函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

ミスタードーナッツといなり寿司!!

2007-06-30 | 頂き物
こんにちは~瀬戸です。
今日の天気は曇ったり雨だったり嫌な天気ですね。

今日はよくお客様から頂きものをする日です。
まず、砂原のお客様がミスタードーナッツを

こんなにたくさん!!



ちょっと変わってるのがありまして、緑色のこれです。


抹茶の香りがします。甘さが控えめでいいですね。
ミスドは久々だったので美味しかった






それから、ご近所のお客様がスーパーからいなり寿司を買ってきてくれました



さすがに僕でももう食べれないです
また、3時ごろ頂きます。
ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館競馬、11R・STV杯!!

2007-06-30 | 競馬
函館競馬もいよいよ3週目に入りましたね
馬場も相変わらずよく、先行馬が止まらない
展開も多いようです。
それにしても藤田騎手の勝率・連対率は凄いですねー
連対率533とは、半分以上のレースで連に絡む訳ですから
黙って藤田騎手から流せば5割以上の確率で馬券は取れる
と言う事になります。
そこで今日のメイン、STV杯 迷わず⑥マチカネゲンジから
入りたい
前走500万では、流石に格が違った感じですが、元々1000万で好勝負
してたわけですから、当然です。
このレースも、まず連は外さないはずだ
⑦キングオブウィナー。単騎で逃げれそうなメンバーですね
2番手を引き離して逃げれれば、前残りも十分有り得る
ここは、人気にはなりますが⑥⑦の馬単裏表を押さえます。
勝負は3連単⑥⑦→⑥⑦→③④⑧の6点買いです
因みにリーディング2位は⑧フレアリングベストに騎乗の横山です。
一応、データーに敬意を表して⑥⑧も押さえますかね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆富と豆腐!!

2007-06-29 | 頂き物


お客様から頂いた豆腐なのですが、この豆腐、火・木の
週2回しか販売しないのです。
森町、森川町にある『金丸豆富店』で製造しているのですが
甘みも強く、一言で言うと大豆が濃い!という感じなのです。



いわゆる、よせ豆腐なのですが普通の豆腐と違い出来たては
温かく、薬味や醤油をかけなくても美味しいのです
よせ豆腐なので崩れそうな感じがしますが、湯豆腐にしても
美味しく頂けますよ



店の名前をよーく見ると『金丸豆富店』と書いてある
豆腐ではなく豆富なのです
知人に聞いたところ、京都では豆富と書いてるところも
あるそうですが、僕は初めて見ました
それにしても、何回もこの店の前を通っているのですが
豆富には全く気が付きませんでした。
個人的には腐より富の方が美味しそうに感じるのですが…

皆さんこれからは豆富 と書きましょう



どうです!!豆富で作った味噌汁です。
美味しそうでしょう
因みに、ふのりは青森産ですが、勿論頂き物なのです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日10個限定、シフォンケーキ!!

2007-06-28 | 頂き物


これ何だと思いますか最中の皮みたいですが…
実は、シフォンケーキなのです
大沼の隣町、軍川の『蒲生自然ファーム』で作っているらしいのですが…
知人のO氏から頂いたのですが、個数限定で、しかも
自販機で売っているというのです

  

側面の紙をはがし、中央の筒をゆっくりとケーキから
引き抜きます。どうです、こんがりと良い色に焼けいるでしょう



今まで食べてたシフォンケーキとは全く違います。
どちらかと言うと、カステラに近い食感と味ですね
ふわふわとした感じなのですが、しっとり感も有りグットです

このシフォンケーキは、ベーキングパウダーを使用せず
産みたての玉子の卵白のみで膨らませているのだそうです。
1日10個位の限定販売だそうです。
大体、『午前中には完売だ』とO氏は言っていました。

場所は、軍川の『黒べこレストラン』の隣スーパーハウスですが
中に有る自販機でしか購入出来ないそうですよ。値段は1000円、
安いか高いかは食べてみてから判断して下さいね
勿論、産みたての新鮮玉子も自販機で売っているそうです。

鶏卵・小麦粉・砂糖のみで作ったシフォンケーキ、是非一度
食べみて下さいね。
因みに、賞味期限は3日位です念の為

亀田郡七飯町軍川506-4 ℡0138(67)2525
蒲生自然ファーム






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独の!?アルビノツメガエル

2007-06-28 | スタッフ
こんにちは

スタッフの岩田です

またまた、我が家のペットを紹介します

では、早速…



アルビノ(albino ラテン語の"albus ;白い"に由来)で、色素が無いカエル

このカエルは水中で生きる『魚』みたいなカエルです

某ホームセンターで、見かけ今より小さくて可愛いなと思い飼ってしまいました

餌は冷凍赤虫です。
一気に食らいつく姿がまた可愛いのです



皆には「気持ち悪い」、など言われますが、なかなか人間みたいな動きを
するので、興味のある方は飼ってみては如何ですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限1日の和菓子とカツサンド!!

2007-06-26 | 頂き物
友達のS君、大阪まで旅行に行っていたのですが
24日、空港の帰り道、お土産を持ってきてくれました
まずは和菓子なのですが、1日しかもたないというのです



一見普通の和菓子なのですが食べビックリ



普通の餅に白アンなのですが、中に本物のフルーツが
入っているですなるほどー、日持ちしないわけだ。
イチゴ大福の白アンバージョンといったところか
桃のほかにメロンとパインもあります。

  

今までに味わったことの無い食感なのですが
同じ様でもイチゴ大福とはぜんぜん違います。
餅も柔らかくアンも程よい甘さで和菓子自体は
僕好みなのですが、中に入っているフルーツが…
桃は結構ヒットかなと思いますが、メロンとパインが…
創業22年松竹堂 の『季節の和菓子』です。
機会がありましたら是非、食べてみては如何でしょうか

お土産PART2
これは関空でしか購入できないカツサンドです



僕がカツサンドが好きなのを知っていたらしく
態々お土産に追加してくれたらしい



どうです、美味しそうでしょう。
ふわふわのパンにレタスを敷き、その上にカツを載せ
たっぷりのソースがかかっているです。
パンに染みたソースがたまりません
羽田空港のカツサンドも旨いが、関空も中々のものでした
せんば自由軒 のカツサンド、絶品です!!



ふとパッケージの左下を見ると、賞味期限が…



6月24日の16時と書いていますが、食べたのは18時
2時間も過ぎていた

結局体には異常なし
皆さん、賞味期限にはくれぐれも気をつけてくださいね



松竹堂さん
大阪府吹田市山田東2-36-2
06-6877-1125

せんば自由軒さん本店
大阪市中央区船場中央 3-3-9B-203(船場センタービル9号館地下2階)
06-6251-3428




 

  










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に咲いたシャクヤク!!

2007-06-26 | 函館風景
自宅の庭も躑躅(キリシマ)が枯れかけ、春の花も
そろそろ終わりに近づいています
春の花の最後を飾るのはシャクヤクです



遠くに薄っすらと見えているのは函館駅方面の景色です。
お分かりになりますか?
50㌢四方の狭い場所に密集して咲いているのです。



目に差し込んで来る様な白ですよ。
僕が言うと違和感を感じるかも知れませんが、純真無垢といった
感じでしょうか



アップにするとシャクヤクに見えないかも知れません。
花の真ん中ら辺にいるのが蟻なのですが、蟻も蜜を
吸うのでしょうか
素朴な疑問ですが、ご存知の方おられましたら、教えて
頂きたいのです
因みに、庭の下には山葡萄が群生しているのですが
時期になると、毎年葡萄狩りに来る方がいるのです。
実をつけるのは、もう少し先になるでしょうが…










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風林火山とイソップ物語!!

2007-06-25 | 歴史
『誰に家督を譲るかは自分が決めることだ』は以前、晴信が
信虎に言われた言葉と同じではないか
鬼の形相で話す晴信、とても26歳なんて思えません。
メイクが老け過ぎだと思うのですが
晴信の年齢と、映像に写る姿のギャップを感じるのは僕だけで
しょうか??
どう見ても50過ぎに見えてしまうのですが…
何となく武田家にも暗雲が立ち込めて来ましたよねー
結局、父信虎と同じではないか?家臣の心配も分かります
因果応報、歴史は繰り返すのだ。名将武田晴信でさえ…
それにしても、勘助はこの頃から四郎勝頼を武田の跡取りに
考えていたとは??
『四郎様を天下人に』とまで言わせるものとは一体何なのだろう
由布姫に対する愛情の裏返しか、四郎に対する思い入れなのか?
僕にはメロドラマは理解出来ないのです
しかし、その後の武田家の滅亡の歴史を考えると、勘助が武田を
滅ぼしたと言っても過言ではないのですが…
言い換えれば、勘助が最初に抱いていた武田家に対する恨みを
数十年後に晴らしたと言う訳です。
数十年の時を超えても、恨みは消えないという事なのだろうか?
勘助自体が意識していたどうかは別ですが…

ところで、風林火山とは直接関連は有りませんが(少しはあります)
毛利元就が三人の息子に残した三ツ矢の教え、有名な話ですよね
一本の矢なら簡単に折れるが、三本の矢だと折る事が出来ない。
三人仲良く協力しなさい、と言う教訓なのですが…
実は、似た話がイソップ物語にあるのです
ある農夫が、何かと喧嘩ばかりしている子供たちに、薪の束を
折らせてみるのです。当然折れませんよね。
次に、1本ずつ折ってみると簡単に折れたという。
兄弟が一つにまとまれば誰にも負けないと言う話なのです
矢と薪の違いは有りますが、元就の話と全く同じですよね。
元就の話は後世作られたものに間違いないようですが、イソップ
物語はすでに『伊曽保(いそぽ)物語』として紹介されていた様なのです。
おそらく、伊曽保物語からのパクリではないでしょうか??
いや、絶対間違いない!!
毛利隆元・吉川元春・小早川隆景の3兄弟は、それ程仲が良くなかった
という話が残っているのですが…
特に、長男の隆元は弟二人に対してかなり劣等感を持っていた様なのです。
『弟二人が仲良くして、自分はのけ者になっている』と元就に対して
愚痴をこぼす手紙が残っているらしいのです
兄弟喧嘩まで心配しなければならないとは、戦国大名も大変なのですね
尤も、毛利家では兄弟同士の殺し合いにまではなりませんでしたが…
因みに元就は信玄より24歳年上なのですが、元就が亡くなったのは
信玄が亡くなる2年前なのです
年齢は違いますが、ほぼ同時代を生きたと言えますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚記念!!

2007-06-24 | 競馬
今日の宝塚記念、ウオッカの出走により俄然盛り上がりそうですね。
このレース、まだ牝馬の優勝は無いそうですが、優勝だけでなく
2着も牝馬、なんて事が有るかもしれませんね。
右回り実績のあるスイープトウショウとの1・2着を期待していたのですが
スイープの出走取り消しは本当に残念です。
しかし、初めてのフルゲート、出走メンバーも一流で、今年の宝塚記念
はかなり面白いレースなのです

問題のウオッカですが、言わずと知れた今年のダービー馬、牝馬では
ありますが51㌔で出走できるとは、勝ったも同然ではないのか
道悪が驚異の瞬発力を殺すと言う見方もいますが、かえって51㌔の斤量
が生きてくると思っています
問題は相手なのです。
春の天皇賞の勝ち馬⑰メイショウサムソン。このレース、骨折馬が2頭出たりして
かなり過酷なレースではなかったのか?
目に見えない疲労もかなり溜まっているのではないのか?
ここは思い切って切りたい。
⑤ポップロック。武豊騎乗の割りには人気が無い。馬場が渋れば逆転まで
あると思っているのですが
⑥アドマイヤムーン。掲示板を外さない堅実さに期待したい。
基本的に僕は、外国帰りの馬は勝てないと思い込んでいるのですが、
調教で見せた切れは相変わらずだ。
2400㍍の有馬記念3着馬⑪ダイワメジャー。前走の安田記念の激走が気になり
ますが、去年の毎日王冠・秋の天皇賞・マイルチャンピオンシップ3連勝を考えると
距離の融通性がかなり有る様な気がします。ここは外せない!!
阪神だけが雨模様なのですが、道悪OKの⑧インティライミと⑭シャドウゲイトを追加。

ここは②ウオッカを1着固定の3連複で勝負!!⑤⑥⑪が絡むと大した配当
にはならないと思いますが⑧と⑭だと結構な配当ですよ。
何れにしても、史上最強の牝馬、ウオッカ誕生を見てみたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館教育大学  学園祭

2007-06-24 | スタッフ
こんにちは、スタッフの岩田です

昨日、お店の用事で出かけ、函館教育大学の横を通りかかった際、
なにやら、賑やかなので、思わず立ち寄ってしまいました

その時、思わず「パシャリ!」



学園祭です

引き寄せられるように歩いていくと、学生さん達が、出店しています



少し歩くと手作りの案内図が、掲示されています







奥に歩いていくと、フリーマーケット

希望者の方が、出店する形の様です。



ご近所の方たちが沢山集っていて、とても楽しい気分になりました…




ハッでも、私は勤務中(忘れてたっ

急いでお店に戻った「ある日」の出来事です

今日も開催しているようなので、お近くでしたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか…

函館教育大学学園祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする