ドナルドダッキー&デイジーダッキーのチョコ

【ちょっと一息】

もう先月でしょうか、ディズニーリゾートへ行ってきたんです

開業した

東京ディズニーランドホテル場所は、iタウンページ!

へ。いえいえ決して宿泊ではありませんよ

物珍しさ、新し物好きの性格で、見学へ出かけたんです。

ホテル

いろいろなところでミッキーの工夫がなされています

ホテル

この日は、非常に暑く、雷雨となり、ホテルのロビーは、宿泊客より休憩所になって、人、人、人でごった返してました

ホテル

ミッキーの銅像の前は、フォトスポットになってましたよ

ホテルの中にもお土産やさんがあって、ディズニーグッズがたくさん売られてました。その中での気に入ったのが、これ

チョコ

チョコ

ドナルドダッキー&デイジーダッキーのチョコレートです

ホテル

アヒルの形のチョコ。食べるのがもったいないです

でも・・・

ホテル

食べちゃいました。美味しいですね、ホワイトチョコです。

ユニークな商品、どんどん発売してくださいね。楽しみしてます。

イクスピアリを探すなら、iタウンページ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

愛着家具を修理してみては。

【新聞記事を見て】平成20年8月20日日経新聞「愛着ある家具、修理で若返る」

ソファやテーブルなど家具の修理サービスを利用する人がじわり増えている。十年以上使い続けた愛用の品を捨てるのは忍びないと考える50~60代が中心で、修理を手がけるメーカーでは受注件数が年に1~2割増のところが目立つ。予算は三万円未満が相場。景気減速色が濃くなるなか、親のものを使って節約しようという若い世代にも利用が広がってきた。

ダニエルが運営する「家具の病院」の2007年度の修理件数は約750件でここ数年は毎年15%程度増えている。メーカーを問わず対応する点が受けている。
見積書を作るため、顧客の自宅を訪問する同社の作業員が対応するのは50代羽状の男性が中心。
年間2500点前後を扱うカンディハウスはイスの張り地やクッションの弾力低下を直す場合、新品価格に比べ約半額ですむ安さが売り物だ。

家具修理の「家具の病院」を調べるなら、iタウンページハイパーサーチ!

カンディハウスを探すなら、iタウンページハイパーサーチ!

バーンリペアを探すなら、iタウンページハイパーサーチ!

カリモク家具を探すなら、iタウンページハイパーサーチ!


【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

日経新聞社が消費者調査結果を載せていたんです。
◆利用状況
利用したことがある 11%
今後利用したい   24%

50~60代で利用を希望する比率が高く、32%と8ポイントを上回る

◆修理の対象として選ぶ家具
イス   27%
ソファ  16%
テーブル 14%

◆支払ってもよいと考える料金
~1万円   40%
1万円~3万円 29%

ということのようです。

(社)全国家具工業連合会は、これまでメーカーでしか修理が出来なかった家具を近くの指定工場でできるように、家具修理職人による修理再生ネットワークを立ち上げたんですって

手軽に安価で修理できれば、高い技術で作った家具が長く使ってもらえるし、木材資源の有効活用にもつながると考えているんですよ。

大切に使ってきた家具を壊れたからって捨てることができず、そのまま家の押入れに片付けてしまっている家具、ないですか。

ホコリを被ってしまっているんだったら、表に出して、思い切って修理してみてはどうですか。

「ホコリが誇りに替わるかもしれませんよ。

東京で家具修理を探すなら、iタウンページハイパーサーチ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(間瀬の甘夏もち)

【ちょっと一息】

伊豆から帰ってきて、お土産の整理

その中で、美味しかった和菓子をご紹介します

甘夏もち

「間瀬」の甘夏もち

間瀬の本店を探すなら、iタウンページハイパーサーチ!

です。

お店は熱海市にありますが、伊豆マリンタウンで買いました。

甘夏もち

甘夏もち

甘夏もち

柔らかいお餅に甘夏の粒が入っています。

この粒々、甘く、でもほろ苦いですね。

お餅と甘夏がバランス良く口の中で混じって、美味しさがお互い引き立ちます

一度に何個も頬張ってしまいました。美味しかったです



間瀬には他にも美味しい和菓子があるようです。お味見セットもお店では売ってるようです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(伊東マリンタウン)

【ちょっと一息】

伊豆の旅もあとわずか。最後のお出かけスポットは、

伊東マリンタウン場所は、iタウンページ!


伊東マリンタウン


ここは、道の駅なんですが、そんじゃそこらの道の駅とは大きく異なりますよ

大きな駐車場に、お土産店、レストラン、そしてスパがある総合リゾートショップですよ。目の前には、ヨットハーバー、海の向こうには初島が見える景色も抜群ですよ

伊東マリンタウン

立派です

ちょうど、お昼時。

伊東マリンタウンの中のレストランの中でも、特にお気に入りが、

伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店場所は、iタウンページ!

伊東マリンタウン

です。

伊豆高原ビールが味わえるレストランの一つなんですよ。

伊豆高原ビールを探すなら、iタウンページハイパーサーチ!

早速、伊豆高原ビール各種テイスティングセットを注文

伊東マリンタウン

(私はドライバーなので飲めませんが・・・

そして、わたり蟹の風味がトマトソースにとけ込んだ

わたり蟹のパスタ

伊東マリンタウン


これ、美味しいですよ

景色も良いので、味わいがさらに引き立って、食が進みました


お土産もたくさん買って、伊豆の旅を終えました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(城ヶ崎海岸)

【ちょっと一息】

三日目は、東伊豆の名勝、

城ヶ崎海岸場所は、iタウンページスクロール地図!

以前来たときは、駐車場、無料だったのですが、きちんと整備され、有料になっていましたね。

この日も朝から蒸し暑く、少し歩いただけで汗が吹き出てきます。

駐車場から徒歩数分で、

城ヶ崎

門脇埼灯台

この灯台は、上に昇ることができ、素晴らしい眺めを観ることが出来ました

この日は晴れていて遠くに伊豆大島も眺めることができましたよ

城ヶ崎

そして、灯台から岬の先まで行くと、入り組んだリアス式海岸が綺麗に眺めることができます。

城ヶ崎

城ヶ崎

城ヶ崎

そして、海岸沿いに歩くと、

城ヶ崎

門脇吊橋

城ヶ崎

城ヶ崎

城ヶ崎

素晴らしい風景に感激ですよね



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(伊豆高原湯菜の宿 五景館 高陽楼)

【ちょっと一息】

石廊崎から、下田を通り抜け、東伊豆方面へ走らせました。

今宵の宿は、

伊豆高原湯菜の宿 五景館 高陽楼

五景館 

五景館 高陽楼を探すなら、iタウンページハイパーサーチ!

場所は、城ヶ崎海岸の近くです。

城ヶ崎海岸付近のお店情報を探すなら、iタウンページスクロール地図!


某電機メーカの保養所だったようですが、出かけてみると、立派な素敵な建物です

フロントの方が少し早口ですが、丁寧に館内の説明をしてくださり、気持ちが良い接客で、まず満足

部屋は、ツイン。部屋からは遠くに、伊豆の海が見えて、これまた満足

大浴場に出かけると、時間のせいなのか、人一人もいないんで、貸切状態でした。

五景館 

浴室からも海を眺めることができ、ゆったりと気持ちよく体を癒すことできました。満足~ぅ

そして、夕食ですが、食堂へ出かけたんですが、従業員の方がこれまた優しく応対してくれます。

次から次から料理が運ばれてきて、料理の説明もきちんとしてくださり、量も味も大満足~ぅ

五景館 

地元の地ビールと地酒でちょっと酔っ払ってしまいました。

五景館

宇佐美地ビールを探すなら、iタウンページ!

五景館

八幡の杜を探すなら、旭館商店(酒店)、iタウンページで場所確認!

朝食はバイキング形式。アジの開きもその場で焼いてくれるので、美味しさ倍増ですよ。

朝から気分良く、過ごすことできました。

これで、一人1万円代で1泊2食付きですから、大、大満足~ぅ、でした。

伊豆高原でホテルを探すなら、iタウンページハイパーサーチ!
 ここで探せば、ホテル予約もOKですよ。

伊豆高原でペンションを探すなら、iタウンページハイパーサーチ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(最南端、石廊崎)

【ちょっと一息】

伊豆半島の最南端に向かいます

石廊崎場所は、iタウンページスクロール地図!

どんなところなんだろう?とワクワクです。

この日は、蒸し暑いですが、曇り空。遠くで雷鳴もしています。

西伊豆方面から、南伊豆に車で来たのだけれど、地図上では、石廊崎に行く道があり、そこで車を駐車しようと考えていました。

でも実際に行ってみると、駐車場には鎖が張ってあって入れません。その鎖の前には、タクシーと一般乗用車が停車しているので、入れるのかな、と。

石廊崎ジャングルパーク

って書いてあります。

閉園されたんですね。私も車を駐車して、鎖を跨いで少し歩き始めたのですが、どちらに行けばよいのかも分からないので、戻って車でもう少し走りました。

するとトンネルを出たところに「石廊崎」という看板が出てきたので、行ってみると、そこは、

石廊崎港

石廊崎

でした。

ここから灯台、石廊崎の先端に行くには、かなり急な坂道を登って行かなくてはなりません。この蒸し暑い中を、歩いていくのか~。さっきの駐車場から歩いたら平坦な道のようだったのに、と少し後悔しました

気を取り戻して、坂道を登りはじめました。汗が噴出してきます。約15分ぐらい登り歩いたでしょうか。ジャングルパークらしき建物(レストハウス跡など)が現れてきます。やっぱりあの駐車場から行けたんだ、と

さらに歩いていくと、測候所、そしてその先に、見えました

石廊崎灯台

石廊崎

でも、ここは見学はできません。

さらに進むと、先端が見えてきました

石廊崎

細くなった道を進み、到着です

石廊崎

素晴らしい

四方の眺めは(時計回り)

石廊崎 

今日は水平線ははっきりと見えませんね

海岸沿いは、断崖。

石廊崎 

振り返ると、石室神社

石廊崎 

そして断崖。

石廊崎 

感動ですね

先には熊野神社の祠がありました。若いアベックが写真を撮っていて、私、撮影できませんでした


帰り途中、ジャングルパーク跡方面から出てくるパトロールの車に出逢いました。もし、見つかっていたら・・・。不法侵入で捕まるところだったのかなー。ルールは守ろうっと。

さらに、雨がぽつり、そして、真上で、

ド・ド・ドーン

雷鳴が南から北方面に響き渡りました。こわーい。急いで駐車場へ向かいました。

港のお土産屋さんで、カキ氷を食べて体を冷やしました。

石廊崎港でお土産やさんを探すなら、iタウンページスクロール地図!

とにかく、暑かったー

石廊崎の民宿を探すなら、iタウンページハイパーサーチ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船)

【ちょっと一息】

伊豆と言えば、やっぱり、

堂ヶ島洞くつめぐり場所は、iタウンページスクロール地図!

ですよね。

海の洞くつの中に船で入っていき、天井から射し込んでくる光で、海面がエメラルドグルーンに輝く光景が観れるんですよね。行く前からドキドキ、ワクワクものでした

この日は晴天ではないですが、汗が滴り落ちてきます。

堂ヶ島 

船着場から乗船、南へ下り、浸食された海岸を眺めていきます

湾外に出て、蛇島の脇を通り、

堂ヶ島 

海岸線を眺め、

堂ヶ島 

龍宮島付近、時計と反対周りに周り、

三四郎島(象島、中ノ島、高島)

堂ヶ島 

堂ヶ島 

を観て、そして、

神秘な

天窓洞

を巡ります

堂ヶ島

近づいてきましたよ。天井からの光が。。。きらきら輝いてます。

堂ヶ島 

上を見上げると、大きな穴が開いていますよ

美しい光景に”感動ですね。


下船して、あの大きな穴、天窓洞を上から覗こうと、少し歩いていきました。

堂ヶ島

こんなに大きい穴なんだ、また、上から覗くのも良いですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(海辺のかくれ湯 清流)

【ちょっと一息】

西伊豆堂ヶ島に到着。今宵の宿は、

海辺のかくれ湯 清流場所は、iタウンページハイパーサーチ!

です

お部屋に通され、襖を開けると、そこはオーシャンビューでした

清流 

わずかな時間ですが、夕日を眺めることができました

清流 

そして、朝には、三四郎島が綺麗に眺めることができましたよ。

今晩の夕食は、部屋食

テーブルの上には、お刺身やなんやらでいっぱい

清流

あわびと伊勢海老も付いてましたよ

魚三昧で、お腹いっぱいになりますね。美味しかったです

清流 

翌朝、海岸べりを歩いてみると、旅館の全景を見渡すことができました。

後で気が付いたのですが、この旅館の横が、まさに天窓洞だったのです

堂ヶ島のホテルを探すなら、iタウンページスクロール地図!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(黄金崎)

【ちょっと一息】

伊豆で、夕日が綺麗なスポット、と言えば、

黄金崎場所は、iタウンページスクロール地図!)。

行ってきました

国道136号線を走って、

黄金崎クリスタルパーク(場所は、iタウンページ!

を右に曲がると駐車場に到着します。もうそこは、黄金崎です

黄金崎 

今は、午後3時。夕日にはまだまだ時間があり、待ってはいられませんが、この風景自体が美しいです。この方向の先にも、富士山を見ることができるようです。

黄金崎の岩石は、プロピライト(変朽安山岩)と呼ばれています。長い間の風化により緑色・淡青色・黄色・黄褐色と変化しており、この岩石に夕日が照り、黄金色に輝くようですね

黄金崎 

夕日とこの黄金崎の輝き、絶対に綺麗と思います。是非、次回は、観たいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(土肥金山、砂金採り)

【ちょっと一息】

ゴールド

魅力ありますよね。西伊豆で、成金を目指して、チャレンジしました。

土肥金山
 

土肥金山場所は、iタウンページ!

です。

土肥金山は、江戸・明治時代に佐渡金山に次ぐ生産量を誇りました。昭和40年に閉山しましたが、観光坑道として利用され、当時の採掘作業を等身大の人形が再現しているんですって

時間がなかったので、砂金館で

砂金採り

にチャレンジしました。30分600円です。

砂金採り 


従業員の方が最初、採り方を教えてくれます。

プラスチックのお皿に水の中の砂を取り、

砂金採り 


円を描くように回して、砂を取り除いていくと、最後に砂金が残るんですよね。

従業員の方は慣れているので簡単に採れるんでしょうが、初めてのチャレンジャーにはなかなかうまく行きません

砂金採り 


慣れてきたころには、もうタイムアップ。でも採れましたよ。嬉しいー

砂金 

これでどれ位あるのだろうか、600円回収はできたのかなー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(煌きの丘)

【ちょっと一息】

富士山を眺めるビューポイントを求めて、大瀬崎から、西伊豆を南に下りました。

ここはどうでしょうかね

煌きの丘(きらめきのおか)

場所は、iタウンページスクロール地図!


沼津市井田です。ここからの富士山も見事なんです。が・・・・、見えません

煌きの丘 

ちょうど雲のあるあたりに見えるのですが・・。夏は駄目ですね。

煌きの丘 

看板に写真がありました。綺麗ですね。

でも富士山がなくてもここは素晴らしい風景ですよね。

海面がキラキラと煌いて見えるため「煌きの丘」と名づけられたんですって。

丘の下には、田んぼ、そして海岸線、山の稜線、そして海、空。見事な風景ですよね。

次回は必ず、富士山を眺めるぞ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(大瀬崎)

【ちょっと一息】

東名高速沼津ICを降りて、一路、西伊豆へ

西伊豆と言えば、銭湯の壁絵。海岸から海をまたいで雄大な富士山を眺める風景は、この西伊豆です。なんとか富士山を眺めることができるスポットはないかと探しました

大瀬崎場所は、iタウンページスクロール地図!

です。富士山の南側、伊豆半島の北西の角にちょっぴり突き出たところがあります。その先端のところが富士山を見るには素晴らしいスポットなんだそうです。

駐車場に車を止めて、先端まで行くには歩くしかありません。しかし、この日は、気温が上昇

暑い

海辺には海水浴場、そしてスキューバーダイビング、ここ大瀬崎はダイビングのメッカなんですって

大瀬崎でダイビングスクールを探すなら、iタウンページスクロール地図!

大瀬崎でスキューバダイビングショップを探すなら、iタウンページスクロール地図!

大瀬崎でホテルを探すなら、iタウンページスクロール地図!

それを横目に、歩きました。汗が吹き出ます

まずは、

大瀬神社

祭神は引手力命(ひきたぢからのみこと)、海の守護神とも言われています。

鳥居をくぐって、階段を登り

大瀬 

まずは、本殿にお参りです。

大瀬 

唐破風に立派な彫り物。右には、海上安全を願う人々が奉納した赤い褌(ふんどし)がありました

それで、富士山は・・。

大瀬 

天気は良いのに、見えません

この方向に見えるんですが、残念

諦めて、伊豆七不思議の一つと言われている

神池

神池 

に向かいました。大瀬崎の先端にある淡水池なんです。海のすぐそばにあるにも関わらず、池に近寄るとフナや鯉が”うじょうじょ”と近寄ってきます。富士山の伏流水が湧き出ているという説もあるんですが、なぜ淡水なのかは調べられてはいないそうです。なぜなら古くから池を調査したり、魚を獲ったりすると祟りがあると言われているんだそうです

そこを通り、大瀬神社の

御神木

を見に行きました。

御神木 

この大瀬崎は「ビャクシン」の巨木で生い茂り、国から天然記念物に指定されているんです。その一本が御神木として祭られています。

その横には、大瀬崎灯台

灯台 

うー、富士山、どこにいるの

暑い、暑い日に、約2km歩きました。日差しと海からの照り返しで、日焼けしてしまいました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆の旅(東名海老名PA、メロンパン)

【ちょっと一息】

ちょっと出かけることにしました。

前日に、首都高板橋ジャンクションで、タンクローリーが横転・火災で、上下線とも通行止めになってしまいました。ここを通り抜けることができれば、ひじょうに便利だったのに・・・・

そのせいか、朝6時から、首都高は

渋滞モードに

結局、都心を抜け、東名高速に入るまでに、1時間以上

帰って来る時は、さらにひどく、用賀入口から三郷出口まで2時間以上かかりました。ガソリン高で、渋滞解消って言っていたのに。どこがやねん

渋滞にも懲りず、東名に入り、海老名PAで休憩

ここではやっぱり、

ぽるとがるのメロンパン

メロンパン 

下りだけにあるパン屋さんで売っていますよ

2種類あって、

メロン果汁入りの「メロンパン」

夕張メロンクリーム入りの「夕張キングメロンパン」

メロンパン 

夕張メロンパンはクリームが入っているだけに甘いのがお好きの方にぴったり。普通のメロンパン好きには、果汁入りがよいのではないでしょうかね。

私は、甘いもの好きのメロンパン好きですから、どちらもOKでした

おいしー

ということで、さらに車を走らせました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )