濡れ手観音、京都、清水寺の不思議②


【ちょっと一息】

京都、清水寺の

音羽の滝



この落ちてくる水は「黄金水」「延命水」と呼ばれて、清めの水として尊ばれているんです

観光客の皆さんは、並んでこのお水をひしゃくにとって飲まれています。

そして、この水は、

音羽霊水



として、1本500円で販売しています。

この値段でしょうか、さすがに購入している人は見かけなかったのですが

実は、この水、ただで持って帰ることができるというのです

本堂(舞台)を抜けて、奥の院へ向かうと、奥の院の裏にこっそりと石の玉垣にかこまれた小池中に、石仏があるんです。

濡れ手観音(ぬれてかんのん)



出かけたとき、おっちゃんが立っていて、解説をしてくれます。

この観音様に頭から水をかけると、微笑むんやで~、と。

私は良くわからなかったのですが、おっちゃんが観音様の横から湧き出る水をひしゃくに注いで、観音様にお水をかけると、なんとなく、細い目の目じりがさがり、口の両端が上がって、微笑んでいるように見える?んですよね。観光客の方は、見える、見えると喜んでおられました

そして、そのおっちゃんが、内緒で教えたるで、と。

実は、ここの水、下にある音羽の滝の水で、お店で霊水として500円で販売しているんや、空いたペットボトル、あったら水、入れたるで~、と。

たまたま、空のペットボトルを持っていたので、おっちゃんに渡して入れてもらいました

ほんまかどうか、わからへんけど、ちょっと嬉しかったです

おっちゃん、ありがとう。

音羽の霊水の情報を探すなら、goo!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

胎内めぐり、京都、清水寺の不思議①。

【ちょっと一息】

いろいろあって最近、京都へ出かけることが多かったんです。

それで、定番の清水寺へ出かけたんですが、知らなかったことがあってびっくりでした。大阪出身の私は清水寺へは数え切れないほど訪れている場所なのに、って感じです。

清水寺場所は、iタウンページ!

といえば、やっぱり本堂ですよね。木々の上に現れる本堂は壮観です



でも、今回は初体験をしました

清水寺の正門である仁王門をくぐってすぐのところに、

随求堂(ずいぐどう)

があり、そこでは



胎内めぐり



なるものの受付が行われています。



拝観料100円を支払って、

靴を脱いで、入口から地下に降りていきます。明かりが全く真っ暗

真っ暗な世界って体験することってほとんどなくなってるので、結構恐怖感があります。壁伝いに歩いていくと、ぼんやりと照らされた石が現れます。それに触って願いを叶えてもらえるように祈って、再び真っ暗な中を歩いて出口に戻ってくるんです。

なにかというと、どんな願いや求めにも、すぐ随って(したがって)叶えるよう働いてくださる大悲(だいひ)のお母さん仏である

大随求菩薩(だいずいぐぼさつ)の胎内

の胎内に見立ててあるんですが、世間の雑念を払って、心を清め、素直な気持ちになってみましょう、という感じなんでしょうかね

石は

随求石(ずいぐいし)

悲母菩薩を象徴する梵字「ハラ」を印してありました。

たしかに、暗闇の中、恐怖心でいっぱいだったところ、この随求石を見たときは確かに安らぎを感じたような気がする、かな?

「清水寺 胎内めぐり」の情報を探すなら、goo!

秋の京都に出かけられたときは一度経験してみてはいかがでしょうか。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(64)「一の湯、広い露天風呂ありです。」


【ちょっとひとっ風呂】

西武新宿線沿線にも結構、銭湯があるんですよね。沿線は区が入り組んでいて、各駅が、新宿区、中野区、杉並区、練馬区となっています。

今回は、中野区にある西武沼袋駅で下車し、銭湯に行ってきました



一の湯場所は、iタウンページ!



駅改札を出ると1分ぐらいと非常に近いです。高い煙突が目印ですね。



下足箱に靴を入れて右の扉を開けると、番台。やや広めの脱衣場。

浴槽は、座椅子風呂(左)、泡風呂(右)の2槽。



右には露天風呂に続く通路があります。



結構、

広い露天風呂

で、岩風呂で風情を感じ、ゆっくりとくつろげます

見上げると煙突が見えたりして、結構気持ちよく入浴することができました



西武新宿沿線も銭湯の狙い目です。また行ってみよう、と。

中野区周辺の銭湯を探すなら、iタウンページ地図から検索!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幽霊子育飴、六道でいただく。



【ちょっと一息】

京都、六波羅蜜寺を訪れた後、付近をぶらぶら歩いていると、ちょっと怪しげな看板が目に入りました



幽霊子育飴場所は、iタウンページ!

お店に入ると、お店の女性の方がこの飴の由来を語ってくださいました

取材やらが多いようで店内には記事が掲載された雑誌などが並べられていました。



要約すると(間違っているかもしれません)

身ごもっていた女性が亡くなり、土葬された。その後、近所の飴屋さんに、夜な夜な飴を買いにくる婦人がいた。店主がその婦人の後をついていくと墓地の中に入っていった。墓地からは赤ちゃんの泣き声が聞こえてくる。掘り起こしてみると、お腹の赤ちゃんは飴を食べて育っていた。その婦人は亡くなった後、幽霊となって自分の子を育てていた、その後、その子は成長し、立本寺の高僧になったとのこと。

今の飴は硬いんですが、水飴だったとのこと。

幽霊子育飴を調べるなら、goo!

ということで、買って帰りました。



由来の紙が入っていましたので書き写します。

「今は昔、慶長4年京都の江村氏妻を葬りし後、数日を経て土中に幼児の泣き声あるをもって掘り返し見れば亡くなりし妻の産みたる児にてありき、然るに其の当時夜な夜な飴を買いに来る婦人ありて幼児掘り出されたる後は、来らざるなりと。此の児8才にて僧となり修業怠らず成長の後遂に、高名な僧になる。寛文6年3月15日68才にて遷化し給う。
 されば此の家に販ける飴を誰いうとなく幽霊子育ての飴と唱え盛んに売り弘め、果ては薬飴とまでいわるるに至る。洵に教育の上に、衛生の上に此の家の飴ほど良き料は外になしと今に及んで京の名物の名高き品となれりと云う。」

このお店のある付近は、まさに六道の辻、現世とあの世の境界。怪しげな不思議なエリアです。晴れていたのに急に曇ってきて雨が降ってきたんですよね、びっくりでした

そうそう、味は黄金糖のような感じですね。おいしかったですよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あの世への井戸通勤、六道珍皇寺。

【ちょっと一息】

京都六波羅蜜寺の近辺は、六道の辻と言って、

現世とあの世を隔てる境界

と言われています

そこに建つお寺が、



六道珍皇寺(ろくどうちんこうじ)(場所は、iタウンページ!

朱色の門が目印です。

お寺の中には、閻魔堂があり、閻魔さまの像と小野篁(おののたかむら)の像があります。

篁は昼は朝廷に出仕し、夜は閻魔様にお仕えしていたそうで、六道珍皇寺の庭には、篁が

あの世に出かける井戸

がありました。

小野篁を調べるなら、goo!



本堂の右側の扉の窓枠から覗きます。



かなり向こうに、蓋がされた井戸が見えます。



写真を撮影していたら、隣で

「ようそんなの写真の撮れるな、和尚も怖いと言っとたで~」

とおっちゃんが話しとったですが、めげずに撮影しました

何かが写っているかもしれませんよ。じっくり写真を見てみてください。

でもあの世から戻ってくる道は別にあって、大覚寺付近にあるそうです

境内は少し気味悪さが漂っていました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

空也像、六波羅蜜寺。

【ちょっと一息】

秋の京都をぶらり旅。六波羅蜜寺へ出かけてみました

六波羅蜜寺を探すなら、iタウンページ!



ここは空也が開山したお寺。

清水寺や八坂神社の近くにありながら行った事がありませんでした。

六体の阿弥陀さんが口から現れる空也像を観にいきました

本堂の裏にある宝物殿。

殿内は撮影禁止。パンフレットの写真で我慢してください





空也上人立像

念仏を唱える口から六体の阿弥陀様が現れたという伝承のままに彫刻されています



びっくりしました。お顔を低い位置から仰ぐと目が光るんですよ。目には水晶が埋め込まれていて、ライトに照らされ、光ります。

南無阿弥陀仏の六文字を阿弥陀さんで表しているんですよね。

帰りにお守りを買いました。



お守りって袋に入れて保存するんではなく、必ず身に付けて下さい、魔を避けてくれますから、鈴は魔よけですよ、と。交通事故に遭ったけれど助かりました、でも身に付けていたお守りが無くなったんです、とお越しになった方もいらっしゃいましたよ、と。

早速、かばんに付けました。お守り下さい



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

gooでも、ピンクリボンキャンペーン。


【ちょっと一息】

だんだん定着してきましたよね、ピンクリボンキャンペーン

ピンクリボンキャンペーンって「乳がんの早期発見の大切さを伝えるキャンペーン」なんです

日本人女性の20人に1人以上がかかるといわれ、近年では若い女性も増えているそうです

自治体でも定期的に検診の案内が来て、検査項目にも「乳がん検診」が入っていますよね。正しい知識を持って検診を行い、早期発見につとめれば治る可能性の高い病気でもあるので、gooでも賛同し、ページを開設しています

gooピンクリボンキャンペーンはこちら!

私個人も、賛同することにして、ピンクリボンバッジをもらいましたよ



通勤中もしっかりとつけています。スタッフの女性からは、バッジをつけていると女性から一言声をかけられますよ、と。うれしい(?)やら。。。

「乳がんは、乳がんは決して女性たちだけの問題ではありません。大事な家族、パートナーと一緒に乳がんから、愛する人を守っていきましょう。 」と

キャンペーンへの賛同の証は、日本各地でもあったんです。

でも、私、見逃したんですよ、10月1日には、東京タワーや都庁も夜、ピンクに染まったらしいんです。



でも、こちらでご覧いただけますよ。皆さんからの投稿写真です。

gooピンクリボンPhotomemoはこちら!

男性のみなさんも関心を持っていただけるように願います

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.156(キャンベルタウンロッホ)

【ちょっと一息】

以前から気になっていて、ちょっと行ってみたかったバーへ友人と二人で出かけました

銀座・日比谷・有楽町付近にある

キャンベルタウンロッホ場所は、iタウンページ地図!



気をつけておかないと見逃してしまいます



このバーは、私の愛読ムック「ザ・ウイスキー・ワールド」で贈られる賞の中の一つ、

「ベスト・ウイスキーバー・オブ・ザ・イヤー」

を受賞したんですよ

ポイントは、コストパフォーマンス良し、ラインナップ良しという点です。

階段を降りていくと、ドアがあって、押すのかなと(普通は押しますよね)思っていたら、ガラガラガラとっ右に開けるタイプでした



カウンター数席のみで、椅子の後ろを通りにくいほど壁が迫っていて狭いんです

でも、カウンターの上、前の棚には、ボトルがずら~りと並んでます

店内は満席。ラッキーなことに入口入ったところの2席がちょうど空いてましたよ

で、目の前にあるスプリングバンクを注文して、一杯で引き上げました。

うん、確かに、チャージ料なし、ワンショットも1000円未満でした。銀座にあって、コストパフォーマンス最高です。

でも禁煙の私にとっては、ちょっと狭い店内はキツイかも

キャンベルタウンロッホに関する情報を探すなら、gooブログ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.155(ボウモア)

【ちょっと一息】

1698年創業のロンドンにあるワイン・スピリッツ商の老舗

BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)社

ワインが中心ですが、ウイスキーも取り扱ってます。昨年、日本支社がオープンし、ウイスキーの販売にも力が入っているかもしれませんね

いただいたのは、

ボウモア BBR(ベリーブラザーズ&ラッド) 復刻ラベル  1994蒸留 14年 53.7%



100年以上前に使っていた伝統のあるラベルを再現した復刻ラベルなんですって



柔らかく、スモ-キーさと甘さが美味く調和していて、美味しいです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )