素足で過ごせる、うたゆの宿箱根。



【ちょっと一息】

箱根、芦ノ湖へ出かけました



この日は天気も良く、遠くに富士山の山頂あたりを眺める事ができました

その夜は、箱根で一泊。泊まったのは、

うたゆの宿箱根場所は、iタウンページ地図!

このうたゆの宿箱根の売りは、

365日同一料金「9800円(一人1泊2日)」

それと、

全館畳敷き

スリッパなしで素足で過ごせるんですよ。お風呂の洗い場も、湯船の中も畳でした

館内の畳は、福井県武生市の

ダイヤロン株式会社場所は、iタウンページ地図!)の

ダイヤロン畳。

畳表は、イグサではなく、ポリプロピレン樹脂製。湿気に強く、ダニ発生なし。非常に歩きやすかったです

夜はお食事処で洋食メニュー

事前にチーズと辛いものが駄目なんですと頼んでいたら、ちゃんと駄目な食材を除いてくれてました。ありがとうございます。美味しくいただくことできました



食事は洋食でしたが、宿名がデザインされたラベルがついた

浜松市のある、

花の舞酒造場所は、iタウンページ地図)の「花の舞」をいただきました。

場所、畳敷きの快適さ、食事、値段など総合的に見て、Goodでした


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「横浜~ウチキパン」、食パンの日本発祥の地


【ちょっと一息】

日本であんぱんの元祖は、なんといっても「木村屋」

では、食パンは

横浜元町の「ウチキパン」場所は、iタウンページ地図!



なんですって。

元町通りをぶらり歩いていると見つけたんですよね。

その「ウチキパン」は、歴史あるパン屋さんで、食パンの元祖なんですって

日本の元祖はヨコハマベーカリーの経営者、イギリス人ロバートクラークさんなんですが、それを引き継いだのが、ヨコハマベーカリー宇千喜商店、そして、現在の

ウチキパン株式会社

なんだそうです

美味しそうなパンがたくさん店内に並んでいて、迷ってしまいますよ。

買ったのは、コーヒーロール(写真)とイタリアーノ



コーヒーロール、美味しいです。レーズンの酸味とコーヒー味、そしてしっかりと焼きあがっているパン生地、上にのっている砂糖、絶妙ですよ。

袋のデザインもおしゃれでした


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

キリンビール工場見学!

【ちょっと一息】

今朝の緊急地震速報には驚き、けど揺れを感じず、朝の目覚め

夏の暑さも終わりに近づき、快適に寝ていたのに

そんな日はお出かけする。一杯ふっかけて、忘れよう

ということで、

キリンビール横浜工場(キリン横浜ビアビレッジ)

場所は、iタウンページ地図!

ブルワリーツアー

に出かけてみました。

環八、第三京浜、首都高と渋滞に遭ったけど、無事到着

工場見学受付ロビーには、PR自動車が展示。



見学コースは撮影禁止、写真はありません

コースは

①原料紹介(大麦、ホップ、水)
②製麦(発芽、乾燥)
③仕込み(煮沸、ろ過し、麦汁。ホップを加え、香りと苦味を作る)
④発酵(酵母を加え、ブクブク。炭酸ガスとアルコールに分解、若ビールの誕生)
⑤貯蔵(貯蔵タンクで、1~2ヶ月0度低温貯蔵)
⑥ろ過(酵母や濁りを除去、琥珀色のビールが誕生)
⑦缶詰(缶洗浄、詰め、蓋、缶印字、箱詰め)
⑧キリンビールの歴史
⑨キリンビール大学紹介

そして、待ちに待った試飲です



私は運転手なので、ノンアルコール「フリー」を。



外で飲んでもOKだったので、外の庭で、再び乾杯



今日、26日は毎年恒例の「秋味」の発売日。前日の試飲もできました。



外には、貯蔵タンクがずらりと並んでいます。見学案内では、一人一日350ml缶ビールを毎日飲んで、4000年分、貯蔵されている、とのこと。

一生、飲み続けたい

市場に出るとあっという間に消費されるんですよね



結構、楽しめましたよ、大人の工場見学でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(63)「三谷湯~ちょっと熱めの湯」

【ちょっとひとっ風呂】

武蔵野市にある銭湯を一つ、一つ出かけています

今日は、西久保三谷通りにある

三谷湯(さんやゆ)(場所は、iタウンページ地図!





番台でお金を払って脱衣場へ入ると広いです。島ロッカーがなく壁ロッカー、そして、床には、昔ながらの脱衣籠が置いてありますね

浴室に入ると、これまたカラン間が広いので伸び伸びと身体を洗うこと、できますね



正面には、

北海道大沼

の壁絵、女湯との真ん中には駒ケ岳。初めて観ました

浴槽は2つ。湯の底ではつながっているんですがね。右に深湯、左には浅湯、ジェット付きです。



久しぶりに熱かったです、湯。深湯は43.5度を示していましたね。でももう慣れたので浸かることできましたよ。

でも、途中から中学生や小さな子供を連れの方が入ってきて、蛇口から水を出して薄めてしまうんですよね。ちょっと興ざめでしたね

武蔵野市の銭湯を探すなら、iタウンページ地図一括表示!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再現、江戸東京たてもの園。

【ちょっと一息】

タイムスリップした感じです、歴史的建造物が立ち並ぶ、ちょっとした異空間に紛れ込まれました



ここは、東京都小金井市にある

江戸東京たてもの館場所は、iタウンページ地図!




入口の建物自体(旧光華殿)が昭和15年に皇居前広場で行われた紀元2600年記念式典のために仮設された式殿で、昭和16年に移築され、今はビジターセンターに改修されたんだそうです



江戸東京たてもの館は平成5年に江戸東京博物館の分館として建てられ、現地では保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示し、文化遺産として、後世に引き継ぐことを目的としているそうです



西ゾーンは、主に私邸が移築されていて内部見学も可能なようになっています。モデルハウスを一軒一軒、巡っているような感じですね。洋館もあれば立派な和様の館もあれば、内装も立派でしたよ。

東ゾーンは、まさに下町風情を再現。昔の居酒屋、銭湯、商店を復元し、内部も小物や商品が展示されています



醤油屋さん



銭湯、これは北千住にあった

子宝湯

で、立派な建物です。私のメインの見学がここだったんです。これは後ほど報告とします。



銭湯でひとっ風呂浴びたあとには、この居酒屋で一杯引っ掛けたんでしょうかね



女将さんが真ん中に立って給仕している様子が伺えますね。三丁目の夕日の小雪さんでしょうかね、イメージは



こんな路地にある長屋も再現されていて、当時の生活が覗えました。



広場には、都電やバスも展示されていました。



この都電、新橋から虎ノ門を通って渋谷まで走っていたってことは会社の前の桜田通りを走っていたんですね、まさに三丁目の夕日の世界ですね。感慨深いです



なかなか楽しめる展示でしたよ。ぶらり出かけるならこんなところもいいかも




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

安行の道の駅「樹里安(じゅりあん)」

【ちょっと一息】

土日連続で晴れるのは、5月9日、10日以来と、天気予報で言っていましたが、よく晴れました

運転中に立ち寄ったのが、

埼玉県川口市安行にある道の駅

川口緑化センター「樹里安(じゅりあん)」場所は、iタウンページ地図!



安行は、植木の町として、古くから知られているところで、江戸時代初期、1816年ごろにまでさかのぼります。

関東郡代の伊奈半十郎忠治が治水や開墾に務め、また植木の栽培を奨励したことが始まりです。

大ヒットを遂げたのは、1657年(明暦3年)の振袖火事の時で、江戸が大火事で大被害を被ったとき、かわらや藁を売り込むのと合わせて、植木や草花を出荷して大当たりした時からと言われています。



で、私も一鉢、買ってみました。さすがに当時、これはなかったのではと思う観賞植物の

金の成る木

葉は多肉質で長円形、常緑低木。

新芽に五円玉を入れて茎の間に5円玉を挟むと、木にお金が成っているように見えること、または、葉が硬貨に似ていることが名前の由来

水遣りもあまりしないでも育つ、怠け者の私にとっては育てやすい植物です

これで宝くじでも当たらないかなー


埼玉県の道の駅を探すなら、iタウンページ検索!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いけますよ、キリンフリーの飲み心地。


【ちょっと一息】

で出かけるとどうしてもお酒、飲めないですよね

これまでは、ノンアルコールビールといっても、

ファインブルーやレーベンブロイのように低アルコールでしたよね。だから0.5%だったりして

そして少し水っぽい感じがあったので、なかなか普及しなかったですよね。

私もだったら、ジンジャエールにしようと、あまり飲まなかったのですが。

でも、もう皆さんご存知のとおり、キリンビールから、完全ノンアルコールビール

「フリー」



が発売され、大人気とのこと。

ヒットの秘密は、

0.00%

にあるようですよ。

小数点第2位まで「0」にしたことで、商品の正しい特徴を的確に伝えることができたから、らしいです。ほかにも、有名タレントなどを起用したCMも当たりましたよね。


私、レストランで初めて味わいました。

見た目はビールそっくり、泡立ちもよく。味わいも、少し苦味も入っていてこれまたビールと同じ。

結構、いけますよ、キリン「フリー」は。

2本も3本も飲むというものではなさそう、だって酔わないんですもの。酔っていないのが不思議な感じです。

ドライブの疲れを癒してくれます

ビール離れが若者の間で急速に起こっているなか、さらにこんなノンアルコールビールを発売するとアルコール離れが加速しないんだろうか、と思ってしまいますが・・・。

まあ、飲む機会があれば一度お試しあれ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(62)「妙法湯のんびり温泉~ゲームセンター?」


【ちょっとひとっ風呂】

3つの驚き、季節を感じる、老舗銭湯。

こんな銭湯もあるんだなーと驚くしだいです

それも一つだけでなく、驚きは3つ、です

西東京市の早稲田大学グランドの近くにある

妙法湯のんびり温泉場所は、iタウンページ!



温泉といっても、温泉ではありませんのであしからず。





下足箱に靴を入れて脱衣場に入り、番台でお金を払いますと、目に入ってくるのが、ゲーム機です。昔の夜店で遊んだようなパチンコ型のゲーム機2台。1回20円、と。ということはまだ使えるんだー

それと、テーブル筐体型のゲーム機、昔、インベーダーゲームをよくやりました。これは電源が入っておらずテーブルでしたね。

扉を開けて浴室に入ると、これが広い

カラン(洗い蛇口)とカランの間が、2.5mぐらいはありますよね。

全く後ろを気にせず洗えます

湯船は、2槽です。湯風呂が間で仕切られていて、深湯と浅湯になっています。それと水風呂。



浅湯はジェットが付いてます。

驚きは、深湯。なんと、湯船の中に1m程度の生花が飾ってあるんですよ。



白ユリ2輪と黄色の花3輪

ネットで調べると、春には、これが4mの桜の木になるんですって。銭湯で花見だなんて粋ですね。湯船に桜の花びらが散って見事なんですって。是非、春に出かけてみよう

気持ちよく浸かって帰ろうかなー、としたら、下足箱の奥に休憩室がありました。



扉を開けて入ってみると、2つ目の驚き

脱衣場にあった古いパチンコ型ゲーム機がさらに並んでいる

ゲー銭湯(ゲーセン、トウ)

です。



おー、新幹線ゲームだー。これは博多までありましたよ。10円で遊んでください、と。ちょっとこの年齢で遊ぶのはどうか、と止めました




さらに奥の階段を上っていくと、3つ目の驚き

盃の博物館

なるものがありましたよ。撮影禁止なんで、写真はありませんでしたが、絵柄が入った盃がたくさんありました。ほんとに博物館ですね

店主の篠田恒男さんのコレクションなんですって。必見ですよ

ということで、ちょっと古いですが、驚きだらけの銭湯でした。

西東京市で銭湯を探すなら、iタウンページ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

椒房庵の明太子と、環境問題。

【ちょっと一息】

先日、福岡の明太子会社の「椒房庵場所は、iタウンページ!」の記事を書いたら、ご丁寧にも、椒房庵の方から、記事にコメントをいただきました。

ありがとうございました



(↑昆布漬です)

そのコメントが気になったのでご紹介したく思いました。

こんなところにも、地球温暖化の影響があるのか、と

----------------------------------------------------

こんにちは。
博多 椒房庵(しょぼうあん) ○○と申します。

明太子のご紹介、ありがとうございました。

椒房庵の明太子はすべて北海道で獲れた卵を使用
しており、新鮮で旨みがたっぷりという特徴を生
かすために、薄味に仕上げています。
(現在日本に出回っている明太子の93%は海外物です)

ただ地球温暖化の影響で、原料の入手が年々厳しく
なってきており、これからも変わらずご提供できる
かが不安なところです。

これからもできる限り美味しいこだわりの明太子を
御紹介していきたいと思いますので、よろしくお願
いいたします。

--------------------------------------------------------------

なんと、原料の安定供給ができなくなるかも、と。

今、会社でも地球温暖化など環境問題への取組を行っており、電力使用量を抑えるべく、消灯の推進など行っております。

また、最近はスーパーでビニール袋を断り、

エコバック



を使うようにしてます。

美味しい明太子をいつまでも食べたいですよね。

皆さんも美味しく食べ続けるために、エコに取り組みましょうね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なりたかったヒーロー、バク転講座。

【ちょっと一息】

平成21年8月3日のMJ新聞にこんな記事が。

「バック転でヒーローに」



思わず、記事に見入ってしまいました

バック転だけをひたすら練習するスクールが登場したそうな。

「怖くない!だれでも回れるバック転クラス」

東京 豊島区にある

つばさ基地場所は、iタウンページ!

小学校の頃、クラスに必ずいましたよね、バク転(関西ではそう呼んでました)できる奴。ヒーローでした、確かに。

バク宙なんかできる奴はさらにスーパーヒーローですよ

そして、みんな練習して、捻挫など怪我をして、あきらめました

体が硬かった私は、指をくわえて見つめているだけでしたけど

そのバク転にひそかにあこがれる大人が多いことに目をつけた」と。

ということは、ターゲットは子供ではなく、大人なのかなー。

今、この年齢でできたからって、自慢できる話ではないですよね、年末の忘年会ネタ?かな

幼いときに、あれば、クラスのヒーローになれたのになー、なんて昔を想い起こす記事でした

◆他にバク転講座があるところは、渋谷区笹塚にある 「ワーサル」

東京で体操教室を探すなら、iタウンページ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

iタウンページのテレビCM、放映!


【ちょっと一息】

久しぶりに、

iタウンページのテレビCM

が流れましたよ

日本テレビ「ズームイン!!SUPER」



毎週火曜日の7時30分前後に放映されるようですよ。

今年も

「真鍋で、さくっと検索!」

ということで、真鍋かをりさんを起用です

石原良純さんの紙の「タウンページ」CMはしょっちゅう観かけるんですが、この真鍋CMは、貴重です。

放映数が限られているんで、見逃すと大変ですよ

いろいろなiタウンページの利用シーンを紹介していますので、良かったら、iタウンページ、使ってみてください。



ャンペーンサイトも本日アップされる予定ですので、iタウンページにアクセスしてご覧ください




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銭湯めぐり(61)「虎の湯~岩風呂でしたね」



【ちょっとひとっ風呂】

夏なのにすっきりしない天気が続いていますよね

そんなときには、銭湯でひとっ風呂、一汗かいてすっきりと、ね。

ということで、武蔵野市にある

岩風呂 虎の湯場所は、iタウンページ!



へ出かけました。

「岩風呂」

って書いてあるんだから、ほんとに岩風呂なんだろうなー、と思いながらも、ちょっぴり不安。



別に450円だからプラスチックの岩であってもいいかなー、と。

で、脱衣場で着替えて扉を開けると、



本当に岩風呂

でした。

壁が溶岩風の岩石で覆われているんですよね

岩の間からは、ザー、と大きな音を立てて、勢いよく、お湯が浴槽に落ちてきています。

湯船は、1槽で、中で浅湯と深湯に分かれています。お湯が落ちてくる湯船は、深湯で、浅湯には、ジェットが付いています。



正面の壁上部には、

早川師の富士山を眺める伊豆海岸の壁絵(平成19年11月14日)

がありました。波しぶきが豪快に吹き飛んでいて、背景の静的な富士山との対比が良かったですね

42度ぐらいで、ちょうど良い湯加減でした

さらに、驚いたのは、

駐車場にも早川師の富士山

の壁絵が飾ってあったことです。



これは山梨と書いてありました。どうしてこんなところに飾ってあるんだろうか。他にもありましたよ。



虎の湯の前には

スーパー銭湯「湯らく」(場所は、iタウンページ!

もあるんですが、よく間違えて電話してくるらしいです。オーナーのご老人がお話してくれました。

武蔵野市の銭湯を探すなら、iタウンページ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )