函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

兼続の発案だったとは…

2009-09-08 | 歴史
家康から会津帰国を促される景勝
どうやら景勝と兼続は上杉に対する挑戦と受け止めた様
ですね
先週は『挑発に乗ってはいけない』と三成を諌めた兼続
ですが、今週は打って変わって家康の挑発に乗る兼続、
一直線に関ヶ原の戦いです

反三成派による三成襲撃
家康の許へ逃げ込んだ三成ですが九死に一生を得た感じ
ですね
尤も、三成には家康が自分を殺さないという確信があっ
たのでしょうが…

自分の懐に入って来て助けを求めている三成を殺したの
では家康の器が知れます。
もし三成を殺したとすれば家康の天下は無かった可能性
が大きいのです

反三成の武将達も三成がいなくなれば親豊臣の武将なの
です。
単純に徳川対豊臣の構図だけは家康は避けたかった筈で
しょうね。
三成を殺す事によって三成以上の敵を作る事になるので
すから…
そんな愚かな事を家康がする筈がありませんよね

家康は三成を通して自分の敵にまわる大名をじっと見て
いたのでしょうか??
家康の許に飛び込んだ三成も大した人物だと思いますが、
それを逆手に取る家康もまた大人物ですね。

家康と比べれば年齢・経験が数段劣る様に言われて来て
いる三成ですが、三成だからこそ西軍を曲がりなりにも
まとめ上げたと言っても過言ではありません。
三成も並みの武将ではないのです

それはそうと
帰国途中、蟄居中の三成の許へ立ち寄る兼続ですが、三
成に家康と戦う事を告白しましたね
それだけではなく豊臣家を守る為にも一緒に戦おうと提
案する始末
関ヶ原の戦いって兼続の発案だったの??
歴史を塗り替える新発見

三成を主犯にして戦い、負けた後も上杉家だけは家名を
残す。
これって義の戦いなのでしょうか??
関ヶ原の戦いの兼続主犯説にはかなり無理があります

何れにしても天下を分けた一戦を仕掛けるのであれば、
ありったけ兵を募り東と西から家康を挟み撃ちにするしか
ありません。
三成と戦う為、兵を引き返した徳川軍を攻めるチャンスは
あったのです。
兼続は徳川軍を攻める事を景勝に提案したと言われていま

何故、景勝は拒否したのでしょうか??
義を翳して専守防衛に努めるのが上杉の家風だからでしょ
うか??
戦国武将としての景勝の資質を疑いたくなります
千載一遇のチャンスを逃した景勝には戦国大名の資質はな
かったのかも知れません

結果的に見て景勝は家康・三成と比べると両名ほどの人物
でなかった事だけは間違いないと思っている僕なのです



サポグラ 9月号 のCMです





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トウモロコシと青唐!! | トップ | 竹の子(笹竹)の瓶詰め!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事