インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

読書中

2013-10-31 23:26:10 | イサオの営業日報

季節はすっかり秋ですね!

今までの人生、食欲のみに生きてきましたが

ここのところ読書がお気に入りです。

 

鏡山さんから本を借り(パクし)たことがきっかけで、

ちょっとした移動中や寝る前など、

タメになる本からタメにならない本まで、ジャンルを問わず読書をするようになりました。

 

お気に入りの本を見つけたときは、後輩に読んでもらったりしています。

先日も会社で、後輩が読書に熱中していました。

 

本当に読書はいいものです。

 

 

※不適切な部分は加工をしています。


内定者たちによる自主企画「就活応援セミナー」

2013-10-31 20:07:18 | 人事部 山田

人事部の山田です。

来春入社予定の内定者たちが頑張ってます!

11月16日(土)に開催予定の就活生を応援するセミナー「ONLY ZONE in群馬」に向けて、パネリストとの打ち合わせや参加学生への呼びかけに奔走しています。

 

この就活応援セミナーは、インターゾーンという一企業の枠を超えた活動です。


これまで、就活を通していろいろな学びや気づきを得て、少しずつ成長していく学生さんたちをたくさん見てきました。

その中の一人、インターゾーンでアルバイトをしている就活中の学生と何度も就職について語り合ううちに、「たとえうちの会社じゃなくても、こいつには仕事を通じて成長し続けられる会社で頑張ってほしいなぁ」と思うようになりました。


そんないきさつから、インターゾーンの内定者たちも、翌年の就活生たちに向けた「就活応援セミナー」を立ち上げたわけです。

彼らなりに就活を通してどんな変化を遂げ、成長していき、そして結果を残すことができたのか?

就活生のためにすべてぶっちゃけるつもりです。

大学3年生のみなさん、ぜひ彼らのセミナーに参加してみてください。

 

 


ペーパードライバー特訓中

2013-10-27 16:18:25 | 人事部 山田

アルバイトさんが車を買いました。

関西からやってきて数か月、群馬での移動手段は徒歩と自転車。

さすがにそれでは生活ができないことが理解してもらえました。

そこで購入したのが、スマート!

免許を取って以来10年間のペーパー期間に終止符を打って、

本日初めて環状線を走行。

無事、牛丼屋の駐車場に停めることができました!

おめでとう。

 


職場の風景

2013-10-27 10:52:51 | 人事部 山田

この一年間で本当に人が増えたな~と実感。

毎月のように新しい人が入社しているから、いつも出張ばかりしている営業マンが久しぶりに帰ってくると、もはやだれが新人なのか見分けがつかない・・・なんてこともあります。

来月もまた新人さんが入社する予定です!

 


いさお洗浄中

2013-10-23 16:04:16 | 人事部 山田

昨晩、新幹線のシートでワイシャツにこびりついたガム。

落とすにはマヨネーズがいいと聞きました。

 

そこで、さっそくマヨネーズをシャツにこんもり。。。

 

ゴシゴシこすってみると・・・

ガムのカスがボロボロ落ちてきた!

 

また明日からこの勝負シャツで営業に出られる♪

と喜ぶいさおでした。

 

 


いさお休憩中

2013-10-22 21:37:57 | 人事部 山田

今日の仕事の成果はイマイチでした。

このまま帰社したら報告することがない…

と思ったのか、帰りの新幹線で頑張りました。

 

ああああ?!

もたれかけたシートにガムがべっちょり。

 

一歩でも会社を出たら、決して手ぶらでは帰らない。

いさおの営業にかける執念を見ました。

 

 


いさお出張中

2013-10-22 13:12:24 | 人事部 山田

今日は営業のいさおと一緒に静岡へ。

移動の新幹線がちょうど昼時だったので、東京駅地下のグランスタの

弁当売場で「人気ナンバー1」という「イベリコ豚重」を選択。

移動の車中はいろいろできる貴重な時間です。

今日のいさおは、PCひろげながら豚肉で栄養をチャージ。

 


アルバイトから社員へ

2013-10-01 22:14:43 | 人事部 山田

今朝の朝礼の風景。

中央の3人は本日付で社員になった元アルバイトたちです。

もともと社員登用を約束していたわけでもなんでもありませんが、

事業の拡大や変化に応じて、先月決まったばかりの話です。

 

アルバイトでありながら、すでに社員並みのアウトプットができるほど優秀な3人です。

さらに、インターゾーンの理念を理解したうえでの入社なので、

実はこれほどいい採用活動はないのかもしれません。

今度の活躍に期待しています!