50)「喜代乃湯~仙台の試練だ。」

【ちょっとひとっ風呂】

銭湯めぐりもとうとう仙台進出

仙台駅から徒歩で行ける銭湯を探して出かけました

喜代乃湯場所は、iタウンページ!



ビル銭湯ですが、入口がすぐには見当たりませんでしたが、通路の奥に、2Fに上がる階段があり、「公衆浴場」の看板が。恐々、階段を上がって行くと、暖簾がありました。コミュニティセントウなんですって



フロントで400円を支払って、男湯の暖簾をくぐり、脱衣場に。

時間が無かったので、急ぎ、コート・スーツを脱いで、浴場へ。浴場に行くには、階段を下って、1Fへ行くんですね。不思議な構造でした。

扉を開けて、浴場に入りました。天井が低いこともあり、湯気がたまってました

カランで体を洗ってから、湯船に浸かろうと思って、いつものように、カランの前に座り、ケロリン桶に、湯を出そうとしたら、




ギャー

熱い

カランから出てくるお湯が

熱湯

で、湯気がムンムンですよ。

水で薄めようとしますが、湯と水のバランスがなかなか取れず、調節をしていると、さらに、

ギャー

です。

湯のカランを押していると、湯が蛇口から横に飛び出して、下に落ちず、熱湯が飛んでくるんですよ。やけどしてしまいますよ

湯1に対して水3ぐらいでしょうかね。湯の熱さが分ってもらえますよね。東京の銭湯ではありえない状況でした

壊れているのかと思って、隣のカランに移っても同じ状況。他に体を洗っている人を見ると慣れているのか平然とカランを使っておられました。

なんとか、洗髪と体を洗って、湯船に入りました。



少し深いジャグジー湯と浅いバブル湯、それと水風呂ともうひとつ湯船の4つ。こちらのほうは42度ぐらいの適温で、気持ち良く入ることができましたよ

そして、奥にあるサウナに。隣のラドン浴は故障中でした

サウナは、やや低温で、時間があれば長く入ることができそうでしたね。

もう少し時間があれば、慣れることができ、楽しめたのかもしれません。

20分ぐらいで、終了し、服を着て、喜代乃湯を後にしました。

ちょっと試練を味わう記念すべき「初・仙台銭湯」でした。




仙台市の銭湯を探すなら、iタウンページ!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

仙台はやっぱり牛タン、利久でランチ。

【ちょっと一息】

用事で仙台に来ました。

仙台といえば、旅行客にとっては、やはり

牛たん

ですよね。仙台駅構内にもお土産店がいっぱいですよね。

で、お昼に牛タンをいただくことにしましたよ。



牛たん炭焼・利久利久を探すなら、iタウンページハイパーサーチ

出かけたのは、仙台駅東口本店。(
場所は、iタウンページ!

ランチ、1300円を注文。



おー、結構なボリュームです。牛タンにテールスープ、麦ご飯にとろろ。

東京で食べる牛タンとは全然、異なりますよ。



分厚く、表面はさっぱり、でも噛むとジューシーに味わえ、美味しかったですよ。

◆(
仙台市で牛タン店を探すなら、iタウンページ!

最近、埼玉県越谷市のイオンレイクタウンにも出店したんですって。仙台市以外では初進出でしょうかね。

◆牛たん炭焼利久レイクタウン店(場所は、iタウンページ

東京近郊の方も味わえますよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シングルモルト宮城峡1988、新発売されます。

【ちょっと一息】

シングルモルト余市1988(記事はこちら)に続いて、ニッカウヰスキーは、

シングルモルト宮城峡1988 50%

を新発売するですって

1988年ヴィンテージ物です。1500本限定。1月27日より。

ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所(場所は、iタウンページ!)でパンフレット貰ってきました。




仙台市の山の中、作並温泉の近く。新川川と広瀬川に囲まれた自然の中に立地しているウヰスキー作りにもってこいの蒸留所。その味わいもウッディで華やかな香りとまろやか

折角、蒸留所に行ったのに、発売前でボトルもなく、パンフレットだけでした

20000円、購入するには少し勇気が要るような・・・・


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

心霊スポット、国際ホテル「一龍」。

【ちょっと一息】

心霊スポットに興味がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

大阪貝塚市、水間にある

国際ホテル一龍場所は、iタウンページスクロール地図!



もう何十年も前に廃業し、今は廃墟となっています。遠くからの写真なので良く分からないですが、結構、お洒落なホテルだったようです

奥さんも、若いときには、肝試しに行ったことがあるようです

昼間のホテル内部をご覧になりたい方は、こちらのブログで

あなたがご存知の心霊・恐怖スポットはどこですか。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ゆの華、年始のスーパー銭湯は、大混雑。

【ちょっと一息】

年末年始の疲れを温泉で癒し、5日の仕事に備えようと3日に近所のスーパー銭湯へ出かけたんですね。

越谷天然温泉美人の湯 ゆの華場所は、iタウンページ!



バイパス4号線沿いにあります。

入口の脇には、天然温泉が湧いていましたよ。そう、ここは地下1200mから涌き出る約40℃の本格温泉なんですよね。色は少し茶色。



3日の夕方4時30分に着いたのですが、駐車場は満車。脱衣場も浴室も結構、混んでいましたよ

やっぱし、みんな考えることは一緒なんでしょうね。浴槽に浸かったり、サウナに入ったり、露天風呂に入ったりとたっぷり6時まで居たのですが、他のお客さんも同様に、長居されてました

疲れをとって、新年の仕事を迎えられたのでしょうかね

越谷市、草加市にあるスーパー銭湯を探すなら、iタウンページ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事始めは、神田明神。

【ちょっと一息】

本日より新年仕事始め

毎年出社前に、出かけ仕事の成就をお願いしているところがあります

神田明神場所は、iタウンページ!



ここは商売繁盛の神様、会社関係の祈祷が多く、午前8時前なのに境内は人がいっぱい



だいこく様尊像にもお参りを。

新年、新たな気持ちでスタートだ

神田明神付近でお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

己丑の「初」、東洋大学。

【新聞記事より】平成21年1月1日日経新聞「春秋」

歳時記をひもとけば「初」を冠したいくつもの季語が出番を待っている。初明り、初茜、初晴、初御空、ひとまとめにして初景色。元旦のすがすがしい気分で眺めると、いつもの空も街も輝いて見える。希望に満ちた美しい言葉だ。
ものみな凍りつく経済危機のなかで新年を迎えた。世界中が冬景色に違いない。しかし、私たちの国はかつて敗戦で破滅を体験し、そこから甦った記憶を持っている。まだ60年ほど前の忍苦と再生の風景である。
戦後初めての丑年は1949年。ちょうど今年と同じ「己丑(きちゅう)」だ。証券取引所が再開され、国鉄の特急列車が復活し、湯川秀樹博士はノーベル物理学賞を射止めている。この立ち直りの早さはひたむきに生きた一人ひとりの底力ゆえだろう。日本人もあまり捨てたものじゃない。
丑という漢字は指先に地からを入れて強くものを取る形からできた。そんな由来にあやかって復活のカギをつかみ取りたい。憂いは多く道は険しいけれど、過去と未来に思いを巡らせばまた新しい景色が見えてくるかもしれない。
「加速するものこと光れ初御空」(五島高資)


【ちょっと一息】

今年の「初」は、やはり「初優勝」でしょうかね。

箱根駅伝で、東洋大学が、総合優勝を達成しましたね。おめでとうございます。直前の監督辞任で窮地に追い込まれたにもかかわらず、偉業達成できたことは本当に素晴らしいと思います

また、山の神と言われた今井選手を上回る箱根山登り記録を打ち出した

「新山の神」柏原選手、

素晴らしい一年生ですよね。

以前に仕事で箱根駅伝に関わったことがあるんですが、東京大手町のゴール付近は、選手が近づいてくると、観客の「うおー」という応援が地面から響いてくるような感覚なんですよね。ゴールを切る選手は幸せでしょう、きっと

一方、シード権を獲得できなかった大学も参加できなかった大学も今年一年、復活のために、頑張ってください

来年、応援に行くなら中継所の場所は以下の通りです。

◆読売新聞社(スタート/ゴール)(場所はiタウンページスクロール地図!

★昨年のスタート地点の模様は、こちら。

◆鶴見中継所 (場所はiタウンページスクロール地図!

◆戸塚中継所(場所はiタウンページスクロール地図!

◆平塚中継所(場所はiタウンページスクロール地図!

◆小田原中継所(場所はiタウンページスクロール地図!

◆芦ノ湖(ゴール/スタート)(場所はiタウンページスクロール地図!


ところで、干支ですが、干支は、十干は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10の要素からなり、十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12の要素からなっており、あわせて干支と呼ぶんですよね。

その年は、十干と十二支の組み合わせ、60通りで表わされています。それで、今年の干支は「己丑」なんですね。

「丑(うし)」の特徴は、粘り強さと誠実。この経済状況を打ち破るにはもってこいの年かもしれませんね。頑張れ、ニッポン

iタウンページもこの景気回復の為に尽力を尽くしたく思います。

ちなみに、私の生まれ年の干支は「癸卯(きぼう)」です。希望に満ちていた時代だったのでしょうか。今年も希望に満ちて頑張ります


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

謹賀新年、初詣は水間寺。

【ちょっと一息】

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年の新年は、大阪南部で迎えることになり、初詣は大阪府貝塚市にある

水間寺場所は、iタウンページ!

に出かけました。二日、三日は厄除け行事の「千本つき餅つき」があり、大混雑するんですが元日のお昼はまだマシなんでしょう、ね。

今年一年、良い年になるようにお祈りしてきました

水間寺付近のお店を探すなら、iタウンページスクロール地図!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )