こんにちは、スタッフの川原です。
3月3日に、大親友の家でひな祭りパーティーに、
呼ばれて行ってきました
友達のひな壇は、一般の家では珍しい7段のひな壇で、
まぢかで見ると、とても大きいし場所もとります。

子供たちは、ひな祭りの歌を唄ってました。
友達の親が言ってたのですが、これだけ大きいと
並べるのも大変で、人形の配置もわからなくなると言ってました
パーティーに出た、ごちそうを紹介しまぁす
ちらし寿司

フルーツサラダ

鳥だんご鍋


さくら餅

これは、子供に作ってみました。
何かわかりますか?
これは、のりと、薄焼き玉子と、うずらの卵
で作りました。
子供のいる方は、ぜひどうぞ!!

5時から始まり11時に解散でした。
子供たちは、9時に力尽きました
みなさんは、どんなひな祭りでしたか?
3月3日に、大親友の家でひな祭りパーティーに、
呼ばれて行ってきました

友達のひな壇は、一般の家では珍しい7段のひな壇で、
まぢかで見ると、とても大きいし場所もとります。

子供たちは、ひな祭りの歌を唄ってました。
友達の親が言ってたのですが、これだけ大きいと
並べるのも大変で、人形の配置もわからなくなると言ってました

パーティーに出た、ごちそうを紹介しまぁす

ちらし寿司

フルーツサラダ

鳥だんご鍋


さくら餅

これは、子供に作ってみました。
何かわかりますか?
これは、のりと、薄焼き玉子と、うずらの卵
で作りました。
子供のいる方は、ぜひどうぞ!!

5時から始まり11時に解散でした。
子供たちは、9時に力尽きました

みなさんは、どんなひな祭りでしたか?