頼りにしていた上杉までもが秀吉に下り右往左往する真田ですが、
気が付けば四面楚歌状態ですね
信幸までもが、「源次郎に頼むしかない!!」と言う有様。
真田として打つ手が無いようです
馬廻衆に抜擢された信繁、秀吉の懐に入り情報収集に余念がありま
せん
「殿下は徳川に貸を作っておきたいだけ、本気で真田を潰す気は無
い、徳川が真田を攻めたら殿下が止めてくださると言い切る三成。」
そうは言っても疑心暗鬼状態の信繁ですね
家康に対して強硬路線で臨んでいた秀吉ですが、天正大地震が引き
金になり協調路線へと変更します
大阪は特に被害が大きく復興にかなりの時間とお金が掛かるためで
しょうね。
今も昔も自然の前で人間は為す術がありません。
家康にとっては直接対決を避ける事が出来たのでが、この時から秀
吉による家康への上洛要請が始まります
秀吉と家康は一応和睦したものの家康は中々上洛しようとしません
秀吉の妹・旭を家康の正室として差し出しますが、それでも家康は
動こうとしないのです。
家康は真田討伐を画策しますが、昌幸も指を銜えて見ていた訳では
ありません。
徳川領・佐久群へ侵攻を開始しますが、秀吉によって阻止されます
昌幸は上洛しないのではなく出来なかったのです
秀吉からすれば命令違反なのですから激怒するのも分かります。
結局秀吉は家康の真田征伐を支持し上杉景勝にも真田支援を禁止。
昌幸最大のピンチ
真田への援軍を禁止された上杉ですが、昌幸はその上杉を通して釈明。
秀吉はその釈明を受け入れ真田征伐を中止し真田問題を話し合うため
と称し家康に上洛を求めるのです
秀吉は初めから真田を潰す気は秀吉にはなかったのでしょうね。
真田は秀吉に翻弄された事になります。
流石秀吉、一筋縄ではいきません
一方の家康も、したたかさでは秀吉にひけを取りません。
屁理屈を並べ又もや上洛拒否
いたちごっこですね。
九州征伐を決定した秀吉ですが背後の安全を確保しなければならなく
なります。
ここで秀吉苦肉の策、何と生母・大政所を実質的な人質として家康の許
へ差し出す事に
何たる秀吉のしつこさでしょうか?流石の家康も降参です
ところで
感情を殆ど出さず笑う事も生涯で一度しかなかったと言われている遠藤
憲一演じる上杉景勝
ドラマでは信繁にだけは心を開いている様ですね
かの有名な前田慶次郎でさえ景勝の前ではふざけた態度をとらなかつた
とも言われています。
寡黙な景勝ですがどうやら衆道(ホモ)だったようですね
今の時代と違い衆道は武士の中ではマイノリティーではなく嗜みといった
ところでしょうか??
そういう意味で遠藤・景勝を見ると、何となくホモに見えなくもありませ
んよね