函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

風林火山・決戦前夜!!

2007-11-26 | 歴史
下馬して挨拶しなかった成田長泰を甚振るとは
関東管領になったばかりの政虎の大失態ですね
古来からのしきたりを知らなかったばかりに、
大恥をかいた事になるのです
現代でも似たような話は良くありますが…
古来、位打ち(字は定かではありませんが?)と
いって、しきたりや作法も知らないのに位だけ
を上げ、本人を潰してしまう方法を公家の世界
ではちょくちょく用いたのです
有名なところでは鎌倉幕府三代将軍「源実朝」
もそうでした
公家から見れば分不相応と云う事でしょうか

ところで、長期に渡った小田原攻めも中々上手
くいきませんでしたね
烏合の衆の関東武士も次々と自国へ引き上げて
行くのです。
政虎の思いとは逆に関東統一は失敗に終わる訳
です

いよいよ四回目の川中島の戦いが始まりますね
今回の大河ドラマのクライマックスです。
川中島の戦いは五回行われますが、四回目が本
当の意味での戦いでしょうね。
双方死力を尽くして戦い8000人前後の戦死者が
出たと云いますから、激戦だったのは間違いな
いのです
この戦いで信玄の弟・信繁と今回のドラマの主
人公、山本勘助が壮絶な討ち死にをするのです。
勘助の死が武田家にとってどの様な意味合いが
あるのか、勘助にとって武田家とは何だったの
か、じっくり見てみたいと思っています

ところで
信玄がある時、家臣に話した面白い逸話が残っ
ています
『人間はおよそ幼時に、その人となりがわかる
ものだ』と云ったというのです。
言い換えれば、生まれながらに備わったものが
あると云う事でしょうか??

①口を開けたまま、話してる人の顔ばかり見ている子供。
     
 落ち着きがなく、よい家来や友人が得られない孤立した
 大人になる!
②うつむき加減だが、耳をすませて話しに聞き入る子供。
     
 戦場で勇ましい活躍を示す大人になる!
③語り手の顔を見て、笑って意味ありげな表情をする子供。
     
 優秀な武将ではあるが、威張り散らす為他人から憎まれる!
④物語が終わった途端に、席を立ってしまう子供。
     
 8~9割は臆病者!武将としては、全くの役立たずとなって
 しまう。

云い得て妙なところも有りますが、この中に勘助を表した
言葉があるのです。
何番だと思いますが??

答えは勿論、②なのです。
②の後に山本勘助や小幡虎盛のように、と書かれていましたよ

どうも政虎が主役の様な気がしてならないのですが、今回
の川中島の戦いだけは勘助の動向の一部始終を見せて欲し
いと思っている僕なのです



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャパンカップ(GⅠ)!! | トップ | 初めてのブログ!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
背水の陣のカナメ (青柳洋介)
2007-11-26 16:12:21
風林火山を見ているわけではありませんが・・・

背水の陣のカナメは粘り腰ではないだろうか? 慌てたら負け。粘り腰で押し返す・・・

直感的にそういう気がするが・・・

青柳洋介
返信する
たまたま (青柳洋介)
2007-11-26 16:18:29
タケダくんという若手の飲み屋の責任者と一戦交えました・・・

なかなかしっかりしたやつでした(笑い)

おじさんが引きました・・・
返信する
たまたま (青柳洋介)
2007-11-26 16:24:11
小田原出身の飲み屋の若手の経営者とも一戦交えました。

小田原城ってあるよね・・・

とかなんとか、、、

こちらは今のところいい関係です? 微妙な関係?

酒匂(さかわ)川あたりの出らしいです。

風林火山のふの字も知らないのですが・・・
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2007-11-27 00:48:38
4回目の川中島の合戦は
前半は上杉の勝ち
後半は武田の勝ち

と言われていますね。

被害としては
武田信繁・諸角虎定・山本勘助と
重臣クラスの武将が数多く討たれ
兵の被害も多かったという点では
上杉の勝ちとも言えますが

この戦以降
信濃の領土を武田が確立していった事を
考えれば武田の勝ちって事でしょうか。


勝負は上杉の勝ちですが
試合としては武田の勝ちかもしれませんね。
返信する
確かに (iseッチ)
2007-11-27 08:20:48
戦死者の数からいっても上杉の勝利
の様な気がしますが、結局、信濃を
領有した武田の勝ちと言えるのでは
ないでしょうか??
個人的には武田信繁の討ち死にが
残念です。
彼が生きていたらその後の歴史が
がらっと変わった様な気がするのです。
返信する
こんにちわ (むぎこ)
2007-11-27 12:52:52
いよいよ川中島
今回はみんなお終いに向けて準備しているような回でした
勘助なんて死んでいくのをよそうしているくらい

でもそんな予想が出来るなら
政虎の動きを予想して欲しかった

そうそう信繁・・・生きていたらたしかに歴史が変わったようなきがします

返信する
そうなんです (iseッチ)
2007-11-27 15:04:35
個人的な見解ですが、軍師としては
勘助より宇佐美の方が上な様な感じ
がするのです。
結局、川中島で勘助は死にますし、
宇佐美は生き残るのです。
調略では勘助の方が上かも知れませんが…
返信する
小田原の軍師の刺客? (青柳洋介)
2007-11-27 23:44:39
訳が分かりませんが・・・ 飲みに行ったら、若い女の子がバーテンをやっていました。ダンナどうしたの? と聞くと、12時過ぎに来ます・・・ じゃ、会えないな・・・

すぐに刺客?らしい若い男の三人組が出没・・・

カメラマン、そばや、もうひとりは不明・・・ 三人で洒脱な会話で演技を始めました・・・

面白かったので、ちょろっと乗って、罠にはまった・・・ でも、面白い罠だった・・・

そばやのアンちゃんが、かなりタフな仕事をしていて、どうしたらいいか相談されてしまった・・・ 辞めるか辞めないかなど・・・

そばやと言っても「立ち食いそばや」。だが、大混雑・・・ めちゃ忙しい・・・ 週休一日・・・ 朝の10時から夜の12時まで働いて寝るだけ・・・ 休みの前しか飲めない・・・ 休みの日は家で寝ているだけ・・・ あ~~~、しんどい・・・

立ち食いそば屋でも、製麺業もやっていて、湯通しするのではなく、ちゃんと麺を茹でるらしいです。だから、混んでいる・・・

いろいろアドバイスして、礼を言われて・・・ 次の日に思い出して・・・

現場から、次のステップは人員管理、その次は出店企画など(チェーン店らしい)、そして経営スタッフ、その後は、海外展開・・・ そのときのウリのカギは健康食品! そばはビタミンなども豊富だし、海外でも日本が指導して生産しているという話もある・・・ 意外といけるかも? マクドナルドの代わりにメタボリック対策としていいよな・・・ などと、チェーン店の基本を20分くらいでまとめて書いた。

辞めるかどうかの判断は先があるかどうかも考えたほうがイイとか言った都合上仕方なく・・・

そんで次の日、店に行って、バーテンのアンちゃんにそば屋の兄ちゃんに渡しといて、と頼んだ・・・

若い子がすぐに辞めるのは、働かされているだけという意識が強いのからかもしれない・・・ 先の見通しを少しくらい話してあげるのも大事ではないのかな?

でも、一番大事なことは、体を壊したら元も子もない。病院代などで赤字になるよ・・・

タフな仕事には、甘いものが効く。昔の炭鉱夫は甘いものを食っていた。オレの地元には名残で黒ダイヤ(石炭のこと)というお菓子を今でも売っている・・・

でも、おじさんが言ったことはすべて参考。あんたの仕事だから、あんたしか決められないよ・・・ 辞めるにしろ続けるにしろ・・・ 他のだれも決められない・・・ 首になるとき以外は(笑い)・・・ などと付け加えときました。

途中で辞めるにしろ、自分がどういう仕事をしていて、どの時点なのかも把握していると、辞めるタイミングや次の仕事を探すときにも役に立つのでは? 若い人は大きな仕組みが見えていないので右往左往しているのでは? という気もしましたが・・・

何をやっているのだろうか? おじさんの無料仕事相談?

やはり、三人は刺客だったに違いない(笑い)
返信する

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事