函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

年賀状

2006-12-31 | Weblog
いよいよ、今年も後12時間余り。皆さん

いかがお過ごしでしょうか



店の年賀状着作りも終わり、ほっとしていたところ

夜9時、友人より

軽く食事した後、ある沖縄料理店の閉店パーティー

が有るとの事で行ってみる

  

皆さん元気ですねー

てな訳で、最後の最後迄大宴会

今年は、店もオープンし大変な年でしたが

皆さんの協力のおかげで、乗り越える事が

できました

感謝、感謝

夜1時、やはり最後は年越し蕎麦と言う事で三与右衛門{みよえもん}まで





鰹節たっぷりの辛味大根蕎麦と何故か卵丼
飲んだ後の辛味大根は絶品

今年も食べたなー

ブログをはじめて1ヵ月半、つたない文章にお付き合いいただき
ありがとうございました

皆様にとって来年も良い1年でありますように

A HAPPY NEW YEAR 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ縄

2006-12-30 | 友人
せっかく買ったのに



いつもは、車の先端に取り付けるしめ縄を

買うのだが、勧められフロントガラスに


吸盤で付けるタイプを買った

ところが、1時間おきに落ちてしまう

縁起でもない

汚れを拭こうが、温めようが効果無し

結局、ミラーにつけてみた

今度は大丈夫かなー

やはり、吸盤タイプじゃ無い方が良いみたいですよ。

買う時は気を付けて

と言っても、もう皆さん買った後ですよね







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに出来た

2006-12-30 | 店舗
ついに出来た


正月の挨拶文

いろいろ考えるんだけど、結局ノーマルになってしまった

いかがでしょうか??もっと斬新なデザインにしたかったけれど

いいアイディアが浮かばない

あっ!!もう1時!向かいの〈みのや〉さんに蕎麦を注文



僕の大好きな茶蕎麦で、結構ボリュームもありますよ

蕎麦屋さんなのに、ラーメン・餃子もあり、特に牛すき鍋が

好評みたいです。まだ食べてないので今度行って見よと

思ってます

因みに、僕の店も今日で仕事納め。

1月3日からの営業なので、3日間ゆっくり

寝ていようと思ってます

皆さんは、どうすごされますか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの雷

2006-12-29 | 今日の函館湾
どどーん

季節外れの雷

朝4時、しかも冬なのに

さすがに鈍感な僕も目を覚ます!!

ピカッ光って直ぐ落ちた
この地響きは函館山に落ちたに違いない
ピカッ又光った

今度は光ってから10秒もう大丈夫

又、眠りにつく【さすが鈍感な僕】

7時半目覚めると、今度は一面の雪景色





大変だー
もしかすると車でおりれない



ごらんのとうり、我が家の坂は強烈
ブレーキ一つ間違えると、車がロックしハンドルも
ブレーキも利かないのである。

何度も正面に突っ込んだ車を見ている

さらさらした雪だと、この坂を這うように降りるので

10分位かかる下手すると遅刻だー!!


僕も税金はちゃんと払ってる〔今の所〕

函館市の市長さん早くロードヒーティングつけて

このままだと、冬を迎える度僕の寿命は縮まる


おねがーい








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り付け!!

2006-12-29 | 店舗
こんにちは、サポートグラスの瀬戸です。
いよいよ今年も今日と明日を残して、僕もお正月休みに入ります
みんな、オープンからお疲れ様でした
そういうわけで、今日お店のみんなとすったもんだしながら、お正月の飾り付けをしました

これは、まゆ玉ですね~、これをつけるのに意外と苦労したんですよ~
でも、お正月らしくて良いでしょう

これは、玄関の飾り付けです
というわけで、今年もあとわずかなんで頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会!!

2006-12-28 | 友人
                             昨日は恒例の、高校同期の忘年会

30数年経っても変わらないねー???



画像が悪い

実は、写真を撮ろうとしたらメディアが入ってない
ショック

急遽携帯で撮るまわりが暗過ぎる!!

てな訳で、こんな写真になってしまった



画像は悪いけれど、僕にとって皆とっても良い奴らです。


来年の忘年会まで元気でねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

功名が辻 PART2

2006-12-27 | 歴史
数日前、功名が辻の総集編を見ました

大河ドラマとしては面白い方だと思う

千代役の仲間由紀恵、最初はミスキャストだと思っていたが
回を重ねるごとに板に付いてきた様に思う

司馬遼太郎の本の中で、千代が中々の策士として
書かれてる部分もあります。


たとえば、有名な黄金十枚で名馬を買う下りで一豊は
年中貧乏に耐えてきたのに、千代がこっそり黄金を隠し
自分にも知らせなかったと怒るのです

いわゆる夫婦喧嘩

ここで千代は理屈を言わないで、ただ泣くばかり
いわゆる、女の武器を使うのです。

最初は無理して泣いているのだが、泣いているうちに次から
次へと涙が出てくる

悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しくなる
と言う事らしい

一豊は千代の涙を見てあわてる

これで一件落着〔似た様な話は今もよくある〕

実際名馬を手に入れたが、馬はいつか死ぬ

しかし、名馬を買ったと言う噂は死なないのです。

ようするに千代は、馬よりも名馬を買ったと言う
噂を黄金十枚で買ったのです

この噂がもとで、後に土佐24万石の大名になるのだから…

涙と黄金十枚で買った噂話で、明治迄残る山内家を作った
と言う事です

めでたしメデタシ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのメガネ

2006-12-26 | スタッフ
初めまして!!サポートグラスに入社して一ヶ月の川原です
私は一度もメガネを掛けた事が無かったのですが
少しメガネに興味を持ち掛けてみたいと思い、早速
測定をしてもらいました。
なんと近視と乱視が発覚
メガネを掛ける事になりました。
cK〔カルバンクライン〕


のメガネを作ってもらい、今はメガネをするのが
楽しみです


なにか違う自分になったような??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチナ

2006-12-26 | メガネ
先日、帰省してした友人K氏のメガネ。
なんとプラチナである


   

重いから最近はあまり使われないけど
プラチナは汗に強いし変色されないし
丈夫で、人体に無害なんだ

高額だからあまりお勧めはしてないけど
友人K氏はメガネマニア
いろいろ持ってるから

あと持ってないのはプラチナくらいなんだよね。

どうかけるとこんな感じ。



     


僕とは小、中、高と同級生

昔はお互い若かったなぁ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2006-12-25 | スタッフ
サポートグラスに入社して
もう一ヶ月になろうとしています。初めまして、瀬戸と申します。
年末で皆さん大掃除とか、買い物とかで忙しいと思います。
もうすぐお正月というわけで、最近和柄とか流行ってるし、着物も流行ってきているのでお正月くらいは着物を着て、過ごしたり、初詣なんかいかがでしょう??
もし持ってなかったら、アンティークなら安く手に入るし、リサイクル店とか探してみるのも楽しいですよ。
ただ、男性用のものは数が少なくて苦労しますが・・・

で、お正月といえば「和」ということで僕も習っている日本舞踊についてご紹介しますね。
日本の伝統芸能といえば歌舞伎ですが、その中の踊りの部分が独立して発展したものです。
要するに、着物を着て扇子とか持って踊るあれですね。
日本の伝統を肌で感じられて、とても楽しいですよ。でも、残念なことに若い人はほとんど知らないですね。
踊りだけじゃなく、役に立つことも段々覚えてきますよ。たとえば、正しい正座の仕方、お辞儀の仕方など。
もちろん、着物の着方から帯の巻き方、たたみ方まで覚えられますよ。
そして、是非着物を着られるならば日本舞踊を通して所作を一緒に習ってみませんか??
一人でも、仲間ができたら僕はうれしいです。
来年もよろしくお願いいたします。

松本流日本舞踊

松本幸左知先生のHP

http://kousachi.web.infoseek.co.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする