こんばんは。
増結用583は引き続き屋根まわりを作りました。
近年稀に見るペースでコトが進んでいます。
某党某元代表に「増結より先にやるべきことがあるだろう」と言われても、きっぱりと「ナイ!」(笑)
まずは屋根板の両端を削って所定の幅に仕上げていきます。
最初はカンナで、次にカッターで荒く削り、最後は#150くらいの粗めの耐水ペーパーで凹凸を消します。
モハネ582は両端が低屋根なのでどう作るか思案どころですが、三枚下ろしのように鋸刃を水平にして切っていく勇気はないので、写真の通り低屋根部分はプラ板で作ることにしました。切り出した屋根板は元の長さの半分にも満たない11cmしかなくMOTTAINAI!
低屋根部分の断面です。t1.2mmプラ板を2枚重ね、両肩のRをカッターと耐水ペーパーで削りだしています。
いったん全パーツを屋根に載せて「合い」をみます。良好なり。
その後もう一度バラして木製屋根の前後を斜めにカット。主要な寸法だけケガいて、後は目測でザクザク削ってからペーパーで仕上げていますが、スパっと切り取ったような面が出ないと美しくないので、左右の曲がりがでないようにだけは注意しました。
クーラー(AU15)はTOMIXのAssyパーツです。屋根板にφ3mmの穴を開けて差し込むだけなので取り付けは簡単ですが、方向を間違えないようにするための突起があるのであらかじめ削っておきます。
ベンチレーターはキット付属の押込型で、取り付け足は片側に寄っていてしかも長円形です。
そこで、このようにφ1.8mmの穴を4mm間隔で2箇所開け、両端をカッターで切って中の木くずを小ドライバーの先でかき出すようにして穴を開けました。
屋根にクーラーとベンチレーターを仮載せした2両。奥がモハネ582、手前がモハネ583です。
次は難関のパンタ回りの屋上機器の取り付けです。がんばるぞ!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
増結用583は引き続き屋根まわりを作りました。
近年稀に見るペースでコトが進んでいます。
某党某元代表に「増結より先にやるべきことがあるだろう」と言われても、きっぱりと「ナイ!」(笑)
まずは屋根板の両端を削って所定の幅に仕上げていきます。
最初はカンナで、次にカッターで荒く削り、最後は#150くらいの粗めの耐水ペーパーで凹凸を消します。
モハネ582は両端が低屋根なのでどう作るか思案どころですが、三枚下ろしのように鋸刃を水平にして切っていく勇気はないので、写真の通り低屋根部分はプラ板で作ることにしました。切り出した屋根板は元の長さの半分にも満たない11cmしかなくMOTTAINAI!
低屋根部分の断面です。t1.2mmプラ板を2枚重ね、両肩のRをカッターと耐水ペーパーで削りだしています。
いったん全パーツを屋根に載せて「合い」をみます。良好なり。
その後もう一度バラして木製屋根の前後を斜めにカット。主要な寸法だけケガいて、後は目測でザクザク削ってからペーパーで仕上げていますが、スパっと切り取ったような面が出ないと美しくないので、左右の曲がりがでないようにだけは注意しました。
クーラー(AU15)はTOMIXのAssyパーツです。屋根板にφ3mmの穴を開けて差し込むだけなので取り付けは簡単ですが、方向を間違えないようにするための突起があるのであらかじめ削っておきます。
ベンチレーターはキット付属の押込型で、取り付け足は片側に寄っていてしかも長円形です。
そこで、このようにφ1.8mmの穴を4mm間隔で2箇所開け、両端をカッターで切って中の木くずを小ドライバーの先でかき出すようにして穴を開けました。
屋根にクーラーとベンチレーターを仮載せした2両。奥がモハネ582、手前がモハネ583です。
次は難関のパンタ回りの屋上機器の取り付けです。がんばるぞ!
よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村
でも・・・手前を切妻の運転台付きにしたくなる私って変?
> でも・・・手前を切妻の運転台付きにしたくなる私って変?
いえいえ、まったく変じゃないです!(笑)
1年前にこのキットを手に入れてたら確実に419系にしてたと思います。仕事の関係で北陸方面へ出張するたびによく見てましたので。
紙工作がんばってください。
確かこのキットのオリジナル状態では低屋根部用として床板がもう一枚入っているはずですが、どうだったでしょうか?
>1年前にこのキットを手に入れてたら確実に419系にしてたと思います。
実はウチには、その目的のために3両分確保してあるんです。でも競作はしませんよ、嵌っちゃいそうだから(笑)
> 低屋根部用として床板がもう一枚
あぁ、元々はそういう構成だったんですか。
今回頂戴してきたキットでは前オーナーが流用したのか、2両分で床板は1枚だけでした。結局1両分はTOMIXのAssyの床板を使ったので1枚でも足りたのですが・・・
組立説明書ではモハネ582の屋根をどう作るかは一切触れられていないので、よほどのベテランでない限り“2枚目の床板”の使い道を見破るのは難しいでしょうね。
> でも競作はしませんよ、嵌っちゃいそうだから(笑)
大丈夫。この期に及んで419系に鞍替えはしませんから、安心して食パン化してください(笑)