自分に合うウイスキーを求めてVol.12(バーボン)

【ちょっと一息】バーボン

ちょっと今日は、シングルモルトではなく、アメリカンウイスキー、バーボンを味わってみました。右から、バーボンデラックス、フォアローゼズ、メーカーズマークレッドトップ、ワイルドターキー8年。バーボンはシングルモルトとは異なり、ぐっと飲んでお腹に熱く響く、味はさっぱりと甘く、余韻は短いのが特徴でしょう。とうもろこしとライ麦と大麦麦芽の3種類を使用しますが、コーンが多いと甘くまろやかに、ライ麦が多いとスパイシーでドライな香りがします。ライ麦の代わりに小麦を使うこともあり、メーカーズマークがそうです。それぞれテイスティングをしたんですが、微妙な差のような気がしてもう少し味わなければ違いがわかりそうもありませんでした。また試してみます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地ビール紹介Vol.7(信濃ビール)

信濃ビールは、長野県黒姫高原にある信濃ブルワリーで醸造されています。黒姫山の天然水、厳選されたモルト、ホップ、新鮮な酵母のみで、ろ過及び熱処理を一切行っていません。種類は、信濃エール(売り切れでした)、マウンテンエール、ドラゴンエール、黒姫スタウトの4種類の有酵母ビールを醸造しています。マウンテンエールはフルーティーでのど越しさっぱり、ドラゴンエールは少しコクがありました。黒姫スタウトは、もう真っ黒って感じで、苦味がきつかったですね。信濃ビールは、黒姫在住の作家 C.W.ニコル氏が大ファンのようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

貸切バス、社員旅行も不況?

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

社員旅行はもう決まりましたか(観光バス、貸し切りバス、修学旅行)

【新聞記事を見て】平成17年11月25日日経産業新聞「貸し切りバス料金下げ一服」
団体の観光客を運ぶ貸し切りバスの実勢料金の下げが一服してきた。東京近郊のバスの貸し切り料金は大型バス(平日日帰り)が1台9万~12万円と昨年同期と同じ水準。企業や学校などの団体客の輸送需要が上向いている。イベント会場への移動に貸し切る例などが増えてきた。軽油価格の上昇で一部には料金引き上げをうかがう動きも出ているが受注が増えない限り困難のようだ。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
免許制であった貸切バス事業が、平成12年2月法改正により規制緩和され、認可制となったことから、新規参入事業者数が、年間20社程度であったのが35~50社程度に増加しました。輸送人員はバブル期以降横這い状況なので、事業者数増で、競争はますます激化してきており、平成15年度は47%の事業者が赤字を計上しています。

東京で貸切バスを依頼するなら、iタウンページ検索!

地元で貸切バス、観光バスが必要なら、iタウンページ!

【他に面白いことが・・・】

社員旅行を実施している会社が少なくなってきているようです。社員旅行というと国内1泊2日が一般的。社内親睦、社員慰労を目的として実施されていますが、結構、行きたくないという方が多いようです。チームごとに出し物をしなければならないとか、上司に24時間気を遣わなければならないとかの意見が多く、幹事の方も大変だと思います。ともかく旅行代理店に相談するのが一番でしょう。

大阪で旅行の相談をするなら、iタウンページ!

【後記】
大阪で勤務しているときは、城之崎温泉、白浜温泉がメジャーな社員旅行先でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

農村レストラン、エコファーマーも活躍

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【新聞記事を見て】平成17年11月1日NIKKEINET「栃木県、農村レストランマップを作製」
栃木県は県内の農村レストランを紹介する冊子「とちぎの農村レストランマップ」を作製した。67カ所の農村レストランの自慢メニューのほか、周辺のレジャー施設なども取り上げたのが特徴だ。地元産の農畜産物を地域内で消費する地産地消への関心が高まっていることに対応。食の鮮度や安全性を重視する消費者が増えていることから、農家の人たちが地域の農産物を自ら調理して提供する農村レストランは、高い人気を集めている。分かりやすいガイドマップを作ることで、県内外から多くの観光客を集めたい考えだ。1万部を印刷、イベントなどで配布する。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

栃木県は、農家の方や農業協同組合などが運営している農村レストランが67軒あり、日本一の数のようです。堆肥の利用や化学肥料、農薬の低減など「環境にやさしい農業」を実践しています。「農村レストラン」という名称が、一種のブランドになり、地元の美味しい食材がいただけるようになりました。出掛けてみたいですね。栃木県の農村レストランをいくつかご紹介します。

報徳庵(今市市)

華(鹿沼市)

山家(日光市)

花農場あわの(粟野町)

【他に面白いことが・・・】
農林水産省は、各県を通じて「エコファーマー」を認定しています。エコファーマーとは、堆肥等の土づくりを基本として化学肥料、化学農薬の使用量を低減するための生産方式(持続性の高い農業生産方式)を自分の農業経営に導入する計画を立て、県知事に申請し、認定された農業者の愛称なんです。17年3月末で全国75699人ですが、どんどん増えています。

エコファーマーの方が運営している果物園がありました。
果実庭(沼田市)

【後記】
化学肥料を3割減らすといっても結構大変なことのようです。アイガモなどを水田に放し、除草させたり、農薬登録を受けた天敵などを利用し、病害虫を駆除したりいろいろな技術が求められています。食の安全、安心、どこまで追求するんでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シュークリーム、人気ですね。

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【新聞記事を見て】平成17年11月21日産経新聞「シュークリーム逆上陸で大盛況」
シュークリームといえば、あまりにもありふれた洋菓子だ。シュークリームという言葉は仏語「シュー・ア・ラ・クレーム」を元に作った和製英語。米国では「クリーム・パフ」と呼ぶが普及しなかった。大阪市の「麦の穂」が日本国内で展開する「ビアード・パパ」のシュークリームをニューヨークで販売したところ大当たり。次にハリウッドに出店した。甘さ控えめのクリームが最高、ヘルシー志向にもマッチしているのも人気に秘密、という。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
「シュークリーム」は、フランス語でキャベツを意味する「シュー」と英語の「クリーム」を合わせた和製英語で、仏語では「クリーム入りのキャベツ」という意味になります。洋菓子店ではオリジナルのシュークリームを作っているところが多く、評判のお店も多いですよね。

大阪でビアード・パパを食べたいなら、iタウンページ検索!

大阪で当店自慢のシュークリームを食べたいなら、iタウンページ検索!

【他に面白いことが・・・】
映画「ALWAYS三丁目の夕日」で青森から集団就職で東京に来たろくちゃんが初めてシュークリームを見て、感動していたシーンがありました。そのシュークリームは車修理のお礼にと鈴木オートのお客さんからいただいたものなんですが、奥さんがすっかり忘れていて腐ってしまったんです(昭和33年当時は氷式冷蔵庫しかなく日持ちはしませんでした)。ろくちゃんに捨てておいてね、と奥さんが頼んだんですが、ろくちゃんは、捨てるのがもったいなく、こっそり食べてしまって腹痛を起こしてしまうんです。当時のシュークリームの人気、貴重さが伺えました。

【後記】
私は、不二家のシュークリームが好きなんですが、発売されたのは、実は大正7年のことなんですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

おいしー、鈴廣かまぼこ

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【ちょっと一息】
以前に「かまぼこパワー」を書きました。その記事中の鈴廣のかまぼこ(焼きぼこ)を初めていただきました。新鮮な原料のすり身に竹串を通して、じっくり焼き上げた、とのこと。シコシコした食感、噛めば噛むほど甘味が出てくる、ひじょうに味わい深い美味しさでした。旨い。

神奈川県で鈴廣かまぼこをいただくには、iタウンページ!

焼きぼこはネットでも購入できますよ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箱根ガラスの森でランチを

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【ちょっと一息】
最近の美術館は、レストランが充実していますね。女性をターゲットにしているからなのでしょうか。箱根ガラスの森カフェテラッツァも素敵でした。注文したのは、ランチセット(きのこパスタと紅茶)。美味しくいただいたのですが、途中でイタリア人歌手によるカンツォーネの生演奏(11月25日迄)もあり、味わいが増しました。その後、どうしても飲みたかった「フルーツティ」とケーキを注文。メロン、オレンジ、キウイ、パイナップル、ぶどう入りの紅茶なんですが、いろいろなフルーツの味が混じり合い複雑なんですが、甘味と酸味が抜群のハーモニーを奏でている、美味な紅茶でした。最高に美味しかったです。
おすすめです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箱根ガラスの森、ガラスのファンタジー。

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【ちょっと一息】
箱根ガラスの森に出かけました。紅葉と落葉に囲まれたおしゃれなガラス美術館です。今「燦然と輝くクリスタルガラスの庭園」を開催中。写真は、高さ10メートル、5万個のクリスタルガラスで作成されたもみの木をイメージする作品で、太陽が照るとガラスが七色に色づき、輝き、きらきらするんです。当日はあいにく曇り空で輝きは少なかったですが、陽が照った少しの時間は、ほんとに綺麗でした。他にも、噴水、花木、いちょうなどをイメージした作品が庭園内処狭しと展示されていて庭園全体が輝きに満ちていましたよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箱根ラリック美術館でランチを

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【ちょっと一息】
箱根の紅葉も、この週末で終わりかな、という様子。ちょっと出かけてみることにしました。東名厚木から小田原厚木道路に入って、箱根ターンパイクを通って箱根に行きました。写真は、ターンパイク途中のドライブイン大観山からの富士山、芦ノ湖の景色です。やはり富士山は壮大で偉大ですね。
その後、箱根ラリック美術館(今年3月にオープン)へ行き、まずはランチを食べに館内レストラン「カフェレストランリス」へ。屋内でもテラスでもカジュアルフレンチを味わうことができます。1800円のランチを注文しましたが、サラダ、バターライス(パンでも)、メインディッシュ(魚か鳥、そしてパスタ付き)、アイスティーで大満足でした。おすすめです。当然、美術館、紅葉はきれいでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デメカルヘルスサポート(在宅血液検査)が流行る

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

痛みの少ない血液検査っていいですね。これから伸びそうです。(在宅検診、リビングプロシード、日本メディカル総研、予防医学)

【新聞記事を見て】平成17年11月2日産経新聞「在宅検診 健保組合も注目」

指先から血液を採取して検査機関に送るだけで、自宅にいながら自分の健康状態をチェックできる「在宅検診」。育児や介護で忙しい主婦らに人気のこのサービスを、社員の家族向けに導入する企業の健康保険組合が相次いでいる。「家族の健康を守ることで、将来の医療費削減にもつなげたい」と、健保のニーズが高まっているという。在宅血液検査サービス「デメカル・ヘルスサポート」は、検査キットで指先から血液を採取し、宅配便で検査センターに送り、送付から2、3日程度で電子メールや携帯メールで検査速報が届けられ、後日、自宅に詳細なデータや検査評価を記したシートが届く仕組みだ。昭和61年から在宅検診を手がけてきた業界の草分けで、糖尿病や胃がん、骨粗鬆(しょう)症など58種類の検査項目を扱う「日本メディカル総研」でもここ数年、健保組合の利用が急増。現在は約300の組合と契約し、利用者総数のほぼ7割に上っている。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
在宅検診として手軽でオススメなのが、シンプルな血液検査なんです。通常の健康診断で必要な採血量は約10ccなんですが、その1/200程度(一滴程度)で精度の高い検査ができるようになりました。それにより、在宅検診サービスが急速に普及すると思われます。

デメカルヘルスサポート(在宅血液検査)を運営するリビングプロシードはここ

在宅検診を請け負う日本メディカル総研はここ

【他に面白いことが・・・】
医学界は、今、変わろうとしています。定期健診による病気の早期発見・早期治療から一歩前進し、病気を未然に防いでいつまでも元気でいようとする「予防医学」の考え方です。定期健診が「病気になる前の健康チェック」として位置づけられ、生活習慣の改善や健康管理に役立つことになるでしょう。

【後記】
一度、自分の血液がドロドロ血でないかどうか調べてみたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

介護予防で医療負担費削減

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

新たなビジネスが誕生します。(パワーリハビリテーション)

【新聞記事を見て】平成17年11月5日日経新聞「介護予防指導員養成事業に進出」
大手スポーツクラブのルネサンスやセントラルスポーツ、また、料理教室大手の辻クッキングスクールが、高齢者への筋力トレーニングや栄養指導などに取り組む介護予防指導員の養成事業に乗り出した。来年4月の改正介護保険法施行で介護予防が保険給付対象になることに対応、関連施設の職員に筋トレの指導法や介護食の作り方などを教える。介護予防の担い手の需要が今後高まると見込み、市場で先手を打つ。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
「介護予防」とは、介護が必要な状態にならないように、また、介護を受けている状態を悪化させずに、できる限り元気で生き生きとした生活を過ごすことができるように、積極的に体を動かしたり外出をしたり、自立した心身の維持に努めることをいいます。予防プログラムを地方自治体が実施したり、ホームヘルパーが要支援者と共同で行います。たとえば、筋力向上トレーニング、 栄養改善、口腔ケアが上げられ、専門的知識が必要となるので、介護予防指導士の養成が急がれています。

東京都で介護予防を実施してくれるところを探すなら、iタウンページ検索!

お近くで介護予防を頼むなら、iタウンページ!

【他に面白いことが・・・】
高齢者に筋肉向上という名称通りに筋肉向上トレーニングと考えてしまうと危険だと指摘する方もいらっしゃいます。レッグエクステンションやチェストプレスなどを使ったりしますが、実際は、筋肉が弱いのが問題なのではなく、使わなくなった筋肉を再び使うことで動くようにするのが目的で、負荷をかけるのではなく体をゆっくり動かしたり、ストレッチをしたり、きちんとしたフォームを取り戻してもらったりすることが重要のようです。そのためにも健康運動指導士や介護予防指導員が重要なんですね。きちんとした指導があれば、マシンがなくても簡単な運動やウォーキングなど家庭でも安全に筋力アップを図ることができます。

【後記】
普段から体を動かしていることが重要。健康な老人でありたいものです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ALWAYS三丁目の夕日」観てきました

【ちょっと一息】
「ALWEYS三丁目の夕日」を観て来ました。昭和33年に生まれていたわけでもなく、東京生まれでもないですが、観ていて、ひじょうに人情味があり、ほのぼのとした、家族愛を感じる映画だったです。
勤めている会社が東京タワーの近くにあり、この映画の夕日町三丁目は、会社が所在する東京都港区虎ノ門3丁目(33年当時は西久保巴町)をモデルにしたとか。(写真は会社近くの児童公園の看板、確かに西久保巴町児童遊園になっていました) だから、よけいにこの映画を観たかったんです。会社を出たらいつも東京タワーが見える、この町を少し探索してみたくなりました。
映画の中で気になったのは「ピエール瀧さん」(タウンページCM出演中)ですね。この映画の中では、氷屋。いつも「鈴木オート」の台所にある氷式冷蔵庫に氷を運んでいたんですが「3種の神器」の一つである電気冷蔵庫が「鈴木オート」にも設置され、もう氷屋も必要がなくなりました。家裏に捨てられた氷式冷蔵庫を自転車にまたがって寂しく見つめている瀧さんが印象的でした。 さすが瀧さん、ちょい出演なのにインパクトがあります。
「iタウンページ」のようにインターネットの普及で、紙のタウンページも、氷式冷蔵庫のような運命をたどるんでしょうか。そんなことはありません、メディアミックスですから大丈夫ですよ。

こちらもご覧ください。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

秩父に蒸留所が誕生するか?

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

【新聞記事を見て】平成17年11月8日日経新聞「高級モルト販売」
ベンチャーウイスキー(秩父市)は1本1万~2万円という高級シングルモルトウイスキーを製造、販売を始めた。「カードシリーズ」と名付けた4種、いずれも1985~91年に蒸留した「ビンテージ」物の原酒をスパニッシュオークのシェリー樽などに移し替えて熟成させた。同社としては来年末にも秩父に自社の蒸留所を設立したい考えだ。

【ちょっと一息】
ウイスキーを飲む機会が減っていませんか。ウイスキーの国内消費は19年連続で縮小しています。そんな中、シングルモルトウイスキーの需要は伸びています。シングルモルトウイスキーとは大麦麦芽を原料にして、一つの蒸留所のモルト原酒だけを瓶詰めしたもので、香りや味わいなど各蒸留所の個性が反映されるウイスキーです。また最近は「カスクストレングス」「ヴィンテージエディション」「ウッドフィニッシュ」といったトレンドがあり、さらにこだわりのお酒を自分なりのスタイルでゆっくりと楽しむという風になっております。私もウイスキー人気に貢献している一人ですが、自分に合うウイスキーを求めて、Bar通いを続けています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女性に大人気、岩盤浴

便利になって新登場
iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね
   ~Nice,Townpage

健康志向はこれからますます盛んになりますね。

【新聞記事を見て】平成17年11月10日日経産業新聞「岩盤浴の店展開」
スーパー銭湯運営の自然堂は女性に人気の「岩盤浴」専門店の展開を始める。六本木に1号店「ストーンエステナチュレ」を開く。都市部限定の新業態として育て、スーパー銭湯とは異なる顧客層を獲得する。客単価は3千円程度。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
岩盤浴は摂氏40~50度程度に温めた天然石に横たわり発汗を促し、湯を使わず手軽に利用できるため、女性を中心に人気が高まっています。天然鉱石の下に設置された熱源が石を温め、遠赤外線やマイナスイオンを放出します。この遠赤外線とマイナスイオンは、水粒が大きくなるのを防止することから、さらさら汗、さらさら血液を作り出します。発汗が促進されること、体中の血管まで酸素が行き渡ることから新陳代謝が活発化し、ダイエットにも優れているので女性に人気出ているんですね。

神奈川県で岩盤浴を探すなら、iタウンページ検索!

埼玉県で岩盤浴を探すなら、iタウンページ検索!

【他に面白いことが・・・】
健康志向ブームにのって、都内でも温泉やスーパー銭湯が乱立し、飽和状態気味。温泉の維持管理にもお金がかかります。温泉と同じ効用が得られ、掘削不要、広い敷地不要、運営費用も少なく済むことから、岩盤浴事業への参入が多くなってきています。病院や老人ホーム、温泉施設や健康ランドの健康施設として、ホテルやゴルフ場の付加価値施設としての導入もあるようで、岩盤浴施設の販売、設置工事を請け負う会社も潤っているようです。

【後記】
一度はいってみたいですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.11(クラガンモア)

【ちょっと一息】シングルモルト(クラガンモア)

「CRAGGANMORE12年」。久しぶりのスペイサイドを楽しみました。クラガンモアはUDV社の6つの「クラシックモルト」の1つ。香り、味わいともに軽い甘さがありフルーティー、なのに余韻は鋭く長い、なんというか全体的にいろいろなことが混ざっているようで、ひじょうに面白い味わいのある美味しいウイスキーでした。 オールドパーのキーモルトの一つであります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ