80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

名鉄3730系の製作3(動力機構を組む)

2012-12-20 02:07:05 | 私鉄電車
こんばんは。冷えますね~

引き続き名鉄電車の組み立て状況です。
動力機構を組んでみました。

今回は木製床板を使うため、ギヤボックスの頭を避けるためのくぼみとセンターピン(円形のマクラバリ)用の穴を掘っておきます。深さは現物合わせでテキトーに。。(^^;



床板に穴をあけ、t0.5真鍮板から切り出したモーターホルダーで斜めに支えます。インサイドギヤに載せる場合はモーター軸が長すぎるので切りますが、今回はそのまま使いました。



ユニバーサルジョイントでモーターとMPギヤを結びます。このモーターの軸径はφ2mmなので、手持ちのφ2.0-φ2.0ジョイントがそのまま使えました。モーターの位置は中央よりやや前で、連結面寄りの1台車2軸を駆動します。駆動しない前位台車は普通の木製床用センターピンで取り付けてあります。



駆動ラインを横から見るとこんなシルエットになります。モーターを斜めに取り付けたのは、直径が大きくハラをこすってしまうためです。



まだ配線していませんが、まず間違いなくびゅんびゅんと走ってくれるでしょう。。


よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名鉄3730系の製作2(車... | トップ | 名鉄3730系の製作4(車... »

コメントを投稿

私鉄電車」カテゴリの最新記事