インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

新卒一年目社員 体験発表

2014-12-05 17:34:51 | 人事部 山田

今日は四半期ごとに行われる全社員参加の経営会議です。


各事業部の方針発表の後、毎回選抜された社員たちによる発表があります。

今回は今年入社したばかりの3人。

まずは管理部に配属された武井。


彼は実は就活1年目に決まっていた有名IT系企業を蹴って、2年目に地元でもっともステータスの高い地銀の内定をもらっていました。

そのまま就職・・・かと思われたちょうど1年前の冬、アルバイトで来ていたインターゾーンから「社員にならない?」と初めて声がかかりました。

安定のための有名地銀への就職に疑問がわいていた武井は心が揺れました。

そして周囲に相談をしてみると、誰もがやっぱり銀行への就職を勧めます。

しかし、彼の中では逆にそのようなアドバイスがインターゾーンへの入社意志を固める結果になりました。

とはいえ、有名地銀の内定をもらったことで喜んでいた親の心情を思うと、すんなりとはいきません。

最後は、自分の信念にもとづいてインターゾーンへの入社を決めましたが、その背景には自分がどんな使命をもって働くのかという考えに大きな影響を与える出来事もありました。

その話の続きを聴いた社員一同、武井の信念の強さと優しい人間性をあらためて感じていました。


次に、コールセンター事業部に配属の品田。


もはやだれも彼女が新卒1年目だとは思っていない環境で、苦悩から一皮むける経験をしてきました。

いろんな価値観をもつベテランの人たちも集まったコールセンターで、社会人経験のない彼女がその役割を果たすのは想像を超えるむずかしさがあります。

配属された当初、「このコールセンターは先が見えないな・・・」と思ったこともありました。

変わるきっかけが訪れたのは、上司や先輩社員、そして社長に相談したときの答えが全く同じだったこと。


「あの人が思うように動いてくれない」という不満をぶつけた品田に対して、返ってきた答えは「人を変えようと思うこと自体がおこがましい。人はみずから変わりたいと思わなければ変わらない。人を変えるのではなく、まずは自分が変わりなさい」。

彼女は今、先の見えるようになったコールセンター事業部で生き生きと仕事をしています。
最近では学生時代の友人と仕事のことを相談しあっても、まったく違う悩みを抱えていることに気が付いたと言います。

新人扱いされないぶんだけ、苦悩も成長も一歩早く経験してきました。
今では本人もすっかり新人であることを気にしなくなったようです。



最後のトリは営業部の山洞。



新卒3人集の中でもっとも意欲を見せて高い評価を得ていた山洞ですが、入社してからは営業の難しさに直面し、思い通りにいかないことからやがてモチベーションを下げていました。

そして、周りの誰もが「山洞やばいね」と心配するほど落ち込んでいました。
そのときのKPIはモチベーション1.6%・・・と過去最低です。

しかし、そこでつぶれてしまうような山洞ではありませんでした。
自分がどうすればいいのかを考えました。

まず彼が取った行動は、学生時代に一緒に就活を頑張っていた親友に会いに行くこと。

ガツガツ感があふれた当時の自分と友人を思い出して・・・という単純なものではありません。

久しぶりに会った親友は相変わらず意欲にあふれていましたが、その親友が置かれている環境は自分よりももっともっとタフだったとことを知り、自分の甘さを痛感しました。
そして、山洞は復活しました。

その直後、彼は社長に直談判しました。
「僕に課題をたくさんください」と。

今、自分の至らなさを客観的に受け止めようと彼は素直な気持ちで努力しています。
これからもたくさん怒られるかもしれない山洞ですが、みんな温かく厳しく育ててあげてください。


今年の新卒3人衆はどいつもいいヤツです!


今日は御茶ノ水から

2014-06-23 17:56:55 | 人事部 山田

社員の半分が石垣島でカチャーシーを踊っている頃、人事部はこれからのインターゾーンを牽引する人材採用のための動きをしているところです。

景気回復で大企業が採用を増やすなか、今までと同じ採用活動ではいい人材はあつまりません。

インターゾーンのような会社が学生向けにブランド力を持つような戦略が必要です。

そういうわけで今日は御茶ノ水にやってきました。


他の企業の事例には学ぶことがいっぱいあります。


社員発表@経営会議

2014-06-06 19:03:30 | 人事部 山田
四半期ごとの経営会議では、社員たちの体験発表があります。
今回は以下の3人でした。

コールセンター事業部長・坂井の発表。



最近、「コールセンターの雰囲気が悪い」という評判が立っていました。実はわかっちゃいたけど、その原因は自分が放っているピリピリオーラのせいです。

仕事中になるとピリピリムードで厳しく、周りに「話しかけんなよ」オーラが出まくる彼ですが、自覚あったんですね。

しかし、そんな彼もインターゾーンに転職するときに、その社風がいいなと思って入ってきたことを思い出し、変わりたいという気持ちがまた復活した!そんな決意をコールセンターのメンバーたちはどんな思いで聞いていたのでしょうか。今後のコールセンターの変化が楽しみです。



続いて、web事業部デザイナー・小金澤の発表



前職の会社が急になくなってしまった時のこと、あわてて次の仕事を探してインターゾーンにやってきたこと、初めて聞くことが多いガネの話でした。

なくなってしまった会社での自分の働き方を思い出してみると、理念がいかに大切だったのか、働き方やコミュニケーションの考え方が実は重要だったことなど、今になって気が付いたことがあったようです。

転職者が過去を振り返るとき、ネガティブなことを自責の念をもってきちんと受け止めることができたら、次のステージへと成長するきっかけにつながるんですね。



最後にweb事業部ディレクター・樺澤の卒業発表



新卒で入社して4年たった樺澤は、来月卒業します。結婚に向けて次のステージへと向かうことを決心した今、どんな思いで仕事をしてきたのかを振り返りました。

どうせ一度しかない人生なんだから、できるだけ多くを経験したいし挑戦したい」と考えて入社したインターゾーンでの4年間は・・・ベンチャースピリットを持ち続けた時間でした。

自分が会社を作っているという意識をもって働いてきたことは彼女にとってとても誇らしい経験になったのだと思います。


この経験発表、実は本人の成長のための気づきの場になりつつあります。
今後、全社員でやっていきましょう!


HRの時間です

2014-06-05 11:16:41 | 人事部 山田

社員共通のカレンダーに「HRセミナー」と書いておいたら、「ホームルーム?」と読んでいた社員がいたとか。



インターゾーン的なダイバーシティを感じました。。。

まだまだ人事の活躍が足りん!ということだな。
今日もいっぱい収穫して群馬に帰ります!

人事を学んできます!

2014-06-04 17:56:59 | 人事部 山田
ビルの中空にあるガーデンテラス…いい休憩場所ですね~。



今、思い切って会社を3日間あけて、人事の勉強をしに来ています。

普段、ビジネス誌や著書やブログといったメディアを通して学んでいるような人事のプロフェッショナルの方たちの講演がびっしり組まれています。そこで、話を聴きながら、カリカリとメモを取りまくってます。1日の詰め込み量としては大学受験以来かも。

今日は午前中からサイバーの曽山氏、LIXILの八木氏の話が続いたので、かなりのメモ量でした。

著名な方がこうして経験と知恵をシェアしてくれることに感謝しつつ、いつも感じるのは、ちっとも進んでいない自分への焦燥感。

やばい、あの人たちは前に見た(聴いた)時よりもさらに先へ進んでいる!という焦りです。経験する質も量も、それを周りに発信する量も圧倒的。

一方で自分。

制作業務に集中した5月は割と忙しかったものの、振り返ると1か月間、空白の人事。スピードが大切なビジネスの中で、会社の成長を1ヶ月間、足踏みさせてしまったことは人事として大いに反省すべき点でした。

足踏みした5月を取り返すために、今、やるべきことを真剣に考えてます。
今日感じた焦燥感を成果につなげるためには、まずアクション。
そして振り返り。

15期のインターゾーンの成長速度をさらに加速させる人事を追求していきます。


20代、30代の若いスタッフが活躍するオフィスで一緒に働こう!

2014-03-13 21:44:24 | 人事部 山田
メールによるお客様対応のアルバイトを募集します!

ホームページから入ってくるお問合せに、メールで案内を返信する業務。

業界や商品を限定しているので、すぐに覚えられますし、難しい作業はほとんどありません。

9時~18時、週3~5日程度働ける方を募集します!

時給850円~
※研修期間は時給800円


業界No1のインターネットサービスをもつ若い会社です。
成長している企業だから、頑張りが認められて社員になるアルバイトも続々登場。
フリーターの皆さん、チャンスならここにたくさんありますよ!

応募はお電話で。
027-387-0003 担当:人事部





スカイプで面接

2014-01-30 21:54:47 | 人事部 山田
今、アルバイト採用と新卒採用で毎日面接が続いています。

インターゾーンの最大の経営資源は「人」ですから、
人事部として採用面接をするときは全身全霊で臨みます。


しかし、そんな大事な時期だというのに、インフルエンザが我が家で蔓延!
小学生の娘たちが仲良くインフルエンザAの判定をもらってきました。

ひょっとしたら自分もすでに感染しているかもしれない・・・

インターゾーンには、小さなお子さんを持つママさんたちもたくさんいます。
そんな人たちに伝染してしまい、抵抗力の弱い子供たちがインフルにかかってしまったら大変です。


ということで、一日だけ自宅謹慎し、面接をオンラインで行いました。



初めての試みです。
スカイプ面接。

応募してきた方は少しびっくりしていましたが、
すぐに慣れてふつうにお話しをすることができました。

これはありですね。


ちなみに、インターゾーンではまだアルバイトの募集をしています。

週3日~4日、9時~13時くらいの4時間勤務できる事務職です。

育児中の方でも働きやすい時間帯です。

時給は850円。

この募集が、社会に出てまた活躍したい!と願っている方の、
初めの一歩になるといいなと思います。


応募はこちらまで↓

027-387-0006

人事部:山田まで







聞いておいて良かった!と言われる会社説明会

2014-01-08 19:39:24 | 人事部 山田
2015新卒向けの会社説明会がいよいよ今週から始まります。

第1回 1月11日(土)

第2回 1月19日(日)

「どうしようかな?」とまだ迷っている就活生の皆さんのために、
インターゾーンの会社説明会がどんなものか、ご紹介しましょう。

この先の人生に大きく影響する選択の機会「就職活動」は、
大学3年生の冬からわずか数か月で終わります。

こんな短期間に気になる会社をすべて見て回ることは不可能です。
でも、やらなければなりません。

そんな貴重な時間を使ってわざわざ来社してもらうわけですから、
「来てよかった!」と感じられるような説明会を作りこむために
我々も真剣です。

「うちの会社のいいところは、こんなとこ!」なんて薄っぺらな話ではなく、
就活生のために本当に役立つ話をしようじゃないかと、
ただ今、入念なリハーサルのまっ最中です。




当日は、社長自らメッセージを語り、先輩社員たちが体験発表をします。

実はこの会社説明会のスタイルは昨年も開催してとても好評でした!



本年度の内定者がつくった会社説明会のチラシです。
時間がなかったのでDTPではなく、あえて手書きです(笑)

昨年の参加者アンケートでは、「説明会を聞いてよかった!ためになった」という回答が
なんと95%を占めました。

入社するかどうかは別として、聞いておいてよかった!と言われるのは、
この会社説明会が就活生の皆さんの役に立ったという証です。



最初の会社説明会は1月11日(土)14時~。
まだ間に合います!

参加予約はこちらから↓


マイナビ2015



2015新卒採用 開幕!

2013-12-30 18:13:51 | 人事部 山田
人事部の山田です。

12月26日にグリーンドーム前橋で開催されたマイナビの合同説明会に参加しました。



今年もインターゾーンはかなり力を入れて、この合説に臨みました。

なぜなら、インターゾーンの最大の資源は人材に他ならないからです。

成長の潜在能力を秘めた学生を一人でも多く見出すために、会社のトップが自ら乗り出すほど重要視しています。



社長と直接会って、どんな人物なのかを知ることはとても有益です。
その会社がどこへ向かおうとしているのか、誰と一緒にやるのか?
それを知ることは、事業内容を理解することよりはるかに重みがあるからです。

そのため、合同説明会であってもインターゾーンは社長が惜しみなく話をして、就活生が判断をするための材料を提供しています。

ただし、この合説だけでは説明しきれないのも事実。

そこで、インターゾーンでは1月と2月に会社説明会を予定しています。

たっぷり2時間とって、会社の目指しているもの、社長の考え、先輩社員たちの本音、いろいろなものをさらけ出します。

人生を決める大事な選択の機会、ほんの2時間をインターゾーンに充てることは、必ず役に立つはずだと自負しています。

それだけのコンテンツを用意してお待ちしていますので、ぜひ会社説明会に予約してくださいね。


マイナビ2015






NGなエントリーシートって?

2013-12-21 22:20:50 | 人事部 山田
人事部の山田です。

就活ナビサイトの「マイナビ2015」にインターゾーンの新卒採用情報を掲載していますが、
マイナビを使っていない学生さんにも、情報提供するため社員ブログにも時々転載していきます。

マイナビ2015


マイナビ2015「みんなのギモンに企業が回答!」のコーナーで、
インターゾーンからの回答をご紹介します。


【Q】NGなエントリーシートって?

【A】評価が下がるのを気にするより、「どうすれば採用側の目に留まるか?」を考える学生のほうが魅力的です。


「志望動機って何を書けばいいんですか?」
と、当社でアルバイトをしている学生さんにも質問されました。

今年就活生でもあるその学生は

「だって結局みんな似たようなこと書きますよね?」

とも言っていました。
そう考えている学生はきっと多いと思います。

今までたくさんの自己PRを読ませてもらってきた中で感じるのは、
書いてはいけないこととか、評価が下がるのを気にすることよりも、
「どうすれば採用側の目に留まるか?」を考えるほうがよっぽど生産的で、
そういう思考回路を持った若者のほうが企業だって欲しいはずです。

それでもあえて「悪い例」を挙げるとすれば、
裏付けのほとんどない薄っぺらな自己評価が書かれたES。

例えば、

「私の長所は好奇心旺盛なところ。気になったものはなんでも調べたくなり、先日も云々…」といったような(例えがちょっとひどすぎますが)、これは日記?と間違えるようなESです。

評価を下げるというよりも、目に留まらずに「はい、次のかた」となるだけです。

ですから、悪い例をあまり気にせず、学生時代にどんな目標を持って、
それに向かってどんな努力をして、どうやって高い壁を乗り越えたのか?
という事実を、もう一度よく振り返って書いてみましょう。

その事実を読んだ後で「お、この学生は好奇心旺盛で行動力があるな」と
評価をするのが採用側の役割です。


就活Q&A 「説明会では何を質問すればいい?」 

2013-12-20 10:42:46 | 人事部 山田
人事部の山田です。

就活ナビサイトの「マイナビ2015」にインターゾーンの新卒採用情報を掲載していますが、
マイナビを使っていない学生さんにも、情報提供するため社員ブログにも時々転載していきます。

マイナビ2015


マイナビの中に「みんなのギモンに企業が回答!」というコーナーがありますが、
インターゾーンでも学生さんのギモンに時々回答をしています。

今日はその中から一つ。


【Q】説明会では何を質問すればいい?

【A】その企業で働く人に関心を持ちましょう。「御社は?」ではなく「あなたは?」という質問で。


説明会での質問を単なる「知りたいことを聞く」というものにとどめず、「自分自身をアピールする機会」ととらえている学生が多いのは事実です。たとえ選考には関係がなくとも、せっかくの目立つチャンスですから当然です。変な質問をして印象を悪くしたらどうしよう…と黙っている人に比べたら、何百倍も評価に値します。

ただし、採用担当者や経営者に対して強い印象を残すだけでなく、ちゃんと中身のある回答を引き出しながら、自分が働きたい企業かどうかを見極めるためには、人にフォーカスした質問をすると良いと思います。

「御社は?」ではなく、「あなたは?」という質問です。

説明をしている採用担当者や経営者に関心を持って聞き入ることで、その人に聞いてみたい!と思える質問は自然に湧き上がってくるものです。また、そのように関心を持ってもらえることで、説明をしている担当者も通り一遍のオフィシャルな回答ではなく、本気で伝えたいことを語ってくれる可能性だってあります。

私もインターゾーンの人事責任者として説明会では質問を受ける立場ですが、そんな質問をしてくれた学生を簡単に忘れるはずがありません。

説明会でそんなコミュニケーションを交わすことができたら「最高の就活」だと思いませんか?

インターゾーンの卒業生

2013-12-20 09:31:07 | 人事部 山田
1年半前にインターゾーンを卒業していった元アルバイトさんからクリスマスカードが届きました!



大学を卒業して、ニュージーランドへ旅立って行ったのですが、今でも元気にやっている様子を手紙で伝えてくれます。

毎年、こうして消息をきちんと知らせてくれるのは嬉しいですね。

学生のうちから企業の中で働いて、いろいろな人と仕事を通じて知り合うことは、社会に出る前に大きなアドバンテージが得られます。

自分の大学生だったころは繁華街の飲食店とか塾講師とか内装屋とか、時給がよくて割のいいバイトばかりを選んでいましたが、そのころから「企業の中で働いてみる」という発想があれば、就職の時にはもっともっと広い選択肢から自分の生き方を考えることができただろうな・・・と思います。

昔の自分に教えてやりたい気持ちでいっぱいです。


インターゾーンでは学生アルバイトも時々募集しています。
タイミング次第ではありますが、企業の中で経験値を上げたい学生さんはぜひ連絡ください!







【就活】幕張メッセの合説会場行き無料バスツアーを中継します

2013-12-08 15:00:09 | 人事部 山田
人事部の山田です。

今、千葉の幕張メッセに来ています。

といっても、幕張メッセに隣接した駐車場ですが。



今日は朝8時に高崎経済大学を出発して、幕張メッセで開かれるリクナビの合同企業説明会に就活生の皆さんをお連れしています。



今回のバスツアーは完全無料です。

就活にはお金がかかりますよね。
合説に行く交通費だってばかになりません。

そこで、群馬バスさんの協力を得て、インターゾーンが大型観光バスを1台チャーターしました。

幕張メッセまでの道すがら、就活についての疑問や質問、インターゾーンの紹介なども交えて、お話する機会を設けました。



インターゾーンの来春入社予定の内定者2人が、この企画を仕切っています。



学生の目線を持ちながら、企業側として就活生に対するアドバイスもできるという稀有な立場をフルに活かしています。

インターゾーンでは入社前からすでにこんな形で彼らには実践的な研修が始まっていますが、頭に思い描いたプロジェクトをいろんな人を巻き込んで形にしていく過程で、2人とも素晴らしいリーダーシップを発揮しています。

もちろん、最初からこんな能力を持っていたわけではありませんが、先月の就活応援セミナー「オンリーゾーン」をはじめとして、仕事を通じて学んだことをすぐに次の仕事に活かす・・・という環境の中で研修が進んでいます。

このペースで成長していくと、4月の入社式を迎えるころにはすでに1人前の社会人として活躍している姿がはっきりと想像できますね。



就活生の皆さんが合説会場でたくさんの企業研究をしている間、大型バスをサロンにして、すこしだけ豪華な気分を味わっております。

がんばれ!就活生。




就活生を応援!12月8日(日)高経大前→幕張メッセ行 無料バス40名招待!

2013-12-03 20:10:11 | 人事部 山田
「就活にはお金がかかる…」と嘆いている就活生を応援します!

往復の高速バスを無料で提供するかわり、ほんの少しだけ私たちの宣伝も聞いてくださいね。
…という企画です(笑)

→詳細はこちら。申込はお早めに!



幕張メッセで行われる合同説明会には、大学から無料バスが出ているらしい。
でも、希望者の割にバスが少なく、抽選に漏れてしまった学生も多いとか。

抽選にはずれた学生たちは自費で会場まで行かなければならない・・。

そんな話を聞いた当社の内定者(大学4年生)2名が、「だったら、インターゾーンが就活生を応援しましょう!」と立ち上がりました。

(株)群馬バスさんの協力を得て大型バスをチャーターし、宣伝広告予算を使って無料送迎バスに仕立てるという新人(まだ内定者)らしからぬ企画を実行してくれました!

「もちろん、ただ無料にするのではなく、ちゃんと車中でインターゾーンや群馬バスさんの宣伝もします!だから学生たちには交通費無料にしてください」と経営陣に直訴。

その心意気がかわれて、「就活生応援!無料高速バス」が実現しました!

必ず何か気づきを得て、また群馬に帰ってこれるように。
そして、納得のいく最高の就活ができるように。

そんな願いを込めて、車中では昨年の就活を乗り切った内定者たちが、この時期に何をしていたか、どんな準備をすべきかという貴重な体験談を交えた質疑応答も予定しています。

すでにクチコミで20名ほど集まっていますので(12月2日現在)、幕張メッセの合説に行きたい!と考えている人はぜひ友達も誘って申し込んでみてください。

先着40名で締めきります。申込みはこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
マイナビ2015


2015新卒採用 インターゾーンの就活スタート!

2013-12-01 10:57:45 | 人事部 山田

今日から2015新卒の採用活動がスタートしました。
今年も積極採用を継続します!

この1~2年で会社の規模が倍以上に大きくなりましたが、
創業以来のベンチャー精神は衰えていません!

むしろ、ますます成長意欲に燃えています!

インターゾーンに少しでも興味を持った学生さんは、ぜひ会社説明会に参加してください。
社長自らなんでもお話します。

マイナビ2015