自分に合うウイスキーを求めてVol.154(ベンリアック1976)

【ちょっと一息】

同じベンリアックでもこんなにも違うのかと

ベンリアック 1998 オーセンティックカスク 57.8% と比較して、これをテイスティング。

ベンリアック 1976蒸留 2009年瓶詰め 33年 47.4% カスクNo.3558Specially Selected for The Whisky Fair



ウイスキーフェア用に限定出荷。良い出来栄えのみ出荷されるんで、美味しさ保証つきですかね

濃い琥珀色。



香りは甘く、味わいは水のような感じ、後から桃の味がじんわりと漂ってきます。まさに、桃水ですね。軽いけれど香り、味とも後から来ます

びっくりです。33年も樽に入っているとこんなにもシンプルな出来栄えになるんですね。

美味しかったです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「」から、「g」へ。



【ちょっと一息】

今、部屋の中が、ゆりの花の香りが漂っています

というのも、iタウンページスタッフを離れることになりました。それで、iタウンページスタッフの皆さんが送別会を開催してくれたんです

その時に、皆さんから、いただきました、大きな花束



ユリに薔薇



iタウンページスタッフの皆さんに本当に感謝しております。ありがとうございました

と、花束に驚いていたら、もう一つBigなものをいただきました



グレンモーレンジ ネクタードール 

グレンモーレンジは、私がスコッチウイスキーにはまってしまうきっかけになった一本なんです。乃木坂のバーで結構いただきました。

最初はなかなか「ぐ・れ・ん・も・-・れ・ん・じ」と言い難くって苦労したんですが、美味しいウイスキーなんですよ

グレンモーレンジは、バーボン樽やオーク樽で8年ぐらい熟成した後、別の樽に移して独特の風味を引き出すのが特徴です

このネクタードールも同様に、フランスで最高級の評価を受けるソーテルヌ・ワインの空き樽を用いて仕上げの熟成を行っているんですって

だから、芳醇な甘さを持った美味しいウイスキーなんです、と

開けるのが勿体なく、日を改めてじっくりと味わってみます

皆さん、ありがとうございました。


それで、来月からは、

「i」から「g」

へということで、gooスタッフに加わることになりました

それで、日曜日に、ブログのタイトルを少し変えておきました

「goo」でも、「iタウンページ」でも発見!地元の名店、銘店、目が点。

引き続き、面白いネタを書いていきますので、読んでやってくださいね。お願いします。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.153(ベンリアック1998)

【ちょっと一息】

札幌すすきのの「バー無路良」で注文したテイスティングセットの1本

スペイサイドの

ベンリアック 1998年蒸留 オーセンティックカスク 57.8度 シングルカスク



綺麗な琥珀色です。

オーナー曰く、美味しい一杯です、と。

オーセンティックカスクとは、最低限のフィルタリングしかせず、旨味成分をたっぷりと残した状態で瓶詰めするので、瓶内にオリや木片が残っているかもしれないんですって。

美味さが瓶中に残っているんですよね



甘く、芳醇、なかなかいけます。美味しかったです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

旨い、チキンタツタ。



【ちょっと一息】

マクドナルドで期間限定復活メニューの一つ、

チキンタツタ



をいただいてきました。

待望論が非常に多かったとのこと。判りますよね、あの味、忘れられません



細切りキャベツの上に温かいチキン、これですよね。

このパンの柔らかい感触。噛み応え。堪りませんね。



少し塩辛いタツタ、思い出します。

明日、25日から全国のマクドナルドで期間限定販売です。どんどん戴くぞ!

新宿区のマクドナルドを探すなら、iタウンページ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

揚子江、氷結酒に酔う。

【ちょっと一息】

札幌で、どこに食べに行く?と尋ねると、「●●●」って答えが返ってくるんですよね。

それは、

揚子江場所は、iタウンページ地図!



夕方に行こうと思って、電話をしたら、もう満席ですよ、と。8時過ぎなら大丈夫だけど、と言われて早速予約しておきました

で、到着。


確かに、人がいっぱい。活気がある、お客様は陽気で、食べて話して大満足そうな顔

ここは、居酒屋のようでもあるし、看板には中華、寿司ってあるし

何を注文してよいのか、わからず、店員のおばちゃんに「これぐらいの予算でお任せ」とお願いしたら、じゃあ、と適当に見繕ってくれました

お酒は、

氷結酒

にしましたよ。アルコールの濃縮度が高く感じ、酔っ払ってしまいそうです

旨い。



縞海老に、うに玉



お刺身



〆は、お寿司

北海道のうにはほんと美味しいです

大満足でしたよ

人気のほどがよーくわかりました


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

武蔵野市に、グリーンパーク球場って?



【ちょっと一息】

東京に

グリーンパーク球場

ってあったのご存知でしょうか。れっきとしたプロ野球の試合が開催されていたんですよ。

でも、1951年(昭和26年)の1シーズンだけなんですけど。

東京 武蔵野市のあったんですって。



航空写真の真ん中上にたまご型の球場がありますよね、これです。南に下がると、JR三鷹駅です。

なぜ、これを知ったかというと、武蔵野市が発行している広報誌に載っていたんです。



三鷹駅から球場方面に向かって当時の国鉄の線路が延びているんですよね。当然、今はありません。

それで、この線路の跡地が、今、遊歩道になっているんです。

ちょっと調査隊に出かけた次第です。

戦前から球場のあったところは、中島飛行機武蔵製作所。零戦を製造していたんで、良く空襲にも遭ったそうです。

その中島飛行機武蔵製作所の跡地に、収容人数5万人を誇る本格的球場建設が始まり、1951年、こけら落としだったそうです。そして、その製作所に引き込まれた貨物線を活用して、1941年

武蔵野競技場線

が開業したんです。



今、その球場跡地は、グリーンパークという名を残して、円弧状の外周道路に囲まれたUR住宅や公園に変わっています。



下がバックネット、上がセンター方向です。

現在、バックネットの付近には、

NTT武蔵野研究所

が建っているんですよね。



確かに、この周辺の道路、なんでくねっているんだろうと不思議に思っていました。

それで、JR三鷹駅から、この武蔵野競技場線の跡地を自転車で走ってみました。

JR三鷹駅の西側には操車場があって、写真右側の伏線のあたりから線路が延びていました。



すぐに、堀合公園があって、すぐに

堀合遊歩道

になります。





枕木が残っているわけでもなく、普通の遊歩道です。



進むと、玉川上水にあたって遊歩道はここで途切れてしまいます。でも向こう側にも遊歩道が続いているんです。

川べりには、橋があった名残でしょうか、橋台と鉄棒。



別のところに架かってる橋を渡って、続きを自転車で走りました。

遊歩道の名が、

グリーンパーク遊歩道

に変わってました。







そして武蔵野公園のところで遊歩道は終わり、



駅跡だったところもUR住宅に変わっていました。



ここに、多くのプロ野球ファンが押し寄せてきていたんですよね

突風で砂塵が飛び交ったり、都心から遠かったり、また翌年には、都心で球場が開放されたりして、必要度が少なくなり、結局短命で終わってしまったとのことです

ちょっぴり感慨にふけってみました。でも残念でしたね
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

大津駅の鉄泊、琵琶湖ビュー付き。

【ちょっと一息】

「鉄泊」

なるキーワードが検索ワードとして増加しました。小学館「DIME」で紹介され、めざましテレビでも紹介されたんです。

何かというと、

鉄道駅近くのホテルに宿泊し、客室から駅に入線してくる列車を眺めること

で、ホテル側も「鉄泊プラン」なるものを用意しているんですって

めざましテレビで紹介されていた鉄ちゃん、鉄子さんに人気のあるホテルは以下のとおり。

第1位:京王プラザホテル札幌(北海道・札幌市)(場所は、iタウンページ地図!

第2位:宮崎観光ホテル(宮崎県・宮崎市)(場所は、iタウンページ地図!

第3位:ホテルアソシア新横浜(神奈川県・横浜市)(場所は、iタウンページ地図!

第4位:小田急ホテル センチュリーサザンタワー(東京都・渋谷区)(場所は、iタウンページ地図!

第5位:川崎日航ホテル(神奈川県・川崎市)(場所は、iタウンページ地図!

そして、私も、鉄泊する機会を持ちましたよ

駅は、

JR大津駅

駅直結(改札を出るとすぐホテルです)の

ホテルコムズ大津場所は、iタウンページ地図!



大津駅のホームからも見えますよ。



客室からは、琵琶湖ビュー(ちょっと平和堂さんが邪魔でしたが)、

そして

大津駅。



列車の入線が楽しめますよ

でもここを通る有名列車ってあったっけなー
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大倉山ジャンプ競技場、売上もK点超えすればなー。

【ちょっと一息】

「iタウンページ」ビジネス収入 対前年度比120%を超える ことを願って、

札幌 大倉山ジャンプ競技場(大倉山シャンツェ) (場所は、iタウンページ地図!




へ時間を見つけて出かけました

バスを降りて、ジャンプ台を見た瞬間、

おー、すごい

と叫んでしまいましたよ。

ジャンプ台の脇にはリフトがあって、スタート台まで上げれます。



この斜面、まさに真っ逆さまに落ちるという感じです



そう、

このK点(120m)

これを拝めば、今年の売上も120%達成できるかなー



1972年に開催された札幌冬季オリンピックの90m級ジャンプ競技の会場ですよね。



もっとも高い屋上展望台まで来ました



下を眺めると、ぞくぞくとします。もう落ちていくー。

でも札幌市内が一望でき、素敵な眺めですよ



展望室に、ソフトクリームを販売していたので、買っちゃいました。美味しかったです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

酒造メーカに混じって、iタウンページ!(すすきの交差点)

【ちょっと一息】

札幌一の繁華街、すすきのの夜は、人でいっぱい

道路は、屋台とベンチが出て、オープンテラスの居酒屋に変身

ビールとおつまみで、ちょっといっぱい



そして、

交差点の周りのビルには、酒造メーカの看板でいっぱい

ニッカウヰスキーに、キリンビール



向かいには、サントリーの響



当然、サッポロビールにアサヒビール

酒造メーカーの揃い組みです

そんな中に混じって、ひと際、黄色が目立っています

iタウンページの看板



頑張っていますよ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボンネットバスで、札幌市内を効率観光!

【ちょっと一息】

札幌で仕事の合間をぬって市内を効率的観光するなら、これにすべきです

帰京の飛行機までの時間を利用して出かけることできますよ

ボンネットバスで行く「ぶらりサッポロ観光バス」




JR北海道バスが、季節限定で毎日、運行しています。可愛らしいですよね

札幌市内を循環。

しかも安い1乗車=200円、一日乗り放題券=700円。

バス内から観るのも良し、下車して、観光するも良し、便利ですよ。社内ではビデオで観光地の案内もしてくれます


JR札幌駅→北海道大学

→旧北海道庁(赤レンガ)



→大通公園→北海道立近代美術館→円山公園→円山動物園

大倉山競技場



折り返して、

さっぽろテレビ塔




札幌時計台



→JR札幌駅へ戻ってきます。どこでも乗り降り自由ですよ。



今年は、11月3日まで。札幌へお出かけの際は、利用してみてはいかがですか。

◆お問い合わせは、JR北海道バス琴似営業所電話をするなら、iタウンページ!)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

串王の串かつランチ、割引券で500円。

【ちょっと一息】

残暑厳しい大阪、ちょっと出かけました。

11時前に大阪駅に着いて、早めのお昼をしようかなー、と。

大阪駅上のアクティ大阪で、私の好きなラーメン「古潭(こたん)」へ行こうエレベータへ乗ろうとすると、なんやら気になる看板が

秋のランチ祭り 500円割引券付きチラシ

(9月24日まで)




思わず手にとって中を見てみると、レストラン街各店舗のお得メニューが掲載されていて、それも1000円~1500円程度の手ごろな価格(出張の時だけですけどね)。

古潭も1000円ランチメニューが。

しかし、目に入ったのは

串楽膳 串王場所は、iタウンページ地図!

 1000円ランチ

(期間限定かなー)



で、古譚をやめて、串王へ。メニューを持ってきてもらったときに聞きました。

「まさか、この割引券で、1000円メニューから500円引いてくれるんじゃないですよね

「えー、引かせてもらいます。」

「ということは、500円でランチメニューですか、まさか、セットメニュー注文の方は、ドリンク半額って書いてありますが、ランチメニュー注文でも半額ですか

「えー、そのとおりにさせてもらってます」

ということで、ランチを注文


食事がきてびっくり。これで500円

串8品、ついてます



衣のついた串を自分で揚げるんですよね。約2分間、結構、楽しいですよ。



揚げたての串かつ、二度漬け禁止のソース(お店では自分専用だったので何度漬けても大丈夫でしたよ)につけて、いただきます。



やっぱし揚げたては美味しいですよね

これで、500円ですから、びっくりです。ご馳走様でした

阪急三番街の串王を探すなら、iタウンページ!

大阪で古潭を探すなら、iタウンページ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銀河鉄道999、2009.9.9 記念乗車券。


【ちょっと一息】

今日は「999」の日

ファンではないんですが、練馬区内の西武鉄道駅を利用している縁もあって、思わず買いに行きました

「2009.9.9 記念乗車券」


(表)


西武鉄道が、9が3つ並ぶ「2009年9月9日」を記念して、SFアニメ『銀河鉄道999』の原作者・松本零士さんの描き下ろしイラストをあしらった「2009.9.9 記念乗車券」を発売しました。

練馬区内の12駅で、2,999セット限定販売。990円

(ほんとは999円にしたかったのでは・・・

(裏)


(中)


(台紙)


(切符)


ちなみに切符は自動改札機は通れません。昔の厚紙切符です。使用期限が平成22年3月31日。

最寄り駅は「武蔵関駅」なんですが、新桜台ってどこ? 

子供用の切符なんで乗車できないですー



記念に取っておきます


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.152(Bar無路良)

【ちょっと一息】

札幌にもすごい方がいらっしゃいました

スコッチ文化研究所認定のウイスキー資格があるんですが、オーナーがそれの最高レベル

「ウイスキー・プロフェッショナル」

をお持ちなんです

札幌すすきのにある

BAR無路良(ブローラ) (場所は、iタウンページ地図!



のオーナーです。

雑居ビルの3Fにあり、マットにも「無路良」って書いてありました。



店内に入り、カウンター席に座りました。カウンターの前には多くのボトルが並んでいます。店内には、マイグラスを置いているお客様もいるようで、棚にも多くのグラスが



オーナーの方に

「連れがウイスキー初心者なんで、3種類ぐらいのウイスキーをテイスティングしたいんですが・・・」

とお願いして、選んでもらいました

どのような種類のウイスキーを選ばれるか楽しみでした

スコットランドのエリアで3種のウイスキーを選ばれるのかなーと思っていたら、



スペイサイドにある蒸留所の「ベンリアック」の年代違いを2種類と、

エリア違いであるアイラの「ボウモア」を1種類の3種類でした。


美味しいですよ、と。いただいてみるとほんと、美味しかったです。詳細は別途。

飲み方・味わい方、3種のウイスキーの味、スコッチの歴史、スコットランドなどなどウイスキーに関するお話をしていただきました

ワンショットのウイスキーを10~15分ぐらいかけて味わってほしいと。

そうですよね、10年以上もかけてできたウイスキーをぐっと一口で飲み干しては、失礼ですよね。色、香り、味わい、余韻などなど五感で味わっていただきたいですよね

スコットランドの地図が、ボトル棚の前にスクリーンが降ろされ、出てきたときはびっくり

私が、草加市のバー

「ジョンオグローツ」

(店名はスコットランドの北の果ての町名から)でいろいろ教えてもらいましたとオーナーにいうと

「そうなんですか、○○さん、いい方ですよね、やさしくって、よろしくお伝えください」と。

ジョンオグローツのオーナーも「プロフェッショナル」資格をお持ちなんですよね。

すごい方に巡り合えてよかったです。札幌のバーはここで決まりですね





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

箱根名物「雲助のだんご」



【ちょっと一息】

箱根芦ノ湖湖畔に、美味しい団子屋さんがあるんですよね

箱根雲助だんご本舗 (場所は、iタウンページ地図!



雲助とは、江戸時代に峠を越える旅人や荷物を運ぶ駕篭屋のことをなんですって。その雲助さんたちが好んで食べた団子の味を再現しているのが

雲助だんご

なんです。

箱にも駕篭屋さんのイラストがデザインされてますね。



白玉に餡を乗っけた団子に加えて、みたらし団子に、黒ごまきなこ団子などなど種類があるようです



餡の甘さを押さえ、さっぱりした甘さなんで、何本でパクパクいただけました。



他にも発見

抹茶わらびもち



抹茶の粉末が口の中で広がり、抹茶味がじわーと来ますね



冷蔵庫で冷やしていただいたら、美味しかったですよ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

武蔵関の三浦亭、美味しい洋食屋です。

【ちょっと一息】

通勤途上にあって、非常に気になる洋食屋。毎日、外から店の中を覗いていました。

とうとう、友人2人を連れ立って出かけました

西武新宿線武蔵関駅下車、南口を出て右、東伏見駅方面へ線路沿いに徒歩5分。

洋食 三浦亭(残念ながら、iタウンページへの掲載はありません)






カウンター6席、目の前には厨房。オーナーシェフの三浦さんが料理の腕を振るっています。かっこいいんですよね、顔立ち。声が俳優のような方ですよ。

まずはビールで乾杯



前菜に、海老と野菜のソテー大葉風味。美味しかったですね。アスパラガスなどの野菜と海老のコンビネーション、納得、旨い



メインは、ポークヒレと生ハムのソテー。ワインなんか飲んだりして。これまた美味ですね



最後に、シーフードスパゲッティーをいただき、

大満足

でした。また来ようっと

後でネットで調べたら、三浦シェフ、TBSの番組「チューボーですよ」、ハンバーグ特集に出演、紹介されたんですって

武蔵関の巨匠」として紹介されていました。

今度はハンバーグをいただこう



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )