函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

久し振りのブログ!!

2007-11-30 | 函館風景
ブログをアップするのは2日振りです
12月のセールのチラシ作りやら、その他
もろもろで会社のパソコンも自分のパソコンも
フル回転状態なのです

昨日も帰宅したのが11時、自宅上の広場に車を
停め、久し振りにシャッターを押してみた



ボンネットの上にカメラを置き撮影したのですが
結構綺麗に撮れていました
少し寒かったですが、この時期としては風も無く
穏やかな函館湾です


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのブログ!!

2007-11-27 | スタッフ
はじめまして!村田といいます。
サポートグラスに、入社して2ヵ月ほど経つの
ですが今日初めてブログ書きます
今まで、なかなか挑戦できなくてでも今日は、
思い切って書いてみようと思います
全くもって、初心者ですのでご意見、ご指導
よろしくお願い致します。

突然ですがクリスマスもあと一ヶ月きりましたね
お店のディスプレイも、クリスマスバージョンにチェンジ
したので今日は、かわいい小物たちをご紹介したい
と思います







いかがですか?
ほんの少ししかアップできませんでしたが
トナカイとサンタの小物は、
暖かみがある感じがしませんか?
私的には、クリスタルのツリーっぽい?
のがお気に入りです

この他にもいろいろありますので
ぜひぜひ遊びに来てくださいね


近日中にクリスマスツリーを
飾る予定です



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風林火山・決戦前夜!!

2007-11-26 | 歴史
下馬して挨拶しなかった成田長泰を甚振るとは
関東管領になったばかりの政虎の大失態ですね
古来からのしきたりを知らなかったばかりに、
大恥をかいた事になるのです
現代でも似たような話は良くありますが…
古来、位打ち(字は定かではありませんが?)と
いって、しきたりや作法も知らないのに位だけ
を上げ、本人を潰してしまう方法を公家の世界
ではちょくちょく用いたのです
有名なところでは鎌倉幕府三代将軍「源実朝」
もそうでした
公家から見れば分不相応と云う事でしょうか

ところで、長期に渡った小田原攻めも中々上手
くいきませんでしたね
烏合の衆の関東武士も次々と自国へ引き上げて
行くのです。
政虎の思いとは逆に関東統一は失敗に終わる訳
です

いよいよ四回目の川中島の戦いが始まりますね
今回の大河ドラマのクライマックスです。
川中島の戦いは五回行われますが、四回目が本
当の意味での戦いでしょうね。
双方死力を尽くして戦い8000人前後の戦死者が
出たと云いますから、激戦だったのは間違いな
いのです
この戦いで信玄の弟・信繁と今回のドラマの主
人公、山本勘助が壮絶な討ち死にをするのです。
勘助の死が武田家にとってどの様な意味合いが
あるのか、勘助にとって武田家とは何だったの
か、じっくり見てみたいと思っています

ところで
信玄がある時、家臣に話した面白い逸話が残っ
ています
『人間はおよそ幼時に、その人となりがわかる
ものだ』と云ったというのです。
言い換えれば、生まれながらに備わったものが
あると云う事でしょうか??

①口を開けたまま、話してる人の顔ばかり見ている子供。
     
 落ち着きがなく、よい家来や友人が得られない孤立した
 大人になる!
②うつむき加減だが、耳をすませて話しに聞き入る子供。
     
 戦場で勇ましい活躍を示す大人になる!
③語り手の顔を見て、笑って意味ありげな表情をする子供。
     
 優秀な武将ではあるが、威張り散らす為他人から憎まれる!
④物語が終わった途端に、席を立ってしまう子供。
     
 8~9割は臆病者!武将としては、全くの役立たずとなって
 しまう。

云い得て妙なところも有りますが、この中に勘助を表した
言葉があるのです。
何番だと思いますが??

答えは勿論、②なのです。
②の後に山本勘助や小幡虎盛のように、と書かれていましたよ

どうも政虎が主役の様な気がしてならないのですが、今回
の川中島の戦いだけは勘助の動向の一部始終を見せて欲し
いと思っている僕なのです



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップ(GⅠ)!!

2007-11-25 | 競馬
今日のジャパンカップ(GⅠ)豪華なメンバー
が揃いましたね
天気も良く良馬場での競馬が楽しめそうです

⑨インティライミですが、何故天皇賞に出走しなかっ
たのだろうか??
勝ったメイショウサムソンと好勝負になった筈なのに…
コメントを聞くと、京都大賞典の後JC一本に
絞ったとの事
よほど自信があるのでしょうね
グリーンチャンネルで追い切りを見たのですが
まるでディープインパクトが走っている様に僕には見
えたのです
頭を下げ地面を見ながら走っている姿がディープ
にそっくりなのです
迷わず本命に決めました


もう一頭、エリザベス女王杯を取り消した⑪
ウオッカ。
猜疑心の強い僕には、どうも解せないのです
二週間後の追い切りで抜群のタイムで駆け上
がった姿を見ると最初からJCに出走する事
に決めていたのではないだろうか??
だとすれば最高のパフォーマンスを見せてく
れる可能性が高いのではないでしょうか

天皇賞の勝ち馬⑩メイショウサムソン。
勿論、強い馬だと思いますが僕にはどうも
超一流馬には思えないのです
メンバーと展開に恵まれると2400㍍以上の
レースでも勝ち負けになりますが、基本的
にこの馬は中距離馬だと思い込んでいる僕
なのです

絶対的な逃げ馬がいないこのレース、スロー
になるのは間違いないのではないか
とすれば、スローの上がり勝負には滅法強い
インティライミとウオッカが浮上してくるのです

ここは迷わず⑨⇔⑪の馬単で勝負です
三連単も⑨⑪→⑨⑪→②⑩の四点です
去年の二着馬⑭ドリームパスポートが少し気
になりますが…
⑭一頭固定→②⑨⑩⑪の三連複何て云
うのも面白いかも知れませんね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップダート(GⅠ)!!

2007-11-24 | 競馬
今日はジャパンカップダート(GⅠ)ですね
18頭のフルゲート、どの馬から入ろうかまだ
迷っている僕なのです

人気のヴァーミリアン、前走はとても強い競馬でした。
4馬身差の圧勝劇、一番人気になるのも頷けま
すよね。
しかし、この馬何故か東京競馬場では走らない
のです
古馬となった今なら克服出来るのかも知れませ
んが??

僕の本命は②スチューデントカウンシルです。
勿論アメリカ馬なので見たことはありませんが
何となく善戦しそうな予感がするのです
第六感と云うやつですが…

④フリオーソ・⑫ドラゴンファイヤーの3歳馬にも注目して
います。
ジンクライシス→カネヒキリ→アロンダイトと3年連続して3歳
馬が馬券に絡んでいるのです
今年も期待せずにはいられません

もう一頭の3歳馬、⑭フサイチホウオウですが、脚質か
ら云って後ろからの競馬になると思うので、初
ダートとこのレースは買いづらいところです。

②→④⑫と折り合ったときの⑬ブルーコンコルドを加
えた馬連で勝負です
距離が何とも言えませんが、⑥ワイルドワンダーに何
となく不気味さを感じている僕なのですが…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャピタルS!!

2007-11-23 | 競馬
今週の競馬は、金・土・日と三日間開催ですね
ジャパンカップダートとジャパンカップのGⅠ
二レースがあります
特にジャパンカップダートは混戦模様なので
楽しみですね

今日の勝負レースは、東京11レース「キャピタルS」
です

僕の好きな②グレイトジャーニーと⑤ブラックカフェが出走して
います。
この二頭共、何故か東京競馬場は走らないのです
おまけに左回りで勝ったためしがありません
いくら好きでも今回はパスするしかありませんね

僕の狙いは⑨トイカイオスカーです
ダワスカーレット・ウオッカと今年の牝馬は強いのです。
ウオッカがダービーを勝った様に牡馬より上かも
知れません。
同じ舞台での二連勝、タイムも上々とくれば
連は外さないのではないでしょうか
昇級戦になりますが、期待して見てみたいと
思っています。

⑥エアシェイディ。
準オープンのこのレース、さすがにここに入
ると勝ち負けでしょうね
昨年のこのレースの勝ち馬でもありますが
GⅠ連勝中の安勝の騎乗もあり外せません

穴で面白いのが⑧ヴリルです。
この馬、何故か東京競馬場は走るのです。
よっぽどコースがあっているとしか思われません。
近走の成績はど返しして、狙ってみたい一頭
なのです

⑥⇔⑨の馬単で勝負ですが、おそらく一番人気
だと思うので⑥⑨裏表固定の三連単で勝負です
三着に⑧⑩⑱の三頭でどうでしょうかね??

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニそば懐石・お得ですよ!!

2007-11-22 | グルメ
ちょくちょくお邪魔している三与右衛門の
「さんたて」さんですが、蕎麦の専門店でも
あるので少々値段が高いのですが…



この、「ミニそば懐石」はお徳ですよ
通常700のもり蕎麦も付いて1200、とっても
リーズナブルなお値段なのです





揚げたての天麩羅・鮪の刺身・海老と鶏肉の
焼き物・厚焼き玉子・蕎麦味噌・蟹のサラダ
と種類も豊富なのです
一杯の肴には十分です。
これに飲み物が一杯サービスで付いてくるのです。
勿論、ビールや日本酒でも構わないそうですよ
三与右衛門のサービス券があれば、更にもう一杯
無料になります




最後はもり蕎麦ですよね
温かい蕎麦にも変更出来るそうですよ。
三与右衛門さんでは、一味と七味両方揃っ
ていますので、お好みで選べるのです。
僕は、両方ブレンドして使いますが…

温かいそばにミニ懐石の天麩羅を載せると、
天麩羅そばに早替わり
因みに、普通の天麩羅そばは1200だった
と思いますが、ミニそば懐石と同じ値段
ですよね。
絶対ミニそば懐石の方がお徳だと思うのですが…

「三与右衛門 さんたて」
函館市本町5番18号  ℡ 0138-52-9522
営業時間は午前11時~午後10時迄だそうです
本店は午後2時まで営業しているそうですよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館の街が見えない!!

2007-11-22 | 函館風景
目覚めてビックリ!!
11月としては記録的ななのです。



函館の街が全く見えません
所によっては50㌢も積もるみたいです
もしかして函館かも知れませんね。
これ以上積もらないのを願うのみです



我が家の坂(函館山)も道が無くなってしまいました
早く除雪車来ないかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂が凍った!!

2007-11-20 | 函館風景
昨日は11月としては久し振りの大雪でしたね
早めにタイヤを交換してて良かったと思ったら
打って変わって今日は雨なのです



御覧の通り家の前の坂は雪なのに洪水招待です



な、な、何と雨の勢で雪が凍ってしまったのです
どうしょう車が使えない
冬期間1・2度は有るのですが、まさかこの時期に
凍るとは驚きです
意を決して下って行こうかとも思ったのですが、
一歩間違えれば大惨事??になるかも知れないので
今日は車通勤を諦めました
何とも恨めしい雪と雨なのです



窓を見れば横殴りの雨
何とも不思議な天気ですね
明日は大丈夫でしょうかね~
2日続けて降りれなかった事は無いので
大丈夫だとは思うのですが





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿様の化身??商人謙信!!

2007-11-18 | 歴史
いよいよ景虎は、上杉憲政との約束通り関東に
出兵しましたね
流石の景虎にも焦りはあるのです
尤も、宇佐美には分かっていた様ですが…
それにしても、景虎が女性に心を奪われるとは
毘沙門天の化身としては、あるまじき行為ですね
まだまだ修行が足りません

小田原城の目の前で酒をあおる景虎
弓矢も鉄砲も景虎には通用しないのだろうか
そんな馬鹿な
ドラマとして見ている僕でも思わず噴出してしまった
のです

勝頼の元服に立ち会っている勘助
由布姫との約束果たす為、いよいよ勝頼を武田の跡取り
とする為の決意を固めた様ですね
結局、勘助にとって由布姫は何者にも替えがたい存在
なのでしょう

景虎の関東出兵には、長野業正・大田資正・那須資胤
などなど、上杉の旧臣も続々集まってくるのです。
景虎を裏切り、武田に下った大熊朝秀は複雑な心境だ
ったでしょうね

次々と膨れ上がる景虎軍ですが、巨大な小田原城を包
囲しても落城させる事は出来ません
結局、1ヵ月後には鎌倉に退去する事になります。
しかし、ここが景虎の優れたところだと僕は思ってい
るのです。
大群を擁しているのですから、力攻めをしたいところ
ですが景虎は一時の感情では動かないのです。
引き際を分かっていたのですね
今回の景虎軍は長尾・上杉・佐竹などの混成軍の為、
長期化が予想される戦いには向かなかったのではない
でしょうか
ましてや、巨大な小田原城を長期に渡って包囲すると
なると兵糧を含めかなりの負担になるのです
なんと云っても烏合の衆、長期化すればする程モチベ
ーションも下がるのです
戦が長期化になれば、北条が有利になるのは景虎には
分かっていた筈です。

山内上杉家の家督と関東管領職さえ相続できれば、
景虎にとって十分な訳なのです
態々、関東まで出兵した甲斐があると云うものです。
何はともあれ、ここに関東管領、上杉政虎の誕生です

ところで『敵に塩を送る』、有名な言葉ですね
江戸時代の陽明学者、頼山陽も絶賛しているのです。
今川氏真によって塩を止められた時、謙信は「卑怯な
行為」と非難したと云います
「私は戦いでそなたと決着をつけるつもりだ。だから
越後の塩を送ろう」と云ったとか??
困っていれば、例え敵で有っても助けると云う意味な
のでしょうが、上杉謙信の人物像を表した言葉として
も一度は聞いたことがあると思います。

はたして、本当なのでしょうか??
実は、今川による武田への塩の輸出の禁止を受けて
商人謙信が武田への塩販売を奨励したと云うのです
僕はこの説が本当だろうと思っているのです
実際はどうか分かりません、塩が輸入出来ない甲斐に、
ある程度高値でしかも大量に売る事が出来るのです。
ぼろ儲けですよね
実際の謙信は流通の統制をし、かなりの利益を得てい
たといいます。
謙信と云えば「戦上手」しか浮かびませんが、内政手腕
もかなりのものだったのでしょうね
そうでなければ、あれだけ戦争を続けられません。
謙信が亡くなった後、春日山城には三万両もの軍資金が
残っていたとも伝えられているのです
毘沙門天の化身と云われる謙信ですが、恵比寿様の化身
だったのかも知れませんね




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする