インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

職人技!

2009-02-28 19:37:57 | 鏡山のアドリブ

今日は朝イチからある工場の写真撮影。

 

この会社はホームページを立ち上げてから順調に問い合わせが入っています。
名だたる大手企業からも数多く問い合わせが入ります。

 

 

次なるステップとして新しいサービスについて掲載することにしました。

 

 

そこで写真撮影

 

 

 


これはあるものを削っているのですが、なかなかの技だったので作業をしている方に聞いてみました。

 

 

鏡山  『これって何ミリとか何ミクロンとか設定して削っているんですか?』

 

おじさん『いや~だよ、!数え切れないくらい削ってきたからね~

 


これぞ職人の技です。

 

削った後はピッカピカになっていました。


Vカラー

2009-02-27 21:36:53 | 過去アーカイブ

突然ですが・・

インタゾーンコーポレートカラー何色でしょう??

そのヒントはこれ

  




・・・もう分かりますよね!!!

そうです、正解は~~~~~~


元気モリモリ、ビタミンカラー

びびっと
オレンジ!
なのです。

事務所が移転する前までは、青くてクールなIT企業風でした。

でも「そうじゃないよね」ってことで。
ちぇんじりんぐしたのであります。


 


レター

2009-02-26 21:13:30 | オペスタッフのツッコミ

今日は鏡山さんが仙台へ出張へ。

 


帰り掛けに嬉しいものをいただきました。
モチロンお土産のチーズケーキは格別でした



さらにさらに嬉しいモノ・・・ 

 

それはクライアントさんからのラブ?レター 笑



写メがとても写り悪いのはお許しを。



このクライントの方は私たち一人一人の苗字ではなく、名前を覚えています。
最初は正直な話、フレンドリーすぎるくらいに話してくれるのでからかわれているんだろうなァなんて思っていました。


でも、今までにないクライントの方達なんだと。
今までのフレンドリーさもコミュニケーションなんだと。
わかってきました




しかも今回のレターによって実感しました。
愛情が伝わってきました



まだまだこれから迷惑をかけることもあると思います。。が、
よろしくお願いいたします

 


商品開発への道!

2009-02-25 21:48:20 | 鏡山のアドリブ
今日はあるグッズメーカーの社員の方とともにマーケティングセミナーを受講しました。

1ヶ月に1回の連続シリーズで「商品開発」に関するアイデア出しの技術、市場調査の技術、分析の技術などを勉強しています。

インターゾーンはネットマーケティング会社ですが、商品開発に関して体系的に勉強する機会はなかなかありません。

その会社の社長からは『鏡山さんは身内だから一緒に受けていってよ』と言われ、先月から参加しています。

これがかなり面白い!
特別な分析ツールを用いて調査回答を分析するのですが、商品開発の“視点”を与えてくれます。

前回は商品アンケート回答調査の手法の講義で、「数値」「分析」という自分の得意分野で分かりやすくエキサイティングでした。

しかし今日のテーマは商品アイデアを考えるための技術講義。
右脳人間が揃った商品開発担当に紛れて、左脳人間の私は四苦八苦。
でもコツをつかむと右脳が動き出す感覚があります。

今度、インターゾーンの社内でも勉強会をやってやろう!と思っています。

担当業務

2009-02-24 17:08:08 | 鏡山のアドリブ
サッカーチーム型の経営を目指すインターゾーン。

チームの方針を高いレベルで理解している個人が、それぞれの状況にあわせて自分で判断できるようになることを理想としています。

チーム全体がどんな状態にあるのかを個人が把握することで、「今自分が何をなすべきか?」を考えることも日常的に必要になります。

例えばサッカーであればフォワードの選手が場合によって、ディフェンスを行うなど、戦況にあわせて動くことと同じです。


今、インターゾーンでは新しく立ち上げたいと思っている事業が目白押しです。
それは誰も手をつけなければ前に進むことはありません。

4月以降、ウツギの入社を前にコンサルの担当業務の振り分けを行いました。
新規事業について誰が責任を持ってその業務を進めていくか?が決まりました。

もちろん、“チームの状況に応じて・・・”というのは基本方針であるため、
場合によっては担当業務を超えてドンドン仕事をしてもらうことにはなります。

チームの成長はメンバーの成長あってこそ!
常にそんな成長し続けるチームでありたいと思っています。

新しいおしごと

2009-02-23 21:44:51 | 過去アーカイブ
入社してそろそろ丸2年。
当初は予想できなかったお仕事をたくさんするようになりました。

そして新たな「生産管理」という任務。

今までの業務も“前例なし”というものがありましたが、
これまたまったくなし!!正確に言えばなくはないのでしょうが、
生産管理という考え方のもとで体系だったものは無い、という感じ。

そんな私に、鏡山さんがバイブルを授けてくれました。

トヨタ生産方式。

同じく鏡山さんから授かったスクワットダイエットを実践しながら
じっくりじっくり読み解きたいと思います!!

時代を反映する検索キーワード

2009-02-19 19:15:25 | 鏡山のアドリブ
インターゾーンの社員ブログは有料サービスを活用し「アクセス解析」というものを行っています。
これを使うと“どんなキーワードで検索して、このブログにたどり着いたか?”が分かります。

もちろん一番多いキーワードは『インターゾーン』です。


昨年の後半から増えてきたキーワードに『不況』というものがあります。

これは以前に私が書いた記事

 「不況期に動く企業」
 「不況時の対策」

がグーグルやヤフーで引っかかっているのだと思います。


2月に検出されている不況関連のキーワードだけでも以下のようにたくさんあります。

 『不況時 広報 重要』
 『不況時の企業対策』
 『不況時の営業』
 『不況の時の生産性向上』
 『不況時 企業 対策』
 『不況時に社員がやること』
 『不況の時に売れるもの』
 『不況対策 すぐできる』

これは昨年の秋までは全くなかったことです。
もしかしたら経営者の方が多いのかもしれません。
みんな苦労しているだろうな・・・ということが伺える現象です。


またこのブログは採用をメインに書いていますが、学生さんだけでなく、仕事をされている方からも見られているようです。
これも現在の経済情勢を反映しています。

▼就活中の方

 『12月 説明会 会社 一覧 新卒』
 『会社説明会 質疑応答 新卒』
 『あわわ 2010年 採用試験』
 『自分提案書』
 『会社 説明会 服装 風景』


▼これから入社する方??

 『入社 心配』
 『新卒のボーナス ニュース』


▼すでに働いている方??

 『不況時の賞与支給』
 『不況対策 企業 赤字 社員』
 『世の中は甘くない』


ちなみに『入社 心配』でグーグルで検索してみたら1番に出てきていました。

訪問してくれた方の期待に応えるようなブログになっていればいいですね。

いつまでも…

2009-02-18 20:54:59 | ダンス部長 戸張
本日、荻野社長のお姉さんとお話をしました

社長とお姉さんは年が12歳も違います。

つまり、75歳


だけど、話している内容、姿、笑顔、どれも70歳とは
思えないほどでした。


話している内容も面白くてなんとなく惹きこまれる…


なんだろうな…とみていると、とにかく元気
そしてとにかくよく笑う


普通にしている顔も微笑んでいるようです。



若さ保つというか、若々しさを保つのは中身なんですね



自分も周りの空気や人からの目を変えられるくらいの
元気と笑顔を振りまける人間でありたいな…と感じたひとときでした



不況期に動く企業

2009-02-14 19:15:18 | 鏡山のアドリブ
『こんな時期はじっとしていたほうがいい・・・』


『こんな時期だからこそ、新しい取り組みをするべきだ!』



様々な企業のトップと話をしていると、この不況期における動きは2つに意見が分かれます。


企業活動において模範的な“正解”はありません。
“どちらを選んだか?”よりも“選んだ道を強い意志を持って行動する”ことで変わってくるものです。

だからこそ信念を持って意思決定を行い、行動をすれば、どちらも正解の可能性があります。


ここ最近、日経新聞の群馬版で中小の製造企業が新しい市場の開拓にネットの活用を始めたという記事を掲載していました。

自動車関連産業の多い群馬県。
おそらく現時点での業績は最悪でしょう。
しかし、だからといってそのまま動かないわけにはいきません。
これまで下請けであった企業が、自分達の得意分野を活かして新たな市場を開拓する。
不況期に新たなビジネスが生まれるのはこういった活動があるからこそです。
製造企業がどのような意志を持って行動していくかによって未来は変わっていくことでしょう。



インターゾーンとしても“待っていました!”という時期です。



中小製造企業は下請けという性質上、あまりマーケティングを考える必要がありませんでした。
しかし自分達で市場を開拓するということは、その考え方を変えなければなりません。


これからまさにインターゾーンがこのような企業の役に立てるかを試される時期でもあります。
中小の製造企業が持っているノウハウ、技術を世に広め、更なる新しい価値を作り出す手助けとなるように頑張りどころです。


ビジネスメール!

2009-02-13 23:48:53 | 過去アーカイブ
学生の皆さんが試してみたら、ちょっとおもしろいかも??
ということでご紹介。

▼ビジネスメール危険度チェック
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001042

社会人2年目のカネタは、いちおー満点でした(笑)


でも、こーゆーのは項目をまるまる覚えることよりも
なぜそうなのかを感じることの方が大切なんでしょうね。

だから、学生の頃はわからなくていいんだと思います。
もちろん、2年目の私もまだまだまだ・・・・です

静岡出張で出会った「レジ」の人たち

2009-02-12 22:32:01 | 人事部 山田
久しぶりに静岡出張です。

もともと静岡育ちなので、雪をかぶった富士山を見ると
懐かしさで物思いにふけってしまいます。

でも今日はその話じゃなくて、出張先で出会った「レジ」の人たち。

朝、コーヒーショップでブレンドコーヒーを注文した。

レジのお姉さんは金額を打ち込んだあと、何も言わない・・・
仕方なく、レジスターに表示されている緑色に光った数字を読んで
小銭を払った。


お昼。

静岡で寄ったマックでは“ちょっきり”の小銭で支払ったら、
お釣りがないので「レシートはよろしいですか?」と店員さんが聞いてきた。

「うんいらないよ。ありがと」と答えたあと、思った。

自動精算機やATMみたいに、レシートがほしいときだけ
ボタン押して、レシートが発行できればいいのになぁ。


その次に出会った人。

キオスクのお姉さん。

ちょっとメモを取りたくて、でもボールペンが見つからなくて
急いでキオスクでボールペンを買おうとしたら、
キオスクのお姉さんは、「すぐお使いなら中身だけお持ちになりますか?」
と外側の包装ビニールをはがしてくれた。

客の様子を見て、気を利かせてくれたんだぁ・・・と感心。


客とレジの人が相対するのはほんの数秒。
そのわずかな間にイラッときたり、考え事をしたり、
相手の様子を察知したり、ちょっと嬉しかったり・・・

何気なく買い物してたけど、これからしばらく
レジの人たちを観察してみよう。
なにかのヒントをもらえそうな気がしてきた。

目からウロコ

2009-02-11 22:25:46 | 過去アーカイブ
あ、そうなんだ・・・・

って改めて気づくというか思い知らされること。
色々ありますが、学生を卒業してからつくづく感じたことがあります。


それは自分に対するとある思い込み。


私は赤ちゃんの頃から寝るのが大好きで、
それはもう親も「あんたは寝かしつける必要がなかった」と認めるくらい
ほっといてもすやすや眠る子でした。

夏休みなんて、起こされなけば18時時間くらい寝てました。
よくお兄ちゃんが心配になってお越しに来たほどです。

そんな風に育った私は、自分のことを人よりもたくさん寝なくちゃ
生きていけない子なんだ、と思ってました。
その証拠に、6時間睡眠だとなんか体調が優れないし、昼間もずーっと
眠いようなかんじ。


ところが!!!


社会人になってからの私の平均睡眠時間・・・
平日は4.5時間がいいところだと思います。
たぶん3時間ちょいの日も結構あると思います。

でも別に平気です(笑)

今思えば、学生の頃は「私、今日はコレしか寝て無いじゃん!
やばい、ぜったい眠い」って、自分の睡眠時間を計算してこれじゃ
足りないって自己暗示をかけてたふしがあります。

逆に今は。。。

自分が今日、何時間寝たかなんて気にしてません。
3時間でも平気なときは平気だし、逆に6時間寝てても
なんか冴えないときは冴えなかったり。


人よりもたくさん寝なくちゃ生きていけない。とゆー型に
自分をはめ込んでいた気がします。無意識に。


「自分(他人)は、こーゆーひとなんだ」って、決め付けたときから
そうなってしまいます。良くも悪くも、そうなるような力が働きます。

決めつけって怖いですね~。

シュウカツ中の皆さんも一事が万事、決め付けには要注意です!!

ご訪問ありがとございました☆

2009-02-10 22:39:04 | オペスタッフのツッコミ
いしいデス。

本日、会社説明会に来ていただいた学生のみなさんありがとうございました


毎朝、今日一日の予定を打ち合わせして。
今日の説明会では9名来社と聞いてビックリしました。

いつもは1、2名だったのに・・・(笑)
まずはスリッパが足りないんじゃないかって事に焦りました



コンサルとオペスタでは一緒の空間にいても、今回の説明会で深く関わっているのはコンサルで。
説明会があってもどんな学生さんが来社するのか?とか、訪問後もどこから来た方だったのか?などはあまり情報が入ってこなく、いつの間にか説明会が終わっていたように感じます。


けど、今日は8名もの学生さんが来たので、着実に2010年度の動きが始まっているんだぁ~と実感しました
いつの間にと言った感じです


どんな印象をもったのかとても気になるところです
少しでも皆さんのもっていた想像と近ければいいのですが